アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

もともと私の両親は彼女と私が結婚することに反対で、私は「勘当だ!!」といわれるほどでしたが、時間をかけて説得してきた結果、ようやく結婚を許してもらいました。結婚を許してもらったので、一度だけ彼女を両親にあわせましたが、彼女のことも少し知ることができただけで、彼女のことや彼女の家族のことなどほとんど知らない状態でした。

彼女の親御さんと私は頻繁に会っていて、彼女の親御さんには私は親しくさせてもらっていました。良く顔を合わせていたので、親御さんには私の家族の情報や私のことは知っていました。いろいろと小さな問題はあったみたいですが、それは彼女が説明してくれて納得してくれたみたいです。その上で、彼女の親御さんは私たちの結婚に賛成してくれていました。

彼女を私の両親にあわせて、しばらくして彼女のお母さんが易をするので易を見た結果、「一ヵ月後に籍を入れるとすごくそのあとの二人の将来に良い。説明が必要なら大阪に説明しにいっても良い。」といわれました。私はあまりに急なことでびっくりしましたが、彼女のお母さんが私たちのことを考えてくださっていると感じたので、それを受け入れ私の両親に話をしました。私の両親も来年くらいに結婚するんだから、別にいいよといってくれました。ただ、どういう家か素性も説明せずに、入籍の話はあまりに失礼だと思っていました。

初顔合わせ前日に、親から籍を入れるのはもう少し先にしようと思っていると、伝えられました。これは私たちを思う気持ちと、よくわからない彼女の家に私をとられる思ったためです。私はそのことを彼女に伝えると、「彼女の親は婚姻届にサインすることを楽しみにきているから、説得して」といわれたので、「日程変更をできるだけ避けるようにがんばるけど、明日は日程変更の話はさけられないと思う。」と伝えました。私は、説得を試みましたが、しつこく言い過ぎた結果、「あまりにしつこかったら、結婚は白紙に戻すことになる」と言われました。勘当といわれてでも実現させたかった結婚だけに、私は何もいえなくなりました。

顔合わせ当日。最初に「本日は遠くから来てくださりありがとうございました」と挨拶の後、私の両親は相手の家が素性を明かさないで入籍の話をしたことなどを、失礼なことだと思っており、私の両親は相手の家にこちらの家の考え方を話していました。そして、入籍の話になると、私の両親は入籍の日をずらすことを提案しました。彼女の親御さんはそれは問題ないといいながらも、本当はずらしたくないというようなことを言っていました。私はそのとき結婚が白紙に戻るのが怖くて、何も自分の意見を言いませんでした。彼女の家は入籍の日を決めて、婚姻届けにサインしようと思ってきていることを知っていたので、彼女と私で話し合って決めたというべきなのはわかっていましたが、言いませんでした。そして、顔合わせは終わりました。

顔合わせが終わってから彼女からメールが来ました。「本来なら男親が来るべきところを女親がきたのに謝罪の言葉もない。そして、今回の顔合わせの前提の入籍の日取りを私の家の言うことを聞かずに無視して、自分の家の考えだけを押し付けて決めた。そのうえ、あなたは自分の親が日程を変更したことに何もあの場で言わずに、親に何も意見できないの?あなたは私の親を立てるような行動をしないといけないのに、何もしなかった。最低。あなたの両親に私の親に謝罪がないと結婚はなしになるよ」

これに対して、顔合わせに最初の一言で「ありがとう」とわざわざ来てくれたことに感謝をしてること、うちの親が相手の素性も教えないことに失礼と思っていたこと、私が結婚を白紙に戻すことになるのを気にして、何もいえなかったし、彼女の親も立てれなかったことを伝えました。そして、「失礼なのはお互い様やから、謝罪とかはなしにしよう。それに、うちの親は顔合わせは普通に顔を合わせて食事をするだけで、婚姻届にサインするなんて思っていなかった。むしろ、入籍の日の説明があって話し合うものと思ってたと思う。ただ、一度OKを出したのに話し合うと考えていたのは良くない。ただ、一番の落ち度は僕が両家の顔合わせの温度差に気付けなかったこと、顔合わせの場で自分の考えをいえなかったことだから、謝るなら僕が謝るべき」と伝えました。それでも、彼女は私や私の家のことに理解を示してくれず、「結婚する気がなくなった。後はあなたのこの問題への対応次第で私の家の怒りが収まるかどうか。私にできることは私の家の状況を伝えるだけで、他には何もない。」といっています。私は彼女と結婚したらよい家庭が築けるし、安心していろいろ任せられると思っていたのですが、正直両家の間でクレーム処理を一人でするのには疲れました。

