プロが教えるわが家の防犯対策術!

あの人はなんなんでしょう?
僕は中学生ですが、(相撲部ではありません)あのひとは人を殺しておいて、解雇を免れるような発言等をして、責任取れよ。と思うのです。
報道を見ている限りは時津風親方(親方と呼べないかもしれません)が殺したように思えるのですが、皆さんはどう思いますか?
僕的には人を殺した人は全員死刑でいいと思っています。なぜなら、あと何十年も生きれたなにその生涯を終らせてしますわけですから、自分の身で責任を取るべきだと思います。
報道で間違いもありますから、親方が犯人ではないかもしれませんが、親方が犯人ならば、あのような行為は許せません。
質問ではなく、アンケートのようになってしまいましたが、回答をお願いします。

A 回答 (4件)

たとえば、質問者さんが道を歩いているとき


何かのはずみでつまずいたとします。
このとき運悪く前を歩いていた人を巻き込んで転んでしまいました。
さらに悪いことに転んだことが原因でその人は死んでしまいました。
理由はどうあれ前を歩いていた人を殺してしまった
質問者さんは死刑になるべきですか?

あるいは質問者さんが悪戯で人を驚かそうとして
それが原因で相手が死んでしまっても
質問者さんは死刑になるべきですか?

確かに時津風親方は取り返しの付かないことをしてしまいましたが
どうしてそのような事になったのかとか、
そこに至るまでの背景とかをしっかり見極めないと
それではただのいじめっ子になってしまいます。
万が一、時津風親方が自殺するようなことがあれば
その原因を作った一人の質問者さんはどう責任を取るのでしょうね?

まぁ、それは置いておくとして
経緯はどうあれ弟子を死に至らしめた上に
その後の対応が極めて悪質だっただけに
何らかの形できちんとけじめをつけなければ
周囲を納得させることはできないでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変失礼しました。殺した人は全員死刑と言うのは、故意的な殺人のことです。なにかの拍子になくなってしまったなら懲役何十年かでいいと思います。もしそんな憲法が出来てしまったら、故意的か故意的じゃないかで、今と変わらないとは思いますが・・・
回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/05 18:25

死なせた原因は紛れもなく親方でしょうけど、何故自分だけが、という思いがあるからでしょう。

相撲界は殴る蹴るの暴行やいじめは毎日のように行なわれていて、たまたま運悪く(お亡くなりの方には失礼ですが)相手が死んでしまい、しかも今までに同じように死んだ人が10人ぐらいいると言われてますが、どれも立件には至らず、今回だけ何故?、殴る蹴るはこの世界では常識、責任は自分だけではない、こういう愚行を容認してきた相撲界(協会)にも責任はあるだろうといったところでしょうか。

他の回答者の言われてますが、昔はもっとひどかったようです。大関経験のある親方は暴行はもちろん、夜中に就寝中バケツで水をかけられたりしたそうです。当然布団はビショビショですからその後寝ることも出来ずにそのまま早朝稽古でしごきです。

高校野球と同じで、氷山の一角、わずか一部でしょう。見つかってしまった場合だけ処分です。今回もこの事件を処理しただけで、理事長など協会としての責任はなく、トカゲのしっぽを切っただけかと思いますので、相撲界の体質を根本的に直さないと今後も似たような事件は必ず起こるでしょう。相撲界で暴行=稽古でいう考えである限りは。まだ正式に立件されてませんが、親方はこの後なんというのでしょうかね。
    • good
    • 0

若いのになかなかいい事言うねぇ。


自分も人を殺した人は死刑ってのはさ~んせ~い。
弁護する人の気持ちがしれない。金の為かと思ってしまう。
自分は、そんな報道を見た時は、自分におきかえますからね。自分の子供がこんな目に遭わされて殺された!とか思うといてもたってもいられなくなります。胸が苦しくなります。殺人ってのは人を殺し、又、その身内や友達をも深く傷つけ苦しめているのですから。それなりの罪を受けて当然だと思います。
でも不可抗力での場合は別ね。事故とか。

親方が直接手を下した訳でなくても、その部屋の責任者が責任をとるべきでしょう。部屋だけではなく、業界全体にもダメージをあたえてしまったんだから、辞めて当然でしょ。
いくら体育系やしきたりといっても、人間としての常識を疑いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
もう解雇というのは決まりましたが・・・

お礼日時:2007/10/05 18:26

お相撲さんの世界ではバットでたたくとかビール瓶で殴るは


普通のこと
とくに時津風親方の世代では、殴る蹴るは稽古のうちです

まあ、そんなことが今の世代に通用するわけもなく、根性無しの若者にちょっとやりすぎちゃったという感覚なのでしょう

朝青龍の事件もあり、若い衆への指導を強化するようなお達しでもあったのかもね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!