
この度、運転代行業を開業しようとしているものです。
運転代行業を営むに当たって、従業員の不正が心配です。
私が従業員の立場に立って、不正をしようと考えると、いくつか思いつきます。現在運転代行を営んでいらっしゃるかたはどんな対策を立てていらっしゃるのか知りたく、質問いたしました。
それは
(1) 客にまけろと言われて3000円のところを2000円にしてしまった。と日報には上げて、実は3000円貰っていた。
(2) 呼び出された場所に行ったが客はおらず代行はしなかった。と報告したが実は代行をしていた。
(3) 代行運転者と随伴車運転者がぐるになってその日の売り上げを嘘八百に報告し、差額を二人で山分けしていた。
など、お金の管理に関して、心配です。皆さんはどうしていらっしゃるのでしょうか。また、他に従業員にこんな不正をされた、などありましたら教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願い致します。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
僕も過去に運転代行の仕事をしてました。
まだ開業して1~2ヶ月の会社で、僕も不正を疑われて退職しました。ひとつの原因は、お客様から高速代金を回収し忘れてて、高速代金(1200円)を自腹きった時と
代行運転者と随伴車運転者(相方)のスタート地点が違ってて、トリップメーターの距離も明らかに違ってくるのに、「距離合ってるか!!」
とか「お金抜いたな!!」とか言われ、僕はその距離分しか精算してないのに、その度に疑われて、一度警察へ電話して、すべてお話ししました。結局時間は掛かりましたが、何とか無実を証明しました。けど、
僕は傲慢なオーナーの態度を見て、すぐに退職しました。
ただいくつかコメントをさせてもらうと、代行運転者と随伴車運転者
を同時にお客様の所へ行って、同じ所からスタートさせる(走行距離の
不正や間違いを確認する為)、それと出発時の電話連絡や到着時の電話連絡を小まめにする(前の会社は小まめにしていなかった。金勘定だけ
は小まめ)電話オペレーターにも距離と料金を確認して貰う。
そこで間違っていれば指摘すれば良いです。(でないと自分ではしっかりやっているつもりでも、深夜に運転しているので、間違いやすいし
居眠りも発生する可能性もあるので、その場で注意を促す)
距離を間違えたり、料金を未回収や取り忘れた場合は、ドライバーの
給料から天引きするなどすれば、ドライバー自身も厳重に注意するかも
知れないので、結構良い効果が出ます。)ただ間違いを放ったらかしに
すると、不正が出たりするので、サービス業にも近い業種なので、毎日のコミュニケーションや職場の雰囲気や、最悪休憩室や事務所の中に
防犯カメラをつけるなどすれば良いと思います。それとドライバーの
持ち物チェックもした方が良いでしょう?
No.1
- 回答日時:
運転日報の走行距離と報告された距離を確認すれば不正があるのかどうかはだいたい分かります。
運転日報には、出発時刻、出発時距離計、車種、ナンバー、顧客名、乗車地、降車地、走行距離、到着時刻、到着時距離計などを記載すると思います。
それらの情報を確認すれば不正があるのかどうかの判別は出来ます。
また日報をデータベースなどに登録するのであれば、不正がありそうな場合についてチェックするようなルーチンを仕込んでおけば自動的に判別する事も可能でしょう。
回答してくださり有難う御座いました。いろいろ参考になりました。開業まであと一ヶ月位あるので頑張っていきたいと思います。有難う御座いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
運転してあげてるのに横で教官...
-
5
初心者がひとりで運転すること...
-
6
免許を取った後すぐ運転しまし...
-
7
息子が車の免許取れない?
-
8
運転がヘタくそな旦那にイライラ
-
9
助手席で恐いを思いしたくない...
-
10
脳梗塞後、車の運転はいつから...
-
11
男性で、車の運転が下手って致...
-
12
営業職、ペーパードライバーで...
-
13
彼女の車の運転が下手すぎて困...
-
14
車の運転がすごく苦手です。
-
15
妻が車の運転をしたがります
-
16
彼女の方が僕より運転がうまい...
-
17
車の運転が下手な人は車を使っ...
-
18
単層100vモーターの配線について
-
19
部長の運転する車の後部座席に...
-
20
タクシー乗務員の職業の種別は?
おすすめ情報