プロが教えるわが家の防犯対策術!

お世話になっております。
就労ビザ(米国)について質問です。

米国でAA Degreeを取ったのち、現在日本に帰国して働いています。
H1-Bビザを申請するのには、最低でも4年制大学卒業が条件かと思いますが、
この4年制大学には通信教育課程の卒業でもあてはまるのでしょうか?

再度BAを取得しに渡米しようと思ってはいたのですが、戻るまでには時間がかかりそうだし、
だったら日本で働きながら4年制の3年次編入で通信教育課程の大学を卒業しようかと考えています。
(選考はビジネスで、その通信制の大学はマーケティングで学位が取得できるという話。明日、詳細を学校に聞きに行く予定です)

もし通信制でもH1-Bビザ申請の条件をクリアできるなら、がんばって働きながら勉強しようかなと思いますが、
どなたか詳しい方いらしたらよろしくお願いいたします。
(もちろんビザサポートをしてくれる企業がいるのが前提の話です)

A 回答 (1件)

アメリカの場合、通信大学であろうが、夜間であろうが、学士号さえあれば問題ないです。


通信大学が文部省の大学の規定をクリアしていて、卒業時に学士号が授与されるのであれば、H-1bの条件を満たしていると思われます。

ただし、問題はビザをサポートしてくれる企業側です。
米企業であれば学位があるかどうか見ませんが、日本人を雇いたがる日系企業の駐在員の採用者は、通信大学の学歴を重要視してくれない可能性があります(私は全日制でも通信性でも同じで立派な学位だと思うのですけどね)。

最近、H-1bビザは非常に取得しにくくなっています。
特に今年は、受付開始の4月1日から、たった2日で6万5千人の定員が埋まってしまう、という過熱ぶりです。
大統領がH-1bビザ枠の拡大に同意しない限り、この傾向は当分続くと思われます。
そのため、「申請しても取得できないんだから、ビザ・サポートはしない、永住者のみ」という日系企業が増えています。

もし、アメリカで働きたいと思われるなら、通信大学で学位を取得後、アメリカの大学院へ進まれることだと思います。
院卒は2万人の別枠があり、こちらは1ヶ月程度で定員なので、学部卒よりは有利ですから。
がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

milky2222さん、ご返信ありがとうございます。

本日学校に質問したところ、特に問題なく他の大学と同等に扱ってもらえるとの回答をいただけました。
現地の企業は日系企業ではないので、きちんと日本国内で学位取得の準備を始めた旨、伝えてみます。
これから2年先の話なので、どうなるかわかりませんが
必要であれば院まで行ってみようかと思います。

心強いご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/28 21:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!