
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
山陽道で積雪する事はかなり少ないです。
ただ、比較的多いのが広島から福山の間。広島からとお書きですから、広島にお住まいなのですよね。ですから、冬の間に何回か、山陽道が通行止めとかチェーン規制というのを見聞きするのだと思いますが、心配しなければならないのここだけです。広島付近で規制がなければ、まず神戸までは大丈夫です。
高速で規制が出たときは、下に降りてもノーマルタイヤでの走行は厳しいことも多いですよ。
めったにない積雪でも、ご質問者が行かれようとしたときにたまたま当たるかもしれません。「行きはよいよい帰りは怖い」もありますから、よくお考えの方がいいですよ。帰ろうとしたときに雪が積もっていたら、雪が解けるまで延々とSAやPAで溶けるまでまたないとならないかもしれません。

No.2
- 回答日時:
こんにちわ。
仕事柄、山陽道は冬場にもたまに使いますが、基本的に雪で規制がかかるというのは、よっぽどの時です。
チェーン規制がかかれば、チェーン又はスタッドレスがいります。
なければ、下道でいくしかないですね。
私の場合は、スタッドレス&予備にチェーンも携行しています。
往復の日程の間に、雪が降るか、規制がかかるかは、その時にならないと
判りませんので、(行きは良くても、帰りはダメとか)
日程が限定されているなら、素直に新幹線がよいと思います。
No.1
- 回答日時:
よく高速道路を使うわけではないですが参考までに。
山陽道って基本的に雪少ないです。
確かに2月が一番雪が心配ですが
チェーンを携行していれば大丈夫だと思いますよ。(脱着がたいぎぃけど)
新幹線では行きにくい場所なんでしょうか?
費用を浮かせたいなら高速バスという手もありますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- なんで関西の交通網って天国状態なの?
- 富山県 通って 岡山まで行きます。 舞鶴若狭自動車道 ・ 名神高速道路 について
- 関西エリアの高速道路に詳しい方に質問があります
- 次の鉄道路線の中で、経営が厳しく廃線の可能性が高そうな順から挙げてください。
- 大津ICから161号線に入り高島市方面へ向かう入口
- 上海浦東国際空港〜龍陽路まで走るリニアモーターカーがあります。18年位前に開通した新交通システムで、
- 高速道路の交通規制
- 北陸本線が、1時間1本以上を保持するわけ。
- なぜ、首都高上野線は、盲腸線となっており、入谷出口で唐突に終わっているのですか。
- なぜJR西日本さんはお客様重視なんですか? JR東日本は客軽視なのに
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
12月中旬 中央道と諏訪地方...
-
欧米で部屋の照明が日本より暗...
-
よろしくお願いします^ ^ 男性...
-
雪が降った方が暖かいのはなぜ?
-
「のち」(後)は、「ひらがな...
-
拘らず・関わらず??
-
家の基礎にある通気口や床下換...
-
「~になる」と「~となる」の...
-
童謡のたき火 垣根の垣根の~~
-
冬にご飯を常温で保存したら何...
-
東京ってダウンジャケット必要?
-
「~されていなく、」は「~さ...
-
こんなものあったらいいのにな...
-
冬到来
-
テプラプロで一行で文字の大き...
-
さっき妹が水の溜まっていた所...
-
理屈と屁理屈っていうのは、ど...
-
冬の海に落ちたら数分で凍死す...
-
外気のにおい?
-
「潸々」とは雨のどういう降る...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「のち」(後)は、「ひらがな...
-
拘らず・関わらず??
-
12月中旬 中央道と諏訪地方...
-
よろしくお願いします^ ^ 男性...
-
テプラプロで一行で文字の大き...
-
「~になる」と「~となる」の...
-
理屈と屁理屈っていうのは、ど...
-
家の基礎にある通気口や床下換...
-
「~されていなく、」は「~さ...
-
雪が降った方が暖かいのはなぜ?
-
こんなものあったらいいのにな...
-
冬到来
-
童謡のたき火 垣根の垣根の~~
-
東京ってダウンジャケット必要?
-
ワード03の縦書き文書の頭を揃...
-
「雨が止む」と「雨があがる」...
-
「向う」の送り仮名について
-
欧米で部屋の照明が日本より暗...
-
「~という感じ」「~といった...
-
飛騨高山へ。服装と靴について
おすすめ情報