
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ゴルフ場そのものを売買する価格ですか? プレイ料金についてですか?
ゴルフ場そのものであれば、不動産価値としての価格になりますので、立地条件や近隣の相場によります。
プレイ料金の場合は、立地条件、設備、コースの整備状況などとともに、周辺のコースの相場と比較してどうか? というあたりになります。
原価の積み上げで価格を決めると、ニーズに合わないものになる可能性があります。「これだけかかってるのだから、このくらいの価格」と考えると周辺コースよりからり割高になってしまい、利用者がいない、ということも考えられます。
逆に、利用料金を利用者が払いやすい金額に設定し、それを元に設備などを決めることもできます。
大手の会社では、芝生の管理を1コースごとではなく数コースまとめて担当するグループ製にして、従業員の合計人数を減らしています。また、コンピュータ制御の芝刈り機を導入し、夜間に一人で多くの面積を作業できるようにもしています。
雪国では、春、どれだけ早くコースをオープンできるか? によっても売上は大きく違ってきます。
このようにコース整備のための人件費や機械費用は、かなり大きいです。
No.3
- 回答日時:
時代により(歴史により)中身が異なりますね
まず、ローケーション(距離)が近いほど価値が高くなります
そして、コースレイアウト(コース面積を含め)
このためには、設計者の評価が大きな要素を締めます
出来上がったコースのメンテナンス
(コース、ハウス、従業員のサービス)
後は、構成(加入)メンバーの質でしょうか
確かに地価は大きいのですが
40年も50年も前には今ほど土地の価格は高くなかったようです
現在の会員権の相場は現在の地価に基づいていますので
特に、株式になっている会員権は地価をもろに反映している
ケースもあります
(その他の要因で地価やローケーションにかかわらず会員権の安いものもあります)
コースが出来上がって10年、20年と経つと
コースレイアウト、コースメンテナンス、会員の質で
その差が出てきます
この質問欄の過去の質問にもありましたが
いわゆる「名門」と言われるコースは
いいものが積み重なって出来上がったものと考えて良いと思います
良いコースとなると、参加したい人が増えます
会員権の売買にも競争原理が生きてきて
時には必要以上の価値が出来上がることになります
参考まで
No.2
- 回答日時:
ゴルフ場の値段とは会員権の値段ですか?、それともプレー費ですか?、或いは従業員の給与とか・・・・
会員権の値段なら、人気です。
コースが綺麗とか、予約が取り易いとか、有名な人が設計したとか・・・人気が有れば値が上がるし無くなれば下がります。
プレー費は固定資産税とか、維持費とか、人件費とか、がベースになるでしょうネ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デリヘルで働いてます。 時間よ...
-
eo光のコース変更
-
メンバーさんへのお礼について...
-
ショートコースでの服装
-
東京東部~千葉県で ヒルクラ...
-
お笑い芸人について質問です。...
-
高齢者向けのNISAどう思いますか
-
eo光の値上げについて
-
楽天証券に口座をお持ちの投資...
-
昭和音楽大学併設の専門学校?
-
ラッシュガード(長袖)のまま温...
-
ゴルフ場が混雑する組数は?
-
会員名簿から出席者のみ一覧表...
-
【ゴルフ】プレイフィーが無料...
-
ガルマ・ザビの髪の毛
-
ローハンデ・・・って
-
名義書換停止中とは?
-
ゴルフシューズスパイク鋲(ミ...
-
ゴルフ場出禁 私の愚行により、...
-
名義変更料はなぜ高い?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
eo光のコース変更
-
デリヘルで働いてます。 時間よ...
-
eo光の値上げについて
-
軽井沢72のドレスコード
-
ゴルフコンペ ニアピンとドラコ...
-
ジムのプールって泳げる人じゃ...
-
居酒屋の飲み放題+コース料理っ...
-
メンバーさんへのお礼について...
-
ファミ通ジャンボとは?
-
鎌倉・・・銭洗弁天から北鎌倉...
-
男子プロと女子プロのコースの距離
-
シグネチャーコースって???
-
打ちっぱなしでは8割以上いい球...
-
OCN モバイル ONE 設定ができず...
-
お笑い芸人について質問です。...
-
駅から西武園ゴルフ場
-
友だちと恋愛についての占いに...
-
lineの有料コース 450円コース ...
-
27ホールのゴルフコースって...
-
東京駅周辺エステ
おすすめ情報