アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 初心者です。講談社の「昭和の鉄道模型をつくる」を定期購読しています。自分で作った60×45cmの木製のレイアウトボードにNゲージの線路(TOMIXのファイントラック)を固定したいのですが、本に「スパイクを使って」とか「スパイクする」と出ていました。僕は細い釘で固定しようと思っていたのですが、レール固定用のスパイクという商品があるのでしょうか?もしあるとしたらTOMIXのファイントラック用の商品名など教えていただけないでしょうか?

A 回答 (2件)

初めまして。

経験を元にお答えさせて頂きます。
線路の固定方法ですが色々な手段があります。
・釘で固定する(レイアウトボードに固定)
・瞬間接着剤で固定する(カントを付ける時に固定)
・両面テープで固定する(高架駅線路を固定する)
・ビスで固定する(高架線路を固定する)  などなど

基本的には釘で固定します。スパイクするとは釘で固定する事です。
TOMIXのファイントラックでしたら直線線路・曲線線路にかかわらず線路と線路の間に小さな穴があります。
そこに釘(画鋲と同じ長さくらいの釘)を差し込んで固定します。
固定する際、かなづちで叩いて釘を差し込むと最終、線路に傷・破損をさせてしまう恐れがありますので、ポンチ(ホームセンターで売っています)という工具を使う事をお勧めします。
木製のレイアウトボードにより異なりますが、ペンチなどで押し込む方法もあります。
次に釘に関してですが、ホームセンターで売られている釘には色々な種類があります。しかしほとんどが銀色をしています。
線路を固定する場合、必ず釘の頭(かなづちで叩く部分)が線路と線路の間に見えてしまいます。
目立たなくするために釘の頭を黒・茶色の塗料で塗装して目立たなくする事をお勧めします。
KATOから8mmの黒色の釘(品番21-18)が販売されています。
この釘は固定式線路やフレキシブル線路(自由に曲げられる線路)を固定する時に使用するものですがTOMIXのファイントラックにも使用可能です。
余談ですが、バラスト(砂利を表現)を撒く場合、ボンド水(ボンドを薄めた水)を使います。
通常の線路では問題ありませんがポイント(枝分かれ線路)や自動踏み切り、自動信号機の部分にバラストを撒く場合は注意が必要です。
ボンド水がポイントなど機械構造の中に進入すると稼動しなくなります。防水対策をお願いします。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

 早々とご丁寧な回答をいただきありがとうございました。田舎にいますので鉄道模型について聞く人もなく、OKWaveが大変役立っています。
 釘を使ってやってみますね。うまくできるといいな。

お礼日時:2007/10/08 09:23

ホームセンターなどにある普通の釘で十分ですよ。



メーカーによってはレール固定用の釘を発売していることもありますが、要するにただの釘にエラそうな名前をつけて売っているだけですから。

厳密には少し違いますが、この場合はスパイクとは小さな釘のことだと思っておけば大丈夫です。「小さな釘で固定する」というのを、それっぽい言葉を使ってカッコつけて書いているだけです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

 ありがとうございます。
 釘で固定すればいいんですね。早速やってみます。
この度は早々の回答をいただき感謝です。またの機会にも宜しくお願いします。

お礼日時:2007/10/08 09:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!