
No.3
- 回答日時:
記念品になって、今後も使ってもらえそうなものだとすると、
ペン(万年筆)、時計(腕時計)、ネクタイとかかなぁ・・・。
あと、その先生の趣味が分かれば、趣味にまつわる品もいいと思います。
No.2
- 回答日時:
個人レッスンということでしたらいろんなお話をされたと思いますが、その会話の中でその先生が興味を持ったことや趣味に関すること、好きなことなどお話しませんでしたか?
そんな会話の中から推測できるような小物とか記念に残るものとか、手作りのカードとかはいかがでしょう。
あまり仰々しいものではなくても心がこもっていればいいと思います。
上の条件でも絞りきれなかった場合、もし私なら・・・
先生と一緒に取った写真を自分でデコレーションした額縁にいれてわたす。もしくは手作りの額縁に入れて渡す。かな・・・・・。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/10/09 14:03
ありがとうございます。女性の方の回答ですよね。下にも書きましたが、性別年齢を書き忘れてしまいすみませんでした。
男同士なので手作り系はちょっと・・・ですが、手頃な小物があれば良いですね。車とかアウトドアとかガーデニングの趣味の話はしましたが、かさばるものばかりで。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
この問題を解く時に、なぜ赤ペ...
-
5
精神障害者手帳を持ってる方へ ...
-
6
ノートを綺麗に切る方法
-
7
CDやDVDに書くマジックペン
-
8
ノートPC重さ2kgって許せますか?
-
9
チャコペーパーがうつらない
-
10
カラオケバンバンに行きたいの...
-
11
テプラのテープは水に耐えますか?
-
12
色紙に記入するペン
-
13
使い捨てカメラは写真に日付が...
-
14
プロジェクタだと動画が映らない
-
15
日頃、感じる不便なものってあ...
-
16
両面印刷するとき裏表とも罫線...
-
17
スタンプインキの消し方?
-
18
書いたり消したりできるラミネ...
-
19
ラミネートに記入するペンについて
-
20
色鉛筆の箱の修理について
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter