No.6ベストアンサー
- 回答日時:
字体を正確に確認したいのですが、JIS第二水準の「邉」のシンニョウだけを点一つにすればいいのであれば、
(シンニョウ以外の部分は[自]+[宀]+[儿]+[方])
フリーの外字ファイルがダウンロードできます。
http://www.geocities.jp/gaijijinja/gaiji.htm
http://font.gaiji.info/font/ichiran.htm F05C (明朝もあります)
字体が上記の通りでないときは、有償のフォント購入か、自分で作字するかしなければなりません。
「邊」「邉」は異体字が多く下記フォントでは65字を収めています。
http://www.sozaijiten.com/files/pdf/fw/fwn_w_sam …
(2ページ目、下から14行目以下)
自分で作字する場合、シェアウェアのソフトを使えば純正に遜色ないものも作成可能です。
Windowsの外字エディタでの作字はデフォルトで64×64のグリッドですから、こみ入った字はきれいに作れません。
まずは字体の確認をお願いします。
No.10
- 回答日時:
#6です。
コメントを拝見しました。
◇紹介した外字ファイルのF05Cは「邊」のシンニョウ点一つですが、
F082にもう一つあるのは[自]+[冖]+[八]なので「邉」のシンニョウ点一つにほぼ該当します。
ただ、(JIS標準の平成明朝体とは違い) MS明朝同様、[八]の右ハライの起筆部に「ヒゲ」がありません。
それでよければ、この外字ファイルで二つの字は間に合うのではないでしょうか。
◇フォント・外字作成ソフトとしては
TTEditをお薦めします。
純正に遜色ない文字が作れます。
http://musashi.or.tv/
何度もご回答いただきましてありがとうございます。
貴重なご意見、大変参考になりました。
外字エディタでなんとか問題クリアできましたが
ムービー作成ソフトでその字を使おうとすると
認識ができず(涙
あらたなる問題にぶつかってしまいました。
ただこちらで教えていただいたご意見を元に
もう少しがんばってみようと思います。
本当にありがとうございました。
No.9
- 回答日時:
#6、#7です。
#8さんは勘違いしておられます。
JIS X 0208 で点一つの略字だったのが JIS X 0213:2004 で点二つの正字に改められた (=1978年のJISの字体に戻された) のは、
第一水準の「逢迂迦逗遡遜腿辿槌鎚辻遁這樋逼蓬迄」です。
第二水準の「邊」「邉」はJIS X 0208でも点二つです。
これはWin9x/Me/2000/XP/Vistaすべて同じなのです。
それで質問者さんが苦労しておられるのです。
“通常の明朝体”でも同じです。
No.8
- 回答日時:
riko145 様
OSにVistaをお使いでしょうか。
XP ではインストールしなければならなかったのですが
Vistaには搭載されていると聞いております
「JIS X 0123:2004」フォントに2点しんにょうの
文字があります。
若し、そのフォントを標準フォントに指定しておられましたら
ご不審のようになります。
しんにょうを通常の1点のものにするには
標準フォントを通常の明朝体に指定しておかれれば
宜しいかと思います。
お試し下さい。
ご回答ありがとうございます。
OSはXPです。一応vistaもありますが対応アプリが少ない為
※友達の結婚式用のムービーを作成してます。
XPのPCを使っています。
明朝体に指定~~というのは知りませんでした。
大変参考になりました。
ご意見いただきましてありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
#6です入力ミスをしました。
パーツを書いた
(シンニョウ以外の部分は[自]+[宀]+[儿]+[方])
のほうは正しいのですが、肝腎の最初のところで
JIS第二水準の「邉」のシンニョウ
と書いたのは間違いで、
JIS第二水準の「邊」のシンニョウ
としなければならなかったので、訂正します。
すみません。
ご回答ありがとうございます。
更に細かな訂正までいていただいて感謝です。
渡邉の邉と邊どちらもしんにょうの点がひとつの物が
必要ですのでどちらにしても大変助かります。
ご親切にありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
ここにあれば、「超漢字」で出ます。
旧バージョンはTRONというWindowsとは別のOSですが、現行バージョンはWindowsの上に乗って起動するので、あると便利ですよ。
だだ、他人のパソコンにデータを持っていっても、このソフトが無いと不明な文字となりますから、その点はちと痛いですけど。
