アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

以前にも出ていた質問かもしれませんがお知恵を拝借させて下さい。

ノートPCで突然動作が不安定(何度もHDDにアクセスする)ので不安に思いDOS上でSCANDISKを行ったらクラスタSCANで200個以上のクラスタエラーが発見されてしまいました。表示されるCドライブのマップにはいたるところに”B"マークの付いたクラスタが表示されています。一応Windowsは起動するのですがエクスポローラーを開いただけで「Cドライブへの書き込みエラーが発生しました」とブルーバックになってしまいます。クラスタエラーした箇所を避けてソフトウェアのインストール等を行うことは出来るのでしょうか?又、クラスタエラーを復旧する方法などあるのでしょうか?HDDの容量は6.4Gbです。何卒お助け下さい。

A 回答 (2件)

そのHDDはもう駄目です、即刻交換して下さい。


まもなく永久破壊してデータが取り出せなくなる
可能性が非常に高いです。不要不急なら交換まで
PCの電源を入れないで下さい。そういう訳にいか
ないのならすぐさまHDDを交換して下さい。

marimo_cx
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。泣く泣くHDを入れ替えしました。6.4Gbが無くていきなり12Gbになりました。雨降って地固まるといった感じでしょうか・・・。今は快適に動いています。

お礼日時:2001/02/02 17:24

う~ん。

ダメでしょうね。
その手の現象で、Scandiskの度にエラーが増えていき、修正するたびにデータが消えていったことがあります。
とりあえず、必要データをバックアップすることでしょう。
復旧は、ローレベルフォーマットと言う手もありますが
たぶんダメでしょう。どちらにしろデータはなくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。泣く泣くHDを入れ替えしました。6.4Gbが無くていきなり12Gbになりました。雨降って地固まるといった感じでしょうか・・・。今は快適に動いています。

お礼日時:2001/02/02 17:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!