このような状況は、どうしたらいいのでしょうか?

A 回答 (6件)

NO2です。


補足有難うございました。
ご両親が心配なさるような、問題がいくつかあり、それも踏まえた上で、しぶしぶかもしれませんが、結婚へのお話を進めている感じなのですね。
何らかの心配事があるにも拘らず、顔合わせで、婚姻届にサインでは、ご両親が引いてしまうにも解るような気がします。
両家共に、大賛成の結婚でも、顔合わせで婚姻届にサインは、あまり聞いたこともありませんし、少し非常識のも思えます。まして、理由が「易」では・・。
ご両親の対応に問題があるとは思えません。
また、>本来なら男親が来るべきところを女親がきたのに謝罪の言葉もない。とありますが、感謝はするでしょうけれど、謝罪することではないように思います。
>今回の顔合わせの前提の入籍の日取りを私の家の言うことを聞かずに無視して、自分の家の考えだけを押し付けて決めた。 とありますが、あなたのご両親からすれば、彼女のお家こそ、自分の家の考えだけを押し付けて決めた。とも捉えられますよね。
ただ、このまま結婚を前提にお話を進めてゆくのなら、どちらの両親が正しいとか、間違っているとかではなく、結婚するお二人の意見をすり合わせていくことを大切になさった方がいいように思います。
大変申し上げにくいのですが、4年もお付き合いしていて、彼女のお家の素性が、いまいち解らない?これの方がなんだか怖いように思うのですが・・・。
彼女のお家の素性がどうあれ、関係ない。と言えばそうなのですが、きちんと理解した上で、どうでもいいと、知らない。ではまったく違うように思います。
結婚するはずの、質問者様にきちんとした生育環境をあかせない、ご両親が素性を明かさない。これは少し変なように思います。
結婚するからと言って、お互いのすべてを詳らかにしなければならない、とは思いません。お互いに今後のさ生活に関係さえなければ、知らなくていい部分がある程度あってもいいと思います。
けれど、素性がよく解らない。は、そういった部分とはまったく違うように思えてなりません。
質問者様のご両親のご心配は無理ないことのようにも思えます。
そうったことを考え合わせると、今回、婚姻届にサインしなかったことは、あながち間違ったこととも、思えません。

いずれにしても、結婚の主役はお二人です。両家の家風、思惑等、多々問題があるのは当たり前のことです。
今後のことを、決めるにあったっても、お互いのご両親の上下関係を作るのは得策とは思えません。
彼女が、質問者様のご両親の謝罪、を望んだり、全面的な自分の両親の意見を尊重する。といった考えがあるとしたら、質問者様の自己をかなり抑えての結婚生活を余儀なくされるように思います。

それでも、彼女との結婚を望まれるのでしたら、仕方がないとは思いますが、私があなたの親兄弟でしたら、再考を促すと思います。

ご参考までに。

この回答への補足

rorokoさん、ありがとうございます。

>4年もお付き合いしていて、彼女のお家の素性が、いまいち解らない?これの方がなんだか怖いように思うのですが・・・。
まったく知らないわけではないのですが、親として知りたいことはまったく情報としてなかったというのが正しいです。たしかに、彼女の家の何名かについては、良く知っているのですが、まったくわからない人も何名かいるのです。

私の視点から見ても、その場だけを見たら確かに問題のある行為もあったのですが、前々からのことを考えれば、うちの親が何か間違ったことをしたとは思いません。今はまともな判断ができない状態だと自分で自覚していますので、少し時間をおいて考えていきたいと思っています。

