アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中2の子どもですが、英検準2級をチェレンジしたいと思っています。
学校等で習っている範囲外になるので自主勉強になるのですが、
おすすめの教本、問題集があれば教えて下さい。
この組み合わせがベスト!というものがあれば
なおありがたいです。

A 回答 (3件)

指導をしていました。

一番いいのはやはり「過去問」
旺文社から出ている級別の「過去問題集」が一番です。特に最初の部分は読み飛ばしがちですが、ここ数回強調されていたものや大切な単語などが解説されているので、よく読んだほうがよいです。
最初に大問と呼ばれる単語力のページ読ませて、分からない言葉全部にマーカーをつける(中2で準2だとかなり多いと思う)それから解く。並べ替えは時間に余裕があるようなら、正解を暗記する(これは必ずそうなる理由がある文脈を出しているので繰り返し似たものが出ることが多いので)などがよい方法です。
長文は時間がかかるわりには配点が低いので重視しなくてもよいです。長文のあとに問題がありますが、1/2/3とあったら、長文の上からその順番に回答が隠されているというコツを覚えること。長文の中から、訊かれている内容を拾い出せる能力を鍛えることがポイントです。

また、いまの英検はリスニング重視なので、別売りのCD(リスニングと面接のもの)は必ず購入しましょう。本と同じ装丁なのでわかりやすいです。それは寝るときにでも垂れ流しでもいいのでたくさん聞いて耳を鍛えて下さい。スペルがあやふやでも耳のよい帰国子女が低学年で合格してしまうのはこの配点にあるのです。合格ラインは低いので、ある程度耳でとれるなら、昔ほど大変ではありません。そっちが苦手だとちょっと苦労するかもしれませんけれど。

教本や単語集などが出ていますが、すべてマークシートなので2級まではスペルの勉強はいりません。過去問をきっちりやっていくと、予想問題集のような名前で売り出されているものは、過去問の単語をちょっといれかえただけ、という事実に行き当たります。なので地道に過去問をお勧めします。
単語力があれば準1級もある程度はいけます。
ただし、準2からは長文やレター文に、時事問題や歴史、地理などが常識の範囲でてきますので、一般知識が少ないうちは広範囲に読んでおかないと大変です。
中2でもがんばれば取れます。一次に合格していれば二次はあと二回挑戦資格が残りますからがんばって下さい。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

専門にされている方からの
ご回答、心強くありがたたく受け止めました。
ありがとうございます。

最近はヒアリング重視なのだということも
初めて知りました。
「準2級」というレベルがあることも最近知ったしだいです。。

もしよろしければお答えいただけるとありがたいのですが、
2級は「共通一次程度かな。。」(←古いですね。。)
という感覚が残っているのですが
準2級と言うのは公立でいうと何年生程度なのでしょうか?

お礼日時:2007/10/25 10:23

お返事ありがとうございます。

きっと私と同年代のお母さんなんだろうな……と思いました。共通一次、懐かしいですネ。英検の詳細はSTEPのページがあるので、そこで日程や級対応学年(↓の英検とはのページ)で確認ができます。ちょっとした問題も解くことができます。いまは5級から始まって公立の中学卒業レベルが3級ですが、公立高校でも受験で内申アップは準2級からと言われています。習ってないのにテストはあるんですよ~。
準2の比率はたしか45点(マークシート45問)と30点(ヒヤリング30問)の配点で合格ラインは合計75点の時で45点前後です。
そういった詳細も級別の内容もサイトにありますから、覗いてみて下さい。
私たち(といっていいかどうか……)の頃には1~4級しかなかったと思うのですが、準2と準1も加わりかなり細分化されました。
中2も後半ですから今度の1月に肝試しで受験して、合格本命は6月の試験くらいの気持ちでよいと思います。10月でも内申書には間に合うのですが、せっぱ詰まるといらない失敗をすることもあるから。
ヒヤリングは30問英語を「聞き続ける」のが大変なのです。耳慣らしをたくさんしておきましょう。集中力の維持はいずれTOEICを受ける時にも役に立ちますよ♪

参考URL:http://www.eiken.or.jp/
    • good
    • 4
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
お時間を割いていただき感謝です。

そうなんですよ~内申アップの狙いもあるので
来年秋までになんとか間に合えばいいなと思ってます。

貼っていただいたURLをチェックしてみますね♪
がんばります!(←本人より母の方が力が入ってしまうのでいつも反省)

お礼日時:2007/10/25 19:03

はじめまして。


中三の時に準2級を取ったものです。

当時(今から8年前)とは内容も違うと思いますので参考になるとは解りませんが・・・。

まず、学校(公立の中学)で使っている教科書は当てになりませんでした。
準2級専用の問題集(単語・リスニング・リーディング)を全部揃え(1万円くらいでしたっけ?)挑みました。

中高一貫の私立だと対策が組まれている学校もあるらしいです。(友達が言ってました)

参考になるかわかりませんが、英検、さらにはこれからある受験など頑張ってください。応援しています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

さっそくのご回答ありがとうございます。
当たってます。

中3で準2級、スゴイですね!
温かいおことば、ありがとうございます。
私の方も応援していますよ!

お礼日時:2007/10/25 09:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!