プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

はじめまして、質問させていただきます。
私のPCにDVD-RAMがついているのですがビデオテープからPC側にキャプチャしたAVIもしくはMPEGファイルをディスクに記録して家庭用のDVD-RAMプレーヤー(RAM/R対応)で閲覧する場合、何らかの加工が必要なのでしょうか?
初心者なのでわかりやすく教えてもらえないでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

Q/家庭用のDVD-RAMプレーヤー(RAM/R対応)で閲覧する場合、何らかの加工が必要なのでしょうか?



A/DVDは次の規格に準じています。

データ圧縮方式/MPEG2-PS
データビットレートの最大/10,05Mbps以下
そのうち映像ビットレート/最大9,8Mbps以下
解像度/720×480ドット
フレーム/29,7フレーム毎秒
サウンド周波数/48KHz
GOP/15前後

これに、準じていなければ、DVDプレーヤーでは再生できません。データ圧縮の時点で、AVIやMPEGではDVD再生はできないと言うことです。この規格に沿うためにはオーサーリングソフトというDVDビデオ作成ソフトとDVDライティングソフトが必要です。

まあ、DVDドライブ付属のPCであれば、オーサーリングソフトが付属しているはずですしライティングソフトも付属していると思いますが、DVDitやDVD Workshop、DVDCraft、MyDVD、DVDMovieWriterなどのソフトでオーサリング処理し、DVDに書き込みます。

別にデータを書き込むソフトは、winCD-R7UltimateDVDやB'sRecorderGOLD、Drag'n Drop DVD、Record now MAXなどですね。

簡単にDVDに書き込んだからすぐに再生できるというわけではないということです。DVD-VR(VideoRecording format)やDVD-Video formatに対応した記録をしないとプレーヤーで再生はできません。

パソコンに標準でドライブが付いていたなら、この手のソフトが付属しています。
まずは、PCのマニュアルなどをよく見て絡もう一度試しましょう。(分からない場合は、メーカーサポートに相談されると良いですよ)

*ちなみに、前の方のおっしゃるDVD MovieAlbumでないとDVDに書き込める形式で編集できないなどということはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろ詳しく説明していただいて有難う御座います。
すごく勉強になりました。
私のJP-D211FBにはドライバーCDしか付いておらずDVD-MovieAlbumというソフトが付いておりませんでした。
先日WinCDR7.0を購入してエンコーダでMPEG2を作成した所までは良かったのですが、レコーダ選択でDVD-RAMが認識されません。
やはりDVD-MovieAlbumを購入したほうがよろしいでしょうか?
また、別途必要なソフトがあるんでしょうか?
この先の作業手順を教えていただければありがたいです。

お礼日時:2002/09/03 21:36

DVD-RAMならDVD-VR形式で保存しないとDVDレコーダーでは読めません。


DVD MovieAlbum(http://www.panasonic.co.jp/customer/cn/dvdma/pag …
を使うことになります。

また、DVD-RAMドライブを使っていても両面5.2GBまでしか
扱えないドライブで書き込んだデータはDVDレコーダーでは
おそらく再生できません。

使われているPCの機種は何ですか?
DVD-Rに書き込みができるならそれでDVD-VIDEOを作れば
家庭用の機器でも再生可能です。

参考URL:http://www.panasonic.co.jp/customer/cn/dvdma/pag …

この回答への補足

回答ありがとうございました。
PCは自作でビデオボードはspectra8400でオプションのビデオポートでVHS側から引っ張ってます。DVD-RAMはJP-D211FBでRAMのみの対応で両面で9.4GBです。
ライティングソフトはnero.5.5を使用していますがDVD作成オプションがあるみたいです。
この環境でDVDを作るにはまず、AVIをMPEG2に変換しなければならないということでしょうか?
聞いた話ですとMPEG2エンコーダは無料ではないと聞きましたが。
引き続き情報お待ちしております。

補足日時:2002/09/02 16:17
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!