貴重なご意見、ありがとうございました。

補足日時:2007/09/29 17:50
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
皆さんのおかげで、少しずつですが精神的にも落ち着いてきており、冷静な判断が下せそうになってきました。結婚は問題が起こらないほうがおかしいイベントと受け止めなおした上で、問題を解決する方向に頭を使おうと思います。といっても、まだ気持ちがぐらぐらしているので、もう少し時間を置いてから、自分の気持ちをまとめて、彼女と話し合おうと思います。

結論はある程度事前に決めておいて、話し合ってどうするかは決めたいと思います。ほんとうに皆さん全員にポイントをお渡ししたかったですが、システム上できないようですので、御礼の言葉で変えさせてもらいたいと思います。

お礼日時:2007/09/30 03:36

>正直両家の間でクレーム処理を一人でするのには疲れました。



それなら、やめ時かもしれません。
彼女も、面白くないでしょうけど、
1.常識では初顔合わせのときに、婚姻届にサインする方がレアケース。
2.それも、易の結果・・・と言う理由では、相手が同じ易の信奉者でない限り、理解を得るのは難しい。
という点をわきまえて、クレームには、あなたと二人で対応すべきでしょう。

いざというときに、相手方の事情は考えられず、「私と私の親は正しいのよ!」と、
譲らない人が妻では、一生、苦しいと思いますよ?
しばらくは、何もしないで、頭を冷やした方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
皆さんのおかげで、少しずつですが精神的にも落ち着いてきており、冷静な判断が下せそうになってきました。結婚は問題が起こらないほうがおかしいイベントと受け止めなおした上で、問題を解決する方向に頭を使おうと思います。といっても、まだ気持ちがぐらぐらしているので、もう少し時間を置いてから、自分の気持ちをまとめて、彼女と話し合おうと思います。

結論はある程度事前に決めておいて、話し合ってどうするかは決めたいと思います。ほんとうに皆さん全員にポイントをお渡ししたかったですが、システム上できないようですので、御礼の言葉で変えさせてもらいたいと思います。

お礼日時:2007/09/30 03:35

私は女性ですが、この女性と結婚するというのなら、もうちょっと待った方がよいとおもいますよ?


貴方のご両親が彼女の話を聞いて反対している、その反対している内容に関して貴方は納得する所がありますか?ただのいいがかり(?)もどきだと思いますか?

彼女がよい女性だったとしても、このように実家にべったり依存しているようなら結婚したってあんまりうまくいくようには思えませんよ?
結婚がきまってからトントンと結婚できるカップルなんて少ないと思います。お互いがお互いの両親を説得したり、気持ちを察したりしながら擦り合わせをしていかなければならないところを「私にできることは私の家の状況を伝えるだけで、他には何もない。」なんて問題を丸投げするような女性は結婚したところで両家の間をうまくきりもりする事なんてできません。

また占いで入籍を決めるなんて・・・あなたは本当に納得していたのですか?(事実ご両親は全く納得していませんでしたよね)また女親が顔を出すというのも少ないかもしれませんが、感謝の気持ちは理解できますが、謝罪って・・・何か悪いことしましたか?ってかんじです。
両家の考え方があまりにも違う結婚は負担が大きいだけですよ。生活していくと更に実感することになるとおもいます。

この回答への補足

nanarinsanさん、ありがとうございます。
私の両親が反対する理由は私は私の両親に育てられたので、良くわかります。ただ、別の視点に立てばそんなにたいした問題ではないと思います。なので、どっちが正しいということはなく、僕が結婚したいと言う気持ちを優先させて今まで話は進めてきました。

正直私は、入籍については特にいつにしたいと言うことはありませんでした。もともと、そんなにいそいでことを進める性格ではなく、無理のない選択をする性格なので、今回のことはびっくりしました。易で入籍を決めるというのは、彼女の家の文化では易が根底にあって、相手の親が私たちのことを想って提案してくれたという気持ちの部分で私は易で入籍を決めてもいいと納得しました。

