プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在高1で県内第二位の公立高校にかよっているものです。成績は校内で三教科で10~20位程度。得意教科は数学英語です。志望校は東京工業大学です。現在の平日の勉強時間は二時間前後、休日は部活がない日は6~7時間、ある日は三時間くらいです。(ほとんど数学しかやっていません) 学習の進み具合(ここでは数学のみで)は現在シグマトライIA・IIBと合格マセマIA・IIBあと坂田(確率)を持っておりシグマのIAは平面図形以外ある程度定着。マセマI・Aも同様。IIBは式と証明、複素数までやりました。IIBをやったのは学校の進度の関係です。 さて、東工大を受験するにあたって勉強時間、また学習達成度の目安はどのくらいなのでしょうか。現段階で到達しているべきところについて質問させていただきます。これからの達成するべきことの目安もアドバイスいただけると嬉しいのです。(例:高3の夏までに~という参考書のIIICまで終わらせ過去問に入るとよい。という具合です) ちなみに今後シグマ・マセマが完全に定着したら一対一の演習をとりあえずIA・IIBまでやりシグマのIIICへと入っていこうと思います。(マセマもやって一対一のIIIC終えたら入試の核心標準編もやる予定) なにかアドバイス等もらえたら嬉しいです。よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

chipndaleです。

丁寧なお礼を頂き有り難う御座いました。さて質問が有るようでしたので回答させていただきます。私は理系を2大学卒業する縁に恵まれました。2校ともどんな予備校のコース名に出てくる大学です。質問阿者様への回答に論理的根拠なんか有りません。大部分私の経験からの結論です。

>唐突ですが志望校の様子を”見る”ためだけのために赤本を買う必要があるのでしょうか? 

必ず毎年購入してください。そして自分の目の前の本棚に置いてください。理由は以下2点です。

1)赤本を何気なく眺めていると思わぬ事を発見する事が有ります。問題のクセだったり、英文にどんな文章が採用されるとか、この単語良く出てくるな~ とか… 本屋でたまに見ても決して気がつかない視点を得ることが可能です。

例えば。ゴッホの絵が好きとしましょう。本屋や図書館に行けばいつでも見れるから画集はもって無くていいや。とも考えられます。しかし自分の好きな時間に何度も何度もゴッホの絵を繰り返し見る。そうすると本屋では気がつかなかった、色の使い方とか構図の取り方のクセに気がついたりする物です。

赤本購入も全く同様です。ゴッホの絵の例は極端ですが… 赤本をしばしば眺めているとほんといろんな発見がありますよ。そして今年の分から毎年買ってください。

赤本って結構高いし過去問は重複するからムダ? とんでもない。過去の問題は1年につき数万~数十万円の価値があると思っています(何度も言いますが論理的根拠はありません。単に経験からの結論です)予備校のくだらない授業を買って受講するより何十倍も有効です。

2) 1)でも少し触れました。過去問の重要性を強く認識して下さい(現役受験生はこれが理解できない人が多いですね)確かに過去の問題がそのまま出題される事は非常にマレです。しかし出題の傾向、好み、レベルは激変しません(又はサイクルがあります。サイクルが出るのは大学の出題委員の事情です) 私のクラスに化学を20年分の過去問を研究して入ってきたやつが居ました。出題は全く同じでは無かったが、問題の素材は同じだった物があったといっています。

どの大学だって同じです。私は化学を確か10年分くらいしかさかのぼらなかったと思います。それでも同じような問題に出会いましたよ。

以上2点が赤本を所有してほしいことの理由です。最初にいましたように論理的根拠なんか全く有りません。単に経験則です。私が3回目の大学受験をするとしたら、赤本の研究は最重要に考えると言っても過言ではありません。

質問者様が私と同じ理系を目指されて居ると知り、結構本気で回答しました。東大ではなく東工大を目指されているのも私と方向性が同一なのです。東工大はノーベル賞受賞者も輩出しています。研究するには大変良い環境と思います。すばらしい研究をされて質問者様の知恵で是非人類を救ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご回答ありがとうございます。 同じような状況を経験されたいわば先輩のお言葉はとても参考になりました。 もし本当に入学することができたなら、よい環境の中でがんばりたいと思っています。(それにはこれからのがんばりが重要ですね。) ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/03 20:58

こんにちは。



私は既に随分前に理系を卒業してしまっています(東工大ではありませんが)。ですから質問者様に勉強法の適切なアドバイスは出来ません。あくまで感触ですが、質問者様の勉強法は最短を言っている勉強法の様に感じます。高一の今、英数を中心に勉強を進めていくのも戦略的に正しいですよ。理社なんか極論すれば1年でなんとかなりマスから…

さて1点だけ自信を持ってアドバイス出来ることがあります。今すぐ赤本を買って下さい(市販されて中ったらamazonで古本を買う)。

東工大の数学はかなり特殊です。そしてハイレベルです。見ても当然今は全く手が出ないでしょう。でも解ける解けないなんて今はどうでも良いのです。

今は赤本を見て相手の様子を知ることが大変重要です。2年後はこういう問題を解けるようになっているんだな~ と未来の自分をイメージすることは大切です(スポーツではイメージトレーニングと言います)

勉強頑張って下さい。そして将来良い研究をされて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。 さて、chipndaleさんのご回答を読ませていただき一つ疑問に思ったことがあります。 唐突ですが志望校の様子を”見る”ためだけのために赤本を買う必要があるのでしょうか? というのも具体的な使用用途がそれだけならば書店等で眺めてみたりインターネット等で調べてみるだけでも十分可能だと思うのです。 それとも買うという言葉に本来の意味だけでなく、とりあえず興味を持たせるというニュアンスが含まれていると解釈すればよかったのでしょうか? また、もし絶対的な赤本購入の必要性がございましたらお教えいただきたいです。 自分だけでは判断しきれぬところがありまして、度重なる質問になってしまい申し訳ございません。 

お礼日時:2007/10/02 17:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!