
私は家で勉強していて、自宅で進研模試しか受けたことがないのですが、たまたまこのサイトの他の質問で「進研模試の偏差値はかなり甘い、駿台模試だとかなり厳しめで10くらい違う・・・」などと書かれてあってびっくりしました><。
確かに勉強をはじめて1ヶ月くらいで受けた模試の偏差値が68くらいあって、なんかやけに高いなー。。。とは思っていたのですが。
これってもしかして、その月の進研ゼミをしっかり解いていて進研模試を受けると、似たような問題が出される確率が高いってことなんでしょうか??
あと、他の模試を受けようかと思うのですが、進研ゼミから届く模試には「進研・駿台模試」と書かれています。これは駿台に申し込んで受ける模試と同じものなのでしょうか、違うのでしょうか??
ご存知の方がいたら教えてください。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
進研60なら、代ゼミか河合の模試(特に記述)が適切だと思います。
主観ですが、国立なら河合かと。
駿台模試は、東大京大や医学部に行かないのなら不要かと。
早慶程度なら要らないでしょう。法学部が微妙かも知れません。
遊ぶ余裕があるのなら、遊びだと思って受けてみるのも良いかも知れませんが。
この辺りは、志望校のレベルがどうなのか、にもよります。
戦略の問題ですね。
http://www.sundai.ac.jp/yobi/moshi/
同じ日に同じ名前の模試があれば、同じなんでしょう。よく知りませんが。
いわゆる駿台模試のレベルかどうかは私は知りません。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1593774.html
私なら、東大京大か医学部以外眼中にないような予備校のデータは、それ以外を受けるなら信用しません。

No.3
- 回答日時:
進研ゼミというものは経験が無いので出題率は全く分かりませんが、進研模試と他の外部模試とは次元が違うものと考えてよいと思います。
私の経験から言うと、進研模試の問題を見て感じたのは公式のままの問題が多々出ているなと思いました(もう何年も前の話ですが)。
物理の問題などは特にその気が強いらしく、見た瞬間、鉛筆が動くといった感じで時間が異常なほど余ったりした記憶があります。
「進研・駿台模試」は進研・駿台がともに検討して問題を構成しているといった意味だったと思います(すみませんあまりに古いことではっきりとは)。
駿台で受けるものとは全く、100%の別物とはいえませんが、ほぼ別物です。
まずレベルを一般公立高校向けにアレンジしていないことと、出題範囲をわざわざ一般公立高校向けに狭くしたりしていないことです。
またこれは駿台に通っていたときの話ですが一定のクラス以上は全員受験ということで進研よりはしっかりした値が出ます。
このような事しか分かりませんが参考になっていればうれしです♪
ありがとうございます。
私が高校生のときは、進研も他の模試も受けていたのですがそんなに簡単なイメージもなかったので、全然気がつきませんでした(。。;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新生活!引っ越してから困らないように注意すべきことは?
新しい職場や学校で元気いっぱいのスタートを切るためにも快適な生活環境を整えておきたい! >>
-
進研模試と進研•駿台模試は違うものなのですか?
大学・短大
-
学校の模試でカンニングしてしまいました。
高校
-
進研模試でネタバレを使って後悔しています。
大学・短大
-
4
進研模試の結果が悪かったです。
大学受験
-
5
進研模試 カンニング
中学校受験
-
6
模試で全国100位以内に入る人
大学・短大
-
7
駿台模試について
中学校
-
8
カンニングについて
高校
-
9
進研模試の平均点はどうしてあんなに低いのですか?
高校
-
10
進研模試でネタバレを使ってしまいました…。
大学・短大
-
11
進研模試と河合塾の模試は難易度どのくらい違うのでしょうか?
大学受験
-
12
進研模試とベネッセ駿台模試の偏差値
大学受験
-
13
進研模試の平均点、標準偏差の年による上下はどの程度ですか? 高1です。7月の進研模試を受けたのですが
大学受験
-
14
センター(共通テスト)6割から8割まであげる方法
大学受験
関連するQ&A
- 1 大学入試について質問です。 高校2年になったばかりで模試は進研模試しか受けたことがないんですが、進研
- 2 進研模試と進研•駿台模試は違うものなのですか?
- 3 大学進学について。 自分は理系の高校2年生です、学校で模試を受けているのですが進研模試しか受けたこと
- 4 今成成明学のどれかに通っている一年生です。 ぼくは高3の時の模試(駿台、河合、進研模試)すべてで 偏
- 5 6月進研マーク模試と7月進研記述模試
- 6 進研・駿台模試
- 7 進研模試(というより模試)の出題問題の形式??
- 8 茨城大学特別支援に入りたいのですが偏差値はいくつでしょうかまた河合模試 進研模試で安全圏の偏差値
- 9 進研模試と全統模試
- 10 進研模試6月マーク模試
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
センターリサーチでB判定でした...
-
5
進研模試の数学って70点とった...
-
6
模試で全国100位以内に入る人
-
7
あてになる模試とならない模試
-
8
全統模試の合格可能性評価の信...
-
9
私立全落ちしました
-
10
代々木の模試って悪問なんです...
-
11
国立看護大学校
-
12
河合塾のサイトで偏差値50の大...
-
13
河合塾の模試にて(6割の出来...
-
14
岩手県立大学か都留文科大学の2...
-
15
韓国の東国大学校の偏差値
-
16
模試の結果を家族に見せますか
-
17
志望校
-
18
模試の成績が急に下がった。
-
19
個人で模試を受験
-
20
進研模試でネタバレを使ってし...
おすすめ情報