両家の考え方が大きく違うことで難しいということはわかっていたのですが、少し想像を超えていました。考え方が違うからこそいいこともあれば、悪いこともあると思っています。今回は悪いことが一気に出たのかなと思います。

これを機会にしっかり考えてみようと思いました。
ありがとうございます。

補足日時:2007/09/29 17:49
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
皆さんのおかげで、少しずつですが精神的にも落ち着いてきており、冷静な判断が下せそうになってきました。結婚は問題が起こらないほうがおかしいイベントと受け止めなおした上で、問題を解決する方向に頭を使おうと思います。といっても、まだ気持ちがぐらぐらしているので、もう少し時間を置いてから、自分の気持ちをまとめて、彼女と話し合おうと思います。

結論はある程度事前に決めておいて、話し合ってどうするかは決めたいと思います。ほんとうに皆さん全員にポイントをお渡ししたかったですが、システム上できないようですので、御礼の言葉で変えさせてもらいたいと思います。

お礼日時:2007/09/30 03:37

正しいのかどうか分からないですが私の場合を書きますね。


私は結婚していますが主人のご両親からかなりの反対をされました。
息子をうちの実家に取られると思ったようです。

>本来なら男親が来るべきところを女親がきたのに謝罪の言葉もない。

確かに男親が来るべきということはよくききます。
なので私の両親は自分から会いに行くことはしませんでした。

そして電話で暴言を言われ結果主人のご両親とは絶縁状態になりました。
なので私は主人のご両親とは一回も会わずに結婚しました。
もちろん簡単にそうしたわけではありませんが。
私の両親は主人とは普通に接しています。
結婚ってすべてが全部うまくきれいにおさまるってないことなんだなって私は学びました。
sontadaoさんは彼女さんとこれから新しい家庭を作るんですからきついかもしれませんが両方のご両親と無理やり合わせなくていいと思います。
当人同士の問題で周りの全部をうまく行かせようと思ってもなかなか行かないものだと思います。
一番大事なのはsontadaoさんとこれから結婚しようと思っている彼女さんとの二人の絆だと思います。
長くなりましたが回答になってなかったらすいません。
ご結婚がうまく行くことを祈ってます。

この回答への補足

silclo1212さん、ありがとうございます。
少し似た貴重な体験談を頂いて嬉しいです。

価値観や文化の違う両家をすり合わせることはやはり難しいのですね。彼女と私の話し合いでは、周りに祝福される結婚をしようということになっていたので、両家に認めてもらうというのは、必須のことだと思っていました。が、問題が起こって話してみると、そうでもないようですね。

>一番大事なのはsontadaoさんとこれから結婚しようと思っている彼女さんとの二人の絆だと思います。
本当にそうだと思います。今直面している問題について、しっかり話し合って「雨降って地固まる」になればいいなと思っています。

それにしても、みんな結婚って言うのを幸せにしたいと思っているのに、いろいろぶつかり合うのは不本意ですね。ま、親は子供が可愛いいからこそ、子供の幸せを思っていろいろ干渉してしまうのでしょうね。その気持ちをどのように受け止めるかは本当に難しいなと思います。問題の渦中に立って言う言葉ではないですが、こういった問題を乗り越えられるかって言うのも、お互いの決心を確認する上で必要なのかもしれませんね。

補足日時:2007/09/29 11:29
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
皆さんのおかげで、少しずつですが精神的にも落ち着いてきており、冷静な判断が下せそうになってきました。結婚は問題が起こらないほうがおかしいイベントと受け止めなおした上で、問題を解決する方向に頭を使おうと思います。といっても、まだ気持ちがぐらぐらしているので、もう少し時間を置いてから、自分の気持ちをまとめて、彼女と話し合おうと思います。

結論はある程度事前に決めておいて、話し合ってどうするかは決めたいと思います。ほんとうに皆さん全員にポイントをお渡ししたかったですが、システム上できないようですので、御礼の言葉で変えさせてもらいたいと思います。

