プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

バイオリンを始めたいと思うんですが、ある程度弾けるようになるまで何年ぐらいかかりますか??

いま高3です。今まで楽器を習ったことはありません。
あえて言うなら、ギターを独学でかじったぐらいです。

大学のサークルでバイオリンを覚えたいと思うんですが、やはりどこかの先生のレッスンを受けた方が良いでしょうか??

なにか助言おねがいします。

A 回答 (4件)

バイオリンを始めたいと思うんですが、ある程度弾けるようになるまで何年ぐらいかかりますか??


・「ある程度」・・・の幅が広いのですが、まあ、おおよそですが、
「3~4年」は、どうにもならない・・・(^^; 感じです。
他の方も、カキコされてますが、「音程」がまず取れない。なぜなら、フレットがないから・・・。要は、1mmずれても、音程はずれる。なので、「ドレミ・・・」の練習。すなわち、「音階(スケール)」の練習は、一生もの? でしょうね。
・「弓」は、「簡単」だと思います・・・。とはいきません。(^^;
あの美しい音色は、「ボーイング」により作られます。なので、大変ですね。

あえて言うなら、ギターを独学でかじったぐらいです。
・というより、「やる気」があればいいんじゃないですか?
ひたすら「練習」すれば、できますよ。(^^;

大学のサークルでバイオリンを覚えたいと思うんですが、やはりどこかの先生のレッスンを受けた方が良いでしょうか??
・「先生」か「先輩」か・・・。とにかく、できる人についたほうがいいです。
「車」の運転免許をとるだけでも、教習所で、習うんです。
「バイオリン」は、車より、「ちょっとばかり」、むずかしいです。
爆(^^; (^^; (^^;

ちなみに、自分は、「10年」習ってましたよ。
がんばってね。(^^)/
    • good
    • 0

こんにちは。


バイオリン経験者として回答します。
ギターとバイオリンは似て非なるもの。今現在私もギターをやっていますが、フレットだけでなく構えなども違ってきますので、切り離して考えた方が良いと思います。
名曲の類を弾けるようになるまでには、それこそ何年もやり続けなければいけません。
初心者の曲などであれば、1日の練習時間を3時間程として、一ヶ月から二ヶ月位で出来るのではないでしょうか。
サークルで覚えるのであれば、友人や先輩の教え方によっても大分変わってきます。
一番良いのは、やはりちゃんとした先生につくべきですね。
グループ授業などもあるようですが、個人授業の方が効率よく上達します。
その場合は、ちゃんと基礎から教わるようにしたほうがいいですよ。
    • good
    • 0

高校三年生から擦弦楽器を始めるのであれば、ヴァイオリンよりも、チェロかベースのほうが可能性があります。


メロディーを弾きたいのならばチェロがいいでしょう。

なぜかと言えば、ヴァイオリンという楽器は、楽器を弾く以前に、楽器を安定させ固定することそのものが難しい楽器です。
だから、骨格が定まる幼少時から始めないとなかなかプロとしても大成しません。

同じ擦弦楽器(つまり弓で弾く)でも、チェロやベースは地面に固定しますので、プロでも比較的大きくなってから始めた人も多い。

>大学のサークルでバイオリンを覚えたいと思うんですが、やはりどこかの先生のレッスンを受けた方が良いでしょうか??

大学オーケストラに入るとね、先生を紹介してくれるはずです。
大体は日本のプロオケに所属している奏者が見てくれます。
独学で妙なクセをつけるのではなく、大学に入学してからのほうがいいですよ。
ジャズをやりたいのであっても、基本はクラシックの奏者の指導を受けたほうがいいです。
    • good
    • 0

バイオリンでは弓使いがとても難しいです。

まっとうに音が出るようになるのに数ヶ月かかります。また弦の押さえる場所によって音を出すわけですが、ギターのようにフレットがないのでこれまた練習してドレミファが弾けるようになるのに数ヶ月かかります。音楽らしきものが弾けるようになるには優に一年かかるでしょう。「ある程度」という程度はよくわかりませんが、2~3年で人に聞かせることができるようになると思います。
バイオリンを人に聞かせられるようになりたいなら先生についてレッスンを受けなければまずだめでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!