アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 今日、本屋さんでコミック雑誌を立ち読みしている人がいて店員に注意されているのをみました。そしたらそのお客がキレて
「ちょっとめくってただけだろ!読んじゃいけないルールでもあるのかよ!立ち読みするなって書いてねえだろ!他の雑誌読んでても怒らねえのにおかしいだろ!コンビニですら読めるのにおかしいんじゃねえか!」って怒ってました。
本屋でコミック雑誌の立ち読みはOKなのでしょうか?NGでしょうか?
コンビニでは立ち読みを推進しているのでしょうか?

A 回答 (7件)

基本はNGです。


本質的には、雑誌は紙束に価値があるのではなく
その中の情報に価値があるわけです。
お金も、紙ではなく内容に対して払われます。
週遅れの週刊誌が流通しないのは、
流通させる価値が無いからです。

一方で、読まれることにより傷みも無視できません。
平積みのマンガや雑誌、上から3冊目ぐらいを抜いて
レジに持っていく人の方が多いでしょう。

これは、いくら情報が大切と言っても
手に取られた雑誌よりもそうでない雑誌の方が
価値があると判断する人が多いからです。

つまり、立ち読みは、
本の商品価値をタダで手に入れつつ、
商品価値を下げる行為なのです。

コンビニは、客がいると言うことを
アピールするためにしています。
だから、雑誌コーナーは、道路側のガラス張りの窓に
設営されているのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

明確なお答えありがとうございます。
なるほど、立ち読みは本の商品価値をタダで手に入れつつ、
商品価値を下げる行為、そのとおりですね。
コンビニは集客率をあげるためにあえてなのですね。

一番明確なお答えでした。ありがとうございます。

お礼日時:2007/11/06 22:34

> 本屋でコミック雑誌の立ち読みはOKなのでしょうか?NGでしょうか?



 その本屋ごとのポリシーによります。「 立ち読みするなって
書いてねえだろ! 」というのはまったくのお門違いな逆切れで、
立ち読みを注意する時点で、その本屋は立ち読みお断りなのです。

 また、コミック誌と他の雑誌では情報の詰まり具合が異なります。
コミック誌はざっと眺めればもうごちそうさま。それでそのコミック
誌は用済みです。でも他の雑誌なら、家に持ち帰ってでも読みたい
情報が載っていることが多いですよね。だから、立ち読みで中身を
吟味して、そのうえで買ってもらえればいいんです。

> コンビニでは立ち読みを推進しているのでしょうか?

 ちょっとは推奨しています。#3さんがご紹介の理由に加えて、
表から見えるところに客の姿があることは、防犯に役立ちます。
万引き防止なら奥に雑誌を置くべきですが、むしろ強盗対策が
重要なので、雑誌は入口近くに置くのがコンビニスタイルです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コミック誌と他の雑誌では情報の詰まり具合が異なるのは、ああそうか!って思います。
本屋でコミック誌の立ち読みは御法度ですな。

ありがとうございます。

お礼日時:2007/11/06 22:37

本来ならばNGでしょうね。



立ち読みOKと言うのは、真の客であれば問題ないのですから。
単純に真の客としているかどうかでしょう。
封をされているのを無理矢理読んでたか、雑に扱っていたか。
コンビにでも雑に扱えば追い出します。
今は店長次第だそうですが。

立ち読みOKかNGかと言葉だけで考えると良くないですね。
これには立ち読みしていた人間が真の客であることが前提です。
どーみても逆ギレするなぞ真の客じゃありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど逆ギレの客はタダ見泥棒。
客ですらないですよね!

ありがとうございます。

お礼日時:2007/11/06 22:41

>本屋でコミック雑誌の立ち読みはOKなのでしょうか?NGでしょうか?




コンビニは立ち読みを推奨していませんが、ある程度は認めています。
本屋のコミックは今多くの店が読めないようにビニールで包まれています。
ビニールがなく、お断りの表示がなければ短時間の立ち読みはOKといえます。
但し、度を越した立ち読みは営業妨害です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

じっくり読む人は営業妨害ですね。
なるほど、今度からじっくり読んでる人は営業妨害の人だーって思ってみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/11/06 22:43

コンビニは推奨している訳ではありませんよ。


うちの近くのコンビニでは「長時間の立ち読みはご遠慮ください」とあります。
じゃぁ長時間じゃなければ良いのか?と思うと思いますが、
実は長時間でなければむしろ読んでくれた方がありがたいのです。

それはコンビニの戦略にあります。
コンビニはどこのコンビニでもほぼ必ず、外から見える位置に本売り場があります。
本を立ち読みしている人がいると、そのコンビニにお客がいると外から見えます。
そうなればこのコンビニは繁盛しているなと思う訳です。

つまり、外から繁盛してるように見せる一番良い方法が
本売り場にたくさんお客がいるように思わせる方法です。
ただ、長時間いるのは売上にもならないので遠慮いただきたいと言うのが本音でしょう。

本屋に至ってはその必要が無いので立ち読みはまるっきり邪魔ということでしょう。
ただ全く中身を読ませてくれない本屋もありますが、
初めて買う本などは中を見ないと判断できませんよねー。
ですので私はそう言う店には行きません。
この辺は店の戦略によって変わってくるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コンビニの戦略についてはよくわかりました。
が、本屋がわの意見がもう少し明確にききたかったのでもう少し投稿を待つことにします。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/06 22:46

昔は出来ましたが、今はほとんどの本屋でNGでしょう。


袋で包んであったり、テープで止めていますよね。
あれは店側の「立ち読みは御遠慮ください。」という意志です。
それを破いたり、ほどいて読めば怒られても当然です。

「コンビにでは立ち読みを推進している」というよりは、
客寄せのための必要悪というような感覚じゃないでしょうか。
立ち読みついでにものを買ってもらえたり、そもそも立ち読み
出来ないコンビニには行かないといった客層もいるでしょうし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昔はできたんですね…いいですね。

やはり多くの本屋では立ち読みはしないことがマナーでしょうか?

ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/06 22:48

本屋は立ち読みを推奨しているところもあります


近くに巨大本屋があるのですが
1冊目はビニールカバーがはずしてあり
イスまで置いてあって店内の本は自由に読めます
なぜかというとこの方が購買率が高く結果として
利益になるそうなのです
コンビニは立ち読みは立ち読み禁止とまではいかなくても
やめて欲しい感じのとこは多いみたいですね
多分そこまで厳密に考えてない上雑に読む人が多いからでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

え!1冊目がカバーなし!?そりゃいいね!
中見えたほうが集客率あがるのですか…逆だとおもってました

ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/06 22:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!