プロが教えるわが家の防犯対策術!

いろいろな番組を見ているのですが、テレビの声が
よく聞こえないので困っています。

バックミュージックが聞こえすぎているためです。

またCMなども音が異常に大きく聞こえるときも
あります。そのCMごとに音量は違うようですが・・・。

音声がよく聞こえないというのは自分の耳が悪いのでしょうか?

年齢的にも私生活でも耳が悪いと言われたこと、感じたことは
ありません。ただ、テレビ見てるときに効果音などが異常に
大きく聞こえ、音声がかき消されているようです。

これはテレビの仕様なのでしょうか?
みなさんはテレビをごらんになっていて上記のような
ことはないでしょうか?

A 回答 (3件)

CMの音声が大きいのは事実です。

多くの視聴者が苦情を持っています。

(社)全日本シーエム放送連盟(ACC) CM音量問題研究会レポート
http://www.acc-cm.or.jp/kaiho/092onryo.html

また、音声が聞き取りにくい点ですが、お使いのTV(のスピーカー)の仕様が関係しています。
※以下は、分かりやすいように略して書いています。

乱暴に言いますと、声が聞き取りにくいスピーカーは、声の周波数を出すことが得意でないのです。

もっと詳しく書きますと、耳で声を判別するためには母音を判別する必要があるのですが、これをフォルマントと言います。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A9% …

人間の声の場合だと、フォルマントは200~3500Hzに存在します。
なので、スピーカーがこの周波数を出す能力が貧弱だと、声が聞き取り難いということになってしまいます。身体の異常ではありません。

例えばイコライザーで200~3500Hzを下げて、それ以下を強調してみると、同じことになります。

もし外部スピーカーをお考えなら、スピーカーの仕様を確認してみましょう。
スピーカーには、クロスオーバー周波数というものがあります。これは、そのスピーカーが再生する帯域を定めた周波数だと思ってください。
クロスオーバー周波数を見れば、そのスピーカーが音声重視の設計なのか音楽重視の設計なのかが分かります。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

仕様だということがはっきりわかりました。

それじゃ仕方ありませんね。

新しいテレビを購入することも検討してみます。

お礼日時:2007/10/24 01:20

一応確認ですが、スピーカーの極性結線が片方だけ逆になっているようなことはありませんか?

    • good
    • 2
この回答へのお礼

お礼おそくなりました。

その調べ法がわからないですが、具体的にどうやって調べ
られますか?

いま新しいテレビを購入するか迷っております。

お礼日時:2007/10/24 01:18

デジタルのはなしでしょうか。


アナログでもありうるでしょうけど、自分の経験ではデジタルですが。

>これはテレビの仕様なのでしょうか?

それは全チャンネル?または全番組?それが一部ならそうだと思いますよ。
正確に言えば送り手側の設定じゃないでしょうか。(テレビにそういう設定項目がないなら)
5.1chなんかの放送に多いですね。
自分の場合映画専門チャンネルに多いのでそのはなしですが、そのサラウンド機器をとおして聞くといいんですが、テレビだけで聞くと効果音に比べて音声がかなり小さく聞こえる。
局に苦情を言ったこともありますが別になにもしてない、劇場と同じ状態で送ってるということでした。
この「同じ状態」というのが曲者なのかもしれませんね。
同じ番組をほかの局でみると問題なく聞こえたりもします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

おっしゃるとおりです。
パソコンでDVDを見るとちゃんと音声が聞こえました。
当分、パソコンでDVD鑑賞してみます。

お礼日時:2007/10/24 01:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!