お礼日時:2007/09/30 03:37

結婚を前にして、いろいろ大変だとは思いますが、少し補足をお願いします。


>もともと私の両親は彼女と私が結婚することに反対 質問から拝見すると、彼女のことも、彼女のお家の事も知らないのに、何故反対だったのでしょうか?
>どういう家か素性も説明せずに、入籍の話はあまりに失礼だと思っていました 親同士の顔合わせの前に、どうして、質問者様がご両親に説明しなかったのですか?普通、彼女の略歴、お家の家族構成その他、親御さんが知らなければならない情報は、質問者様が伝えておけば問題がないように思うのですが?(例えば、素行調査等を探偵とかに頼んでの裏書きを必要とする、旧家とか、家風があれば別ですが)
>顔合わせは普通に顔を合わせて食事をするだけで、婚姻届にサインするなんて思っていなかった とありますが、このことを質問者様はご存じなかったのでしょうか?もし、ご存知でしたら、ご自分の両親を説得するなり、顔合わせの前に、彼女の両親に「今回は、顔合わわせだけで、婚姻届のサインは出来ません」とか、質問者様がキチンとお話すべきことだったように思います。
寧ろ、彼女のご両親はそのつもりで来て、その場でそれは無し。では怒るのも無理はないように思います。
>、「結婚する気がなくなった。後はあなたのこの問題への対応次第で私の家の怒りが収まるかどうか。私にできることは私の家の状況を伝えるだけで、他には何もない。」
とありますが、結婚は破談で、彼女の両親のお怒りが収まらなければ、慰謝料とかの話しになるという意味にも取れますが、質問者様は、どのように考えられていらっしゃるのでしょうか?

補足いただければ幸いです。

この回答への補足

rorokoさん、ありがとうございます。
>彼女のことも、彼女のお家の事も知らないのに、何故反対だったのでしょうか?
詳しいことはかけませんが、私が彼女と結婚したいと思ってから両親に彼女のことを説明したところ、私の両親が想像する幸せな家庭を築くことのできる相手じゃなかったのです。それが、一つでなくいくつかあって、反対したということです。後で問題になるより、最初に問題を理解してもらってそのうえで納得してもらおうと思って、正直に話しすぎたのかもしれません。

>親同士の顔合わせの前に、どうして、質問者様がご両親に説明しなかったのですか?
実は私も良くわからないところがあって、説明しきれませんでした。もっと詳しく聞けばよかったのかもしれませんが、彼女に尋ねてもあまり答えたくないという雰囲気できちんと聞くことができていませんでした。この意味ではもっと私が把握して、私の両親に伝えてから顔合わせをしたほうがよかったのだと思います。

>顔合わせは普通に顔を合わせて食事をするだけで、婚姻届にサインするなんて思っていなかった とありますが、このことを質問者様はご存じなかったのでしょうか?
実は、私の両親が婚姻届にサインという風には思っていないことについては、前日になるまで気が付きませんでした。電話で話した内容で今振り返れば、それに気付ける内容もあったのですが、それを見過ごしてしまいました。ただ、前日に問題に気付いたので、彼女に伝え、そのことを心づもりはしてもらって、説得ができなかったので顔合わせの場で結論を出すということを考えました。顔合わせで結論を出すと考えずに、顔合わせをキャンセルして、謝罪すればよかったのかなと今は思っています。

>結婚は破談で、彼女の両親のお怒りが収まらなければ、慰謝料とかの話しになるという意味にも取れますが、質問者様は、どのように考えられていらっしゃるのでしょうか?
今回の問題を作り出したのは私の落ち度があることは理解しているので、私は謝罪をしようと思います。ただ、顔合わせの準備は結婚を考える二人に責任があると思いますし、両家もお互いに失礼なことをしているので、私以外が謝る必要は無いと思っています。それをわかった上で破談とか慰謝料という話になれば、お互いのことを理解しようとできないということなので、それは残念な話だなと思います。もちろん、周りの環境云々よりは二人の考えを優先するつもりですが。

