アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は普段ほとんどドラマは見ないのですが、新しく始まった「ドリーム☆アゲイン」が面白そうだったので見てみました。
まずはあまりに反町さんが野球がヘタッピだったのにはびっくりでこれなら巨人ファンで野球が上手くて有名なギバちゃん(柳葉敏郎)のほうがよかったんじゃないのと思いましたが、まあ日本のドラマはまず主演ありきだそうですからそれは大目に見ました。
けれども、どうにも演出の拙さが耐えられません。例えば、冒頭に戦力外通告を受けるところがありますが、あそこをなぜあんな簡単なシーンで済ませたのかが分かりません。球団の制服組の人がタバコを落ち着かなく吸いながら「君は長年チームに貢献してきたけど・・・」とかなんとかごにゃごにゃいいながら「実は君は来年の構想に入っていない」とここでおごそかに解雇通知書を出したほうがリストラの重みがでると思いますがどうでしょう。
また、野球のスイングをやらされるシーンでもあれは現実味が全然ありません。いくらなんでも元プロ野球選手に「下請けだろ」なんて口をきく非常識な奴なんていないでしょう。どうせなら、上司と一緒に挨拶に行って上司が「こいつ、元プロ野球選手なんですよ。知りません?小木って」といわせて、それで相手が「いやあ、スイング見たいなァ」といったところで上司が「ちょっと見せてやってよ。ウチ、下請けだろ」と強要させたほうが現実味があると思うのですがどうでしょうか。

そんなこんなで30分と持たずに見るのをやめてしまいました。どうにも、日本のドラマはこういう「視聴者を引き込む力」が弱く感じて仕方がありません。最近はどこの局でもドラマの視聴率が低迷しているそうで、それは「荒唐無稽なマンガを原作にしているからだ」なんていう声が強いそうですが、私には脚本と演出の拙さが原因に思えるのですがドラマ好きのみなさんはどう感じていますか?

A 回答 (2件)

企画の貧困さ(だから原作がマンガばかり)、脚本のまずさ(粗製乱造による優秀な書き手の枯渇)、役者層の薄さ(毎クール同じ役者ばかり出演)、演技力の無さ(有名女優と名女優とは違うのに、それを勘違いさせている事務所やマスコミのちやほやが原因か)、作品の質より役者のネームバリュー優先という局の姿勢、事務所の意向による抱き合わせタレントの出演、それでいいと思っている視聴者、みんなそれぞれに問題でしょうねえ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

原作がマンガというのは決して悪いことではないと思うんですよ。今は小説よりマンガのほうが魅力的な作品が多いですからね。ただ、それをあまりに上手に料理できていないですよね。
それに役者さんもねえ、最近はいくら可能性のある役者さんでもちょっと個性的だとすぐバッシングされたりしますよね。中村獅童、市川海老蔵、沢尻エリカ、可能性のある役者なんだから多少の「おいた」は笑って済ませて欲しいものです。もう、勝新のような破天荒な天才役者は出てこないかもしれませんね。

お礼日時:2007/10/16 00:26

#1です。



>原作がマンガというのは決して悪いことではないと思うんですよ。

もちろんです。ただ、どうしても11~13回という1クールに納めようとするため、原作の良さが活かせないまま終わるのでしょう。小説はもちろんですが、オリジナル脚本ももっとあっていいと思いますね。

>個性的だとすぐバッシングされたりしますよね。

個性的だからではなく、してはいけない事をしているからバッシングされるのだと思います。浮気や離婚、密会などはプライベートなことですが、映画やドラマの製作・放映の裏では多くの人達が生活かけて動いているのですから、「おいた」で済ましていい事といけない事があると思いますよ。自分も学生時代に映画を撮っていたのでよーく判ります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!