プロが教えるわが家の防犯対策術!

ピアノを教え始めてまだ日の浅い未熟な者です。
今度、幼稚園年長の男の子を引き継ぐことになりました。今の使用教材は、ピアノどりーむ3後半(以前は、よいこのピアノ1.2まで併用)とのことです。お母様のご要望もあり、バイエル下巻にいずれ繋げたいと思っておりますが、どりーむ3終了後、すぐに下巻に入っていけるか、少し技術的に心配な面もあります。バイエル下巻に入る前に何か教材を渡そうと現在、楽譜(トンプソン、オルガンピアノの本など)を検討中です。ご経験豊かな先生方、アドヴァイスを頂けるとありがたいです。

A 回答 (2件)

♯1のものです。



私も始めたばかりのころは、楽譜屋さんで立ち尽くす事がしょっちゅうでした 笑
確かに、バイエルはいろいろな意見がありますよね。でも、他教室の生徒を産休の先生の代わりとして受け持った時、やっぱりバイエルを通ってないとと思って、あまり練習してこない子にもバイエルはやらせています。どんな子も、やっぱりバイエルの中でも得意な曲・不得意な曲があるようで、皆挫折することなくがんばっていますよ!

併用曲集は、ピアノの森のシリーズを使っています。でも、これは気分転換にやったり、イベントに使ったりという感じであまり深くは考えていません…。学年が上の子だと、ハノンをプラスしたりもしています。

早く自分のスタイルが確立するといいですね!がんばってください♪
    • good
    • 2
この回答へのお礼

cats1111様、お礼が遅くなりすみません。
暖かいお言葉、ありがとうございます。とても励みになりました。
教材選びも試行錯誤が続いていますが、その教材を使ってどう教えるのか、またそれぞれの生徒さんに合ったタイミングなど、これから少しずつ経験を積んでいって学んでいきたいと思います。

お礼日時:2007/10/11 16:30

ピアノ教師です。



私は、オルガンピアノの本を赤・黄とやってからバイエル下巻(40番以降)につなげてます。

トンプソンとかも使ったことありますが、使いづらいしあまり効果がなく、早くバイエルに入っちゃった方がいいなと感じました。

ピアノどりーむ3とのことですが、それよりはオルガンピアノの本の黄色の方が後半あたりは難しいと思うので、(というよりピアノどりーむって弾きやすすぎたりするんですよね)つなげるなら、オルガンピアノの本でいいと思います。

引継ぎってむずかしいですよね!私も年長さんくらいでヤマハのグループから流れてくる子がたくさんいますが、弾ける子も弾けない子も、癖があったりするのでオルガンピアノの本から始めてます。

がんばってください♪
    • good
    • 1
この回答へのお礼

cats1111様、アドバイス頂き、とてもうれしく思っております。
ピアノどりーむは、進度も緩やかで、生徒さんもつまずくこともないようですが、おっしゃる通り、弾きやすく短い曲が多いので、技術レベル的にどうしても足踏み状態を感じています。ピアノドリーム3の終了時が、バイエル上巻の終了時と大体同程度、と聞いたことがあったのですが、ドリーム3からいきなりバイエル下巻へ移行するのには、無理があるように思い、こちらで相談させていただいた次第です。オルガンピアノの本の黄色の本を再度、検討してみようと思います。また、バイエルについては、いろいろ批判があります。 しかし、「65番」 からは曲もよく、音階の練習としても使いやすいすいですし、(ドレミ出版)確実に力はついていると感じています。 比較的、よく練習できている生徒さんには、バイエル下巻を用いることも多いです。この場合の併用曲集は、いろいろと模索中です。トンプソンを抜粋、余裕があれば全曲やったりしていますが、他に良いものがないか、といろいろ楽譜屋さんで立ち尽くすことも多いです。ちなみにcats1111様は、バイエルにどのような併用教材を使っておられるのでしょうか?お礼の欄ですのに、質問してしまい、もうしわけないです。お時間ある時で構いませんので、もしよろしければ教えていただけませんか。

お礼日時:2007/10/09 00:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!