外字で作るのが一番お手軽かな。
外字に関しては
http://www.ergo.co.jp/prowin/kanji30win.html
概ねこうやって作っていきます。(このソフトは持っています)
ご回答ありがとうございます。
「超漢字」よさげです(感激
ただちょっと高いとか思いました。
漢字職人は使いやすそうなので検討してみます。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
こちらのページから、検索キーとして、下記の部首を選択して、検索してみてください。
・しんにょう
・方
・自
たぶん、ご希望の文字が表示されると思います。
ただし、ここで検索できても一般のPCでは、この文字を取り扱うことはできません。
ご自分で、外字として文字を作成するか、あるいは「超漢字」というソフトウェアが必要です。
No.3
- 回答日時:
高価なソフトですが
今昔文字鏡と云うのがあります。
http://www.mojikyo.com/info/konjaku/index.html
後は外字機能で作成でしょうか。
ですが、プリントアウトは出来ない可能性が高いです。
ご回答ありがとうございます。
お値段をみて「うっ!!」っとなりました。
ただ収録文字が多くて今後も使っていけそうなので
検討したいと思います。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
別のPCで表示・印刷する必要がないなら「邊」を参照して外字の作成ですね。
外字の作成は下記を参照してください。
http://support.microsoft.com/kb/416747/ja
http://avl.shibata.ed.jp/faq/makegaiji.htm
ご回答ありがとうございます。
印刷をする必要はないのですがムービーソフトで
エンドロールを作るために必要な字なんです。
みなさん「外字の作成」と教えていただけましたが
イマイチよく分からなかったの教えていただいて
とても助かりました。
特別ソフトを使わなくてもできるかもしれないです。
じっくり読んでがんばってみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きな人を振り向かせるためにしたこと
大好きな人と会話のきっかけを少しでも作りたい、意識してもらいたい…! 振り向かせるためにどんなことをしたことがありますか?
-
【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
【お題】・忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
-
自分独自の健康法はある?
こうしていると調子がいい!みたいな自分独自の健康法、こだわりはありますか?
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
この文字の変換方法を教えて
日本語
-
樋口さん
日本語
-
1点の辻の字に変換したいがエクセルで環境依存の1点しんにょうが”辻田”と出てしまいます
Excel(エクセル)
-
-
4
旧字の出し方・作り方
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
5
Wordでこのような三角が出てくるようになってしまったのですがどうやったら消せますか?
Word(ワード)
-
6
「角」と言う字の真ん中が突き抜ける漢字
日本語
-
7
人名について・・・。
その他(教育・科学・学問)
-
8
漢字について質問です。
日本語
-
9
こんな漢字はありますか?
日本語
-
10
漢字の変換
その他(ビジネス・キャリア)
-
11
「芳」という字の旧漢字を出すには
日本語
-
12
お寺の敬称について
日本語
-
13
あて名の書き方
その他(家事・生活情報)
-
14
漢字について…「しんにょう」
日本語
-
15
A4サイズのPDFデータを2枚合わせてA3サイズ1枚のPDFデータにしたい
その他(ソフトウェア)
-
16
ワードにおける特殊な漢字の入力方法
Word(ワード)
-
17
渡邉、渡邉、渡辺など同じ漢字の場合出席番号は?
小学校
-
18
「片」の異体字
日本語
-
19
自分の部署・担当を言うとき、どういう言い方が正しいでしょうか?? 会社のときは、弊社といいますが、部
その他(ビジネス・キャリア)
-
20
ChromeでPDFファイル等をダウンロードせずに開く方法
Chrome(クローム)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報