プロが教えるわが家の防犯対策術!

HDDに新たにDドライブを作成するにはどの様な方法で作ったら良いですか?OSはMEです。宜しくお願いします。

A 回答 (10件)

No.2です。



No.6の
>Linuxとは、こういうことなのかですけど、Meだとデーターサイズ上、少し無理がくる・・・

これは全くのトンチンカン回答ですね!
Meだからデーターサイズ上とか関係ないです。
使用しているHDDに関係します。
    • good
    • 0

No.2です。



No.3さんの質問の件で、
>2番の方の回答ですけど、MeでLinuxは、利用できるんでしょうか????

Windows系のOSしか使った事ない人には、理解し難いのかもしれませんが、LinuxのOSには、1CDブートやUSBブートできるOSが多く存在している。
今、これを書き込んでいるOSも、CDブートのLinuxである。
Windows系のHDDが壊れた時等、データ抽出&ネット検索には、非常に役に立つ。
    • good
    • 0

まずメーカー品かそれ以外かを説明していただかないと回答がくわしくもらえないのではないかと思います。


 メーカー品の場合、CとDに区分けが大体決まっています。Dはリカバリーのみ利用するとか、かなり領域が少ないとかが多いです
Cだけに購入時始めから決まっている場合、これは珍しいのですが。
メーカー品でリカバリーディスクがある場合データー区画サイズが決まっているのでそこが大切です。CとDが切る画面がありますか?現れますか?それが出てないと、難儀しますね。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1364793.html?ans_cou …
下記は理屈だけですので読み飛ばしてください。
http://nobumasa-web.hp.infoseek.co.jp/partition/ …
http://weblog.rukihena.com/archives/2005/03/post …

CそれからDに切る場合はこれ以外の手順がいります。
http://homepage3.nifty.com/unaco/macwin/08.html
    • good
    • 0

ANo.5で


IEEE1394 外付けHDDでは、USBよりデーターを一気に渡すこともあるので、こちらの方がいいと思われます。
 ただし、下のことが考えられます。
大容量のデータ転送を目的につくられたインターフェース。
実際の使用では主にデジタルビデオカメラなどの映像出力用インターフェースとして使用されている。
パソコン購入時、初期状態ではIEEE1394ポートは搭載されていないものが多い。
    • good
    • 0

Linuxとは、こういうことなのかですけど、Meだとデーターサイズ上、少し無理がくるという記事もあります。


http://www.ep.sci.hokudai.ac.jp/~inex/y2005/1125 …
    • good
    • 0

パーティションを切らずに外付けHDDを2~3万円で取付ける方法があります。

パソコンに接続のUSBがある必要。IEEE1394は、別ですね。
http://www.sanwa.co.jp/product/cable/howto/ieee1 …
    • good
    • 0

>「再セットアップの実行」か「パーティション操作ソフトの利用」、そして「HDDの増設」こ例外の方法はありませんか?


メーカー品でしょうか?リカバリーデスクがついていれば、途中で
パーティションを切る場面があると思います。CとDに区分けが出来る画面があればやりやすいです。なければメーカーの場合、メーカーホームページで確認するか電話問い合わせをすればいいと思います。
    • good
    • 0

Cしか切っていない場合、Fdiskで切らずにパーティションマジックか


パーティションロジックを使ったほうが簡単そうです。ある程度理屈は知って行なう必要はあります。
する前にデーターは、他のCDやFDに保存しておいてください。
CとDがあって割合を極端に変えない場合は、あまり内容が関係なく乱れない場合もありますけど。
2番の方の回答ですけど、MeでLinuxは、利用できるんでしょうか????

パーティションマジック
http://shop.vector.co.jp/service/catalogue/sr044 …
http://www.sourcenext.com/selection/products/p_m …

パーティションマジックを作った方が無料版を作った。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/200 …
http://overlasting.dyndns.org/2006-06-22-1.html
    • good
    • 0

LinuxのOSの機能を使うと、WindowsMEのデータを一切消す事もなく、HDDのパーティションを新たに切る事ができますよ。

    • good
    • 0

HDDを2つに分けるには、リカバリーをします。

この回答への補足

「再セットアップの実行」か「パーティション操作ソフトの利用」、そして「HDDの増設」こ例外の方法はありませんか?

補足日時:2007/10/25 13:15
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!