アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

周期Tを周波数fとRC積分回路のコンデンサCと抵抗Rで求めたいんですけど公式がわかりません…
教えてください!!

A 回答 (3件)

こちらの資料が計算の過程まで書いてあってわかりやすいんじゃないかな.


http://www.tzwrd.co.jp/technology/denshi/hasshin …
    • good
    • 7
この回答へのお礼

すみません。教えていただきありがとうございました!!

お礼日時:2007/11/05 00:12

シュミット入力のインバータ(74HC14)を1個使った矩形波発振回路の周期 T [s] は次式で表わされます。



   T = C*R*ln{ VH*( Vcc - VL )/VL/( Vcc - VH ) }

Cの単位は [F]、R の単位は [Ω] です。Vcc は電源電圧 [V]、VHはHレベルしきい値電圧 [V]、VLはLレベルしきい値電圧 [V] です。VH と VL の典型値は、データシート [1] によれば、Vcc=4.5V、Ta(周囲温度)=25℃ のとき、それぞれ 2.7V、1.6V ですので、T = 0.914*C*R となります。ln は自然対数で Excel の ln( ) と同じです。

   ┌─ R ─┐
   │     │
   ├―┤>┴─ _ ̄_ ̄_
   C  HC14
   ┷
VH と VL はバラツキが大きいので、ある程度正確な周波数を得たい場合には、ゲートを2個使った以下の回路のほうが良いです。

   ┌ 10kΩ ┬─ C ─┐
   │     R     │
   └―┤>┴―┤>┴─ _ ̄_ ̄_
     HC14   HC14
 またはHC04   HC04

この回路での矩形波周期は
   T = C*R*ln{ ( Vcc + Vth )*( 2*Vcc - Vth )/Vth/( Vcc - Vth ) }
となります。Vth = Vcc/2 なら T = 2.197*C*R です。

[1] 74HC14データシート(3ページ) http://www.semicon.toshiba.co.jp/docs/datasheet/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えていただきほんとにありがとうございました!!

お礼日時:2007/11/05 00:12

この回答への補足

自分が調べたいのがシュミットトリガゲートの周期なんで、この参考ページにもなかったのですが、他のゲートの公式でもつかえるのですか?

補足日時:2007/11/03 22:49
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はじめに返事をしていただきありがとうございました!!
そして教えていただきありがとうございました!!

お礼日時:2007/11/05 00:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています