プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私六十八才 孫小学四年生 今回孫ことで、どんな事でも、ご意見 ご指導 お願いいただきたく、ご質問いたします。
 母親の話ですが 授業中 落着きが無く じっと しておれなく 落ち着いて先生の話が聞けません したがって、学力 成績も良くありません 孫が私の家に来たときにわ 叱って 褒めて やらせば 〔あっ、そうだ〕と、言いながら 何とか やり終えます。また 私の話等もしっかりと、聞いてないょうですが、内容を、質すと、他の事やりながらでも分かっているようです。  

A 回答 (4件)

吉川晃司という芸能人がいましたが、確か広島の修道中・高卒だったと思います。

この人の小学生時代が、まさにそういう感じだったようです。
テレビ対談で、机にじっと座っていられない、と言っていたので、ADHDとか、多動とか、そういうお子さんだったと思います。大人になったそのころでも、そういいながらそわそわと指を動かしたり、そういう気配がありました。
当然、低学年の頃は、1とか2とかばかりだったらしいですが、五年生のある日、すごい美人の先生が担任になって、ものすごく釈迦りきになって勉強を頑張ったそうです。
そうしたら、とたんに成績がオール5に。もちろん、運動も修道では水球の選手でしたから、抜群だったようです。
中学は地元の私立の名門、修道へ。そういう可能性のあるお子さんなのではありませんか。
その後は、芸能人になるぐらいだから、個性的だったのでしょうが、勉強が好きになれば、念入りに学習するようになるのではありませんか。
本人のやる気にかけましょう。おばあさんが、良く話して聞かせるというのは、国語力をつけるのに非常にいいことです。
耳なしほういち、のお話がそらで、すらすら言えるぐらい、六年生でそれぐらいで充分です。
落語など長いお話に興味を持たせるようにして、国語への興味を持たせてください。
身近な人の会話が、重要だったりします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座いました。
 思い当たる事があります、褒めて、やらせて、結果を見せたとき、彼なりに、生き生きしていた時 の事これらを続きけていけば、良いのかなと
思いました。
何か目的を見つけ、気長に興味見つけて指導していきます。

有難う御座いました。 

お礼日時:2007/10/26 00:54

 発達障害、という言葉をご存知でしょうか。


専門の医師にしか判断できないものなのですが、素直でいい子だけど、年齢に不相応な程の幼稚であったり、多動であったり・・・。同じ名前の障害を持つ人の中にも、出る部分や出ない部分があったりしますから、この診断は本当に難しいのです。しかも名前が悪く、障害と付くものですから、親の中には信じない・信じようとしない・知ろうともしない・で、状況を悪化させるケースも少なくありません。

大きな本屋に行くと、それらの本が多く出ていますし、ネットでも色々知ることが出来ます。

http://www.as-japan.jp/j/about/syougai.html
http://child-neuro-jp.org/visitor/sisetu2/senmon …
http://www.hattatsu.or.jp/
http://www.autism.jp/asp/
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/16/01/040130 …
    • good
    • 0

お尋ねしますが


 お孫さんは男の子ですか
 男の子としたらお姉さんはいらっしゃいますか 

この回答への補足

早速の御返信有難とう御ざいす、
 申し遅れました、
  孫は一人っ子の男の子です
一人子の母子家庭です 母親の仕事が夜間の為、
昼間は一人です、従って一日ゲームをやっているようです。
 よろしくお願いいたします。

補足日時:2007/10/25 15:42
    • good
    • 0

地域の教育相談所か、学校にもし「スクールカウンセラー」が配置されていたらご相談されてみてはどうでしょうか。


お孫さんのような様子のお子さんはどんな学校にも一定の割合でおられるように思いますし、今は普通の小学校でもそういう子どもに対する対応をやっていくことになっているはずですが、お書きになった情報だけでは安直なお答えはできませんので、ぜひ専門家に詳しくご相談なさってみてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!