プロが教えるわが家の防犯対策術!

不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています。

計約社員として、2ヶ月一区切りくらいで働いています。
今月から働き出した部署に、バツ1なのですが、性格・容姿・頭脳抜群の人がいます。
今日、彼に「メルアド教えて。」というと、いとも簡単に「いいよ。」と言ってくれました。
しかし、その返事とは裏腹に、教えてくれません。
彼は社交辞令として、差しさわりのない返事をしただけのでしょうか?
ちなみに私は見ず知らずの人からでも「美しいですね。」と言われる顔立ちをしているのですが、妊婦と間違われるほど太っているのです。
やはり、外見がものを言うのでしょうか?

「そのうちチャンスを見てアドレスを教えてくれると思う。」「そんなに太っていてはだめだと思う」など、みなさんの御意見をお聞かせください。

A 回答 (4件)

大抵はその場で教えるものなのですが、思いつくとしたら



・うっかり忘れてる
・あなたからの好意を確実に感じたいからもう一度聞かれるの待ってる
・あまり教えたくないから忘れた振りをしてる

気持ちをはっきりさせるために、こっちも気にしてない振りして明るく「まだ教えてもらってないですよ」って聞いてみては?

>私が「えた」とは知らなかったとはいえ、出身者にこれほど馬鹿にした言葉があるでしょうか?
えたは、人前にさらされない顔をして、たとえおせいじでも、人に褒められてはいけないのですね。
よくわかりました。

こののお返事の意味がさっぱりわからなかったのですが、どういう理由でそう思ったのですか?
実社会でもこういう風に言われたら、相手は意味不明だし、何もいえなくなってしまうと思います。
容姿も大事だけどそこを変えたら、もしかしたら彼ともっといい関係に持っていけるのではないかなと思いました。
    • good
    • 0

>メアド教えて


どこでどんなタイミングで言ったのですか?
その時周りに誰かいましたか?

>その返事とは裏腹に教えてくれません
状況判断が難しいですね。
あなたは「ここに書いて」と紙を渡したり、「【今】教えて」とか言ってそこまで押しましたか?

>「そのうちチャンスを見てアドレスを教えてくれるだろう」
アドレス知りたいのは【あなた】の方ですよね?
それなら彼から動き出すのを待つのはどうかと思いますよ。
彼の気持ちとしては、
「教えても良いけど積極的に教えたいわけではない」といった所でしょうか…。
(それが社交辞令か本心かは本人でないと分からない話だと思います)

因みに、自分の経験では、
「アドレス教えて」=「【今】教えて」の感覚で今までそのやり方で教えてきてもらっています。
なので、「アドレス教えて」=「【近いうち】教えて」のやり方のアドバイスは難しいですが。
アドレス教えてほしいという気持ちと、アドレスを教えてもらうタイミングを一致させてはいかがでしょう?
相手が『いいよ』と言えば、「【今】教えて」と言えば良いと思いますし、
『いいけどあとで』と言えば、「忘れるから【今】教えて」って言えますし。
相手が『いいよ』とさえ言えばこちらは何とでも突っ込めますから。
でも、相手が『いいよ』というような内容の返事をしなかったらしつこく迫らない事を勧めます。
嫌われては困ると思うので。

アドバイスとしては、もっと押してみれば良いと思います。
少々出方が大人しい印象を受けました。
    • good
    • 0

いや、タイミングを逃してるだけだと思います。


中学生じゃあるまいし、体重が多いだけで教えないなんてことないですよ。

「あ、そういえばアドレスまだ教えてもらってなかったね」とか言いながら、
もう一度聞くか、アドレスを渡して送ってもらうか、それでいいと思いますよ。
がんばって。
    • good
    • 0

>彼は社交辞令として、差しさわりのない返事をしただけのでしょうか?



関心がなさすぎて忘れてるんじゃないでしょうか。その場で聞き出せば教えてくれるのでは。
 
>やはり、外見がものを言うのでしょうか?

それはそうです。あなたも容姿を重視していますし、それはわかっていらっしゃる。

>私は見ず知らずの人からでも「美しいですね。」と言われる顔立ちをしているのですが

これこそ社交辞令かも知れませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人をコケにすることに優越感を感じているようですね。
他の方のレスを見ても、随分、見下した書き込みをしていますね。
誰が書いたか、分からないのを幸いに、見下したり、馬鹿にしたりする書き込みに、楽しみを感じているようですね。
わざわざ、ここに書き込む必要はないのですが、私は出身です。

>私は見ず知らずの人からでも「美しいですね。」と言われる顔立ちをしているのですが、これこそ社交辞令かも知れませんね。

私が「えた」とは知らなかったとはいえ、出身者にこれほど馬鹿にした言葉があるでしょうか?

えたは、人前にさらされない顔をして、たとえおせいじでも、人に褒められてはいけないのですね。
よくわかりました。

お礼日時:2007/10/18 23:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!