プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

4ヶ月になるMダックス♂が、朝4時位から泣き出し困っています。

無視するのがいいと聞き、試してみましたが、人が起き出す7時まで延々と泣き続けます。

集合住宅なので近所迷惑となり、連夜無視し続ける訳にも行きませんし、あまり広い家でもないので小学生の子供も寝不足ぎみとなり、やむを得ず大人が起き出している状況です。

人が近くに行けば、ひとしきりじゃれた後、呑気に寝てしまいます。

環境としては、昼間は人は不在で、ケージなしでリビングで自由に過ごしています。

アドバイス、お願いします。

A 回答 (6件)

人が行けばじゃれた後のんきに寝てしまうなら、あなたのわんちゃんはさみしがっているのかもしれませんね。


私が飼っていた犬も、寝付くときや朝方目が覚めて一人ぼっちのときにはよく泣いてました。
その頃生後2ヶ月くらいだったので、母親が恋しかったのと、慣れない環境に不安だったのかもしれませんね。
犬のしつけの本で見ましたが、対処法としては音が出るもの(ラジオなど)やぬいぐるみを置いてあげると安心するそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。
ラジオ試してみます。

お礼日時:2002/09/02 20:44

大変厳しいことを言うようですが勘弁して下さい。


まず、寝る少し前から犬が興奮するようなことはしないようにしてください。
当然、犬の前では家族もあまり騒がないようにすることです。
そして家族が寝るときには薄明かりをつけて犬には絶対何も話しかけないで離れてください。これは出かけるときも一緒です。犬に挨拶をするということはこれからお前は独りぼっちになるんだぞ!と、言ってるようなもんなんです。そうされて何もしない犬は結構しつけができている犬ともいえますが・・・
それで、夜鳴きですが、3日我慢してください。
かなり臆病な犬でも環境を整えれば3日以内には夜鳴きはしなくなります。
夜鳴きをするというのはまだ、自分の思うようになると思うからするわけで、こりゃだめだな、と、あきらめるまで家族が自分たちの意思を行動で貫き通すことがどうしても必要だと思います。
ご近所の皆さんにも、3日、だけ我慢してください。といって、事情をよく説明したほうがよいと思います。あくまで最初だけですから・・・
ただ、家の回りに何か来た場合にほえるというのはまた別の意味がありますからこの限りではありませんが。
どうか最初が肝心ですから、心を鬼にして、近所の方にもよく事情を説明して上記のことを行うことをお勧めします。
どうか夜鳴きが収まりますように!<m(__)m>
    • good
    • 2

こんにちわ。

うちには2匹のダックスが居ます。
1匹は2ヶ月半位から飼っているメス(3歳)です。
その子も夜鳴き、朝鳴き、昼鳴き・・・と大変でした。
飼い始めた当初は育児ノイローゼ気味だった程です。

皆さんも書かれていますが、まだ小さいので淋しいんだと
思いますよ。ウチの場合、小さな音でラジオをかけてあげるのは、しばらく効果がありました。
そのうちダメでしたが・・・。
あと、昼間は自由にしているという事ならケージから出たくて鳴いているという事はありませんか?
うちの子は原因のひとつがそれでした。
ケージから出したら鳴かなくなりましたよ。

2ヶ月半位前に、もう1匹4歳のオスを譲り受けたん
ですがその子も環境が変わったせいか?
人がいない間、1日中鳴いていました。
でも、1日ケージから出して自由にさせるようになってから鳴かなくなりました。

Suginokoさんの所ダックスちゃんは、まだ小さいのでトイレのしつけが完璧じゃないと一緒に寝るのは
ドキドキですよね?
うちの1匹目の子は2匹目が来るまで一緒に寝ていましたが、寝室に連れて行ったらトイレをさせるクセをつけたので寝る前には必ず、勝手にトイレに行ってました。
同じ布団で寝なくても同じ部屋に居てあげるだけで安心
するんじゃないでしょうか?

2匹になってからは小さな電気(マメ電球?)を点けて
リビングで2匹で寝させています。
今は2匹とも全く鳴きません。
(鳴き声聞くのが珍しいくらいです)
私も本を読んだり、電話相談に電話をかけたりして
色々やってみました。
犬にも性格があるし、こちらもプロではないので確実に
効果が出るって難しいと思いますが自分が良いと
思う方法をしばらく続けてみてはどうでしょうか?

ちなみに私が良いと思って参考にした本は
 
新星出版社『イラストでわかる 犬のしつけ方』
新星出版社『愛犬のトラブル100必ず直せるしつけ方』

体罰を与えない欧米流のしつけ方が紹介されています。
うちの近所ではどこの本屋にも並んでいたので一度
近所の本屋さんで立ち読みされてみてはどうでしょう?
大した参考にならなくてすみません。
    • good
    • 1

こんにちわ。



差支えがなければ、一緒に寝ればいいと思うよ。
人の気配が無いと寂しいんだよ。
最近家に来たばかりなら、しばらくの間リビングに布団を敷いてケージから出して一緒に寝てみるかケージの近くで寝ると良いかも。

ではでは。
    • good
    • 0

6ヶ月のコーギーがいます。


同じ環境で飼っていますが、夜鳴きがひどかったのを覚えています。
うちの場合は、最初の1週間、一番中電気を薄暗く点けておきました。
すると、夜鳴きをしなくなりました。
今では、真っ暗な今に一匹で寝ています。

ちなみに、この話をブリーダーさんにしたら、「うちでは、真っ暗にしないと寝なかったのに。」と言っていました。
    • good
    • 0

1歳4ヶ月になるMダックスと一緒に暮らしている者です。


うちのダックちゃんは、生後45日で我が家にやってきました。
やっぱり夜鳴きは最初に1週間くらい続きましね。このままでは
仕事にさしつかえるので、一緒にベットで寝るようになってしましました。
今では、毎日一緒に寝ています。(よくないとは分かっているんですけどね・・・(*^_^*))今では、自分は人間と思っているようです。でも、
ホント可愛いですよね。又、私のご近所さんに同じくMダックスがいるのですが、やはり、夜鳴きがすごく、その鳴き声が家まで聞こえてくるので毎晩
夜中に起きてしまいます。そちらのお宅は夜、たくさんお散歩をさせて疲れさせて寝かせるように努力しているそうです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!