プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

プログラマ志望の大学生です。
就活でエントリーシートに「使用可能な言語とツールは何ですか?」という質問項目があります。
この場合のツールとは、何を意味しているのでしょうか?
開発ツールと読み取って良いでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

私としては、変なことは書かないほうが良いと思います。


例えば、拡大解釈すれば、
 鉛筆,消しゴム
もツールといえばツールですが、これはさすがに愚かでしょう。

”言語とツール”のツールといえば、当然開発ツールであって、
 統合開発環境(エディター)
 コンパイラ・メイクツール
 EXEファイル生成,インストーラー作成ツール
 プロファイリングツール
 リファクタリングツール
 デバッグツール
 テストツール
 協調開発ツール
 UML記述作成ツール
 ヘルプ作成ツール
等に限って書くべきだと思います。
    • good
    • 0

> 開発ツールと読み取って良いでしょうか?



それで大丈夫だと思います。
ただ、使えるものがいろいろあるのであれば、もっと拡大解釈して自己アピールするのもよいでしょう。
モデリングツールやグラフィックツールなどはもちろん、ロジックアナライザなどの計測機器もツールといえばツールですので、応募先の業種によってはかなり印象がよくなります。
    • good
    • 0

開発ツールという理解でまず問題無いと思いますが


広義にオフィスやパワポなどのパッケージも
想定されている可能性があります。

一応これらも付け足し的に書いておいたほうが無難かと。
アピールになりますので。
    • good
    • 0

>開発ツールと読み取って良いでしょうか?



文意から考えればそう取ってもよろしいかと。
「IDEとしてCodeWarrirorとEclipseなら一通り使えます」なんて回答すると好印象では?
まぁ「viやメモ帳でなんでもこなします」ってのもありですが・・・

もしくはillustratorやphotoshopなどグラフィックツールや
maxやmayaなど3Dツールの可能性もありますが、これはエントリーする
会社の業態によります。
    • good
    • 0

道具という意味も含まれそうですね、ハード機器は如何でしょうか。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!