以上、補足の上アドバイスいただければと思います。

補足日時:2007/09/29 10:52
    • good
    • 0

こんばんは。


質問者さまは、彼女さんの何を見て
>彼女と結婚したらよい家庭が築けるし、安心していろいろ任せられる

と思いましたか?
文章を読む限りでは、彼女さんの家族の素性がわからないようですが…
結婚は家族も合意しての方が良いと思います。
2人だけの問題ではなく、家族、親戚が増えるわけですからね。

さて、彼女さんのお母様が『易』をする様ですね。
易、四柱推命等、俗に言う『占い』の大半は統計学で成り立っています。
ですから、来月入籍したら幸せになれる云々というのも
色々な統計を取った結果、幸せになれている風の方が多いという意味だと思います。
もちろん、純粋に幸せになった方もいれば不幸に見舞われる方もいます。
統計をとって、その平均的な傾向ですからね。

占いが悪いというわけではありません。
ただ、占いに振り回されるのは良くないという事です。
占いの結果を知り、上手に解釈する術も持ち合わせて欲しいという意味です。

彼女さんの家が占いに左右されて成り立っているとしたら
結婚しても占いで事を決められていってしまいますよ。
子供はいつ作ったらよいか、子供が生まれる日を逆算して
○月×日~○月△日まで仲良くして子供を授かりなさい。
なんて言われたりするかもしれませんよ。

もっと家族同士理解し合える相手が良いのでは?
婚姻届に判をもらえなくなってからの彼女の態度が気になります。
女性は1人だけではないですよ。
どうか質問者さまが押し合わせになれるよう願っています。

この回答への補足

冷静なアドバイスありがとうございます。aichopeさまのご意見は、ある意味私の考えているものと同じだったのですごく安心できました。ありがとうございます。

>彼女と結婚したらよい家庭が築けるし、安心していろいろ任せられる
と思ったのは、すごくいろんなことに気が行き届く女性で、周りの友達たちからすごく慕われています。そのため、周りの友達から悩み事相談を受けていて、かなり難しい問題で受け入れにくい答えであっても、相手に受け入れやすく伝えることができます。その上、私たちがぶつかり合ったとしても、話し合ってより良い答えを見つけたり、どちらかが間違っていれば間違っている方が謝ったりできました。こういう彼女となら、結婚した後で起こるであろう難しい問題も乗り越えていけると思ったからです。

>子供はいつ作ったらよいか、子供が生まれる日を逆算して
>○月×日~○月△日まで仲良くして子供を授かりなさい。
>なんて言われたりするかもしれませんよ。
というのに似たことは、確かに言われました。そんなの預かりものだし、お互いがその日に向けて作るなんて、機械的な作業は嫌だったのでもちろん断りましたが。あくまで、易は自分の決断を細くする上で使いたいと思っていますが、押し付けられると困るのは確かです。

彼女の家族の素性は漠然とはわかったのですが、うちの親が少し不安になる内容でした。結婚は二人の問題のようで、両家の問題なのでもっと家族同士理解し合える相手が良いのでは、という考えもすごく理解できます。ただ、今は4年以上つきあってきて彼女がいいと決心したことに対して、こういう問題になったので、少し時間をかけて考え話し合ってようと思います。結局、結婚の話を進めるかどうかは、二人の問題なので。どうもありがとうございます。

補足日時:2007/09/29 10:29
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
皆さんのおかげで、少しずつですが精神的にも落ち着いてきており、冷静な判断が下せそうになってきました。結婚は問題が起こらないほうがおかしいイベントと受け止めなおした上で、問題を解決する方向に頭を使おうと思います。といっても、まだ気持ちがぐらぐらしているので、もう少し時間を置いてから、自分の気持ちをまとめて、彼女と話し合おうと思います。

結論はある程度事前に決めておいて、話し合ってどうするかは決めたいと思います。ほんとうに皆さん全員にポイントをお渡ししたかったですが、システム上できないようですので、御礼の言葉で変えさせてもらいたいと思います。

お礼日時:2007/09/30 03:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!