
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
高速で大阪市内を通過するのも時間がかかりますが、奈良から京都も時間がかかりますし、京都市内の通過は、大阪市内以上に時間がかかりますから、第二阪奈で東大阪JCT、近畿道から中国道、舞鶴道、綾部宮津道路が良いでしょう。
奈良のどのあたりからの出発かで変わりますが、2時間半から3時間ぐらいだと思います。着いたら昼前ですね。天橋立から伊丹空港は2時間弱ぐらい。レンタカーを返却する時間を考えると2時間半ぐらいは見た方がいいでしょう。観光シーズンの週末だと中国道の宝塚~吉川JCTは混んでいることもありますから、プラス30分~1時間見た方が良いときもあります。まあ15時ごろにでれば、不測の事態がないかぎりは18時は空港に着いていると思いますよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/10/17 21:47
ありがとうございます。
教えていただいたルートで行きます。
時間まで教えていただいて、とても参考になります。
天橋立でランチと見学がちょっとできればそれで十分です。
レンタカーの返却時間が18時で、飛行機の便が19時です。
おっしゃるように15時までには、帰路につこうと思います。
京都経由の方が近そうだったので、そちらで行くつもりで
おりました。ここで質問して回答をいただけで本当によかったです。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
天橋立の付近に住んでいるものです。
こられる時期がわかりませんが、土日、祝日でしたら、一般道でも最近、「こんなところで渋滞するか」と思うようなところで混むことがあります。
特に、天橋立から宮津の間、距離はそうありませんが、動かないこともしばしば・・・。時間には十分ゆとりを持ってくださいね。
あと、これからのシーズンですと雪が心配です。雪が降れば、宮津綾部道路(舞鶴若狭道から宮津方面に向かっている高速道路)はほぼ通行止めです。帰りたいときに帰れなくなるかもしれません。それに、レンタカーは冬用タイヤで無いかもしれませんので、そうなると高速はたぶん通れません。
でも、こればかりは、フルかどうかは直前にならないとわかりませんので、・・。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/10/19 12:09
回答ありがとうございました。出発は明日。
天橋立に行くのは明後日の日曜日になります。
雪の心配はないかと思いますが、行楽シーズンになると思いますので
渋滞の可能性を加味して、時間のゆとりを持って行きたいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 エアの予約に関して。 スカイピッカーというサイトで、ドンムアン空港→香港→関西空港のエア予約しました
- 2 沖縄の免税店に行きたいのですが、大阪→那覇→石垣で行き、石垣→大阪 の直行便で帰ります。この場合は免
- 3 奈良に行く予定ですが、奈良公園の鹿の糞を踏まないように
- 4 名古屋→大阪〔高速〕の最安値ルート
- 5 ゴールデンウイークに北海道旅行計画しています。 3泊4日で小樽→函館→札幌のルートをレンタカーで行こ
- 6 アルペンルートでの昼食について(4月30日に行きます)
- 7 今日島根県の益田市で昼食を取る予定なのですが、益田駅周辺でオススメの店等ありませんか? 電車の乗り換
- 8 空港の見学
- 9 奈良市から関西空港への朝行き方
- 10 奈良から神戸空港までの行き方
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
【京都の清水寺の「清水の舞台...
-
5
この財布の制作会社を教えてく...
-
6
大阪市内か奈良で、ネックレス...
-
7
大阪府と兵庫県以外で住人が大...
-
8
「~してはる」は敬語?それと...
-
9
京都での地元イメージ
-
10
大阪府外で地元民が大阪人っぽ...
-
11
京都大学の入試に京都駅からバ...
-
12
「しらんけど」という言葉を使...
-
13
「~しない」を「~しいひん」...
-
14
西京の読み方を教えてください。
-
15
教えて 京都円町辺りに、ホルモ...
-
16
【関西圏】高齢者が気楽に行け...
-
17
知らない電話番号から電話がか...
-
18
札幌って碁盤の目(?ヘ?)
-
19
「あっこ」ってどこ?
-
20
京都旅行、車と電車どっちが便...
おすすめ情報