プロが教えるわが家の防犯対策術!

港にある税関の関係の仕事をあいているAという人なんですが、19歳の男性です。

父親がその税関の関係の仕事で事故死して生活に困ったAが父と同じ会社でアルバイトとして働き始めました。


アルバイトとして入社したのが今年の9月です。そして12月からはれて正社員となるそうです。

ここまでは普通の話でしたが、金に困ったAは会社からボーナスを前借しました。
今年の冬のボーナスと来年の夏のボーナスを合わせて前借りして250万円が手に入ったそうです。


いくら正社員雇用が決まったとしても!!!いくら父親がそこで働いていて不幸にも事故死したとしても!!!!
250万円も会社から支払われるなんてありえないですよね??????

実はそいつから金をかしてくれと頼まれています。こんなことなら断った方がいいでしょうか??

怪しいですよね

A 回答 (6件)

お金を借りるために、信用させるために言ったんじゃないでしょうか?


だって、250万も前借りしたのなら、お金借りる必要がないじゃないですか。
それに、普通の会社じゃ前借りなんてさせてもらえませんよ。
そもそもボーナスはその年の会社の業績やその人の働き具合で上がったり下がったりするのに、なんの根拠もなしに査定できるわけないじゃないですか。
    • good
    • 0

客観的な意見としては怪しいですね。


入社し、たった数ヶ月でそれほどの前借りができる会社など私の知ってる限りではありません。
9月に入社したにもかかわらず、冬のボーナスが支給されるのもおかしな話です。
友人関係を保つことは難しいかもしれませんが、丁寧なお断りをしておくべきと思います。
    • good
    • 0

話があやしいとかあやしくないとかを抜きにしても、お金は貸さないほうがいいと思います。

金銭トラブルってもめる原因だから。もしもどうしても貸したいと思うとしたら(貸さないと悪いかなとか冷たいかなと思うのなら)返ってこなくても許せる程度の金額しか貸すべきじゃないと思います。1万円とか。まあ、1万円でも「あげる」と思うとつらいですが、1000円とかでもいいと思うし、「貸してあげたいけど私(僕)もお金に余裕がなくて。ごめんね」って伝えるほうがいいと思う。

私なら、友達にお金を借りるくらいなら、クレジット会社から借ります。払えるんなら、多少利息が付いたとしても、人に迷惑をかけるよりずっといいから。1000円とか小さな金額のお金なら、「ごめん。お財布忘れたからお昼代貸して」ってお願いすることもあるけど、お互いの負担になりそうな金額の貸し借りはしませんね。それに、「お金貸して」って言う人って、やさしそうな人とかお金に余裕がありそうな人を見抜いて言ってくる気がするんですよね。だからやだ。笑

というわけで、長くなりましたが、高額なお金を貸してなんていう人にろくな人はいないので、貸さないほうがいいです。正社員だったり、信用がある人なら、信販会社でお金を借りることができるはずだし、そうじゃない人なら、あなたから借りても返せる保障はないと思います。どんな理由であれ、貸さないほうがいいです。相手が自発的に返してこなかった場合に「返して」って言いにくいし、そういうタイプってのらりくらりと言い訳をして、支払いをしぶることが多いと思います。信販会社は他人だから、きっちり請求するし、法律でも賃借の契約をするけど、個人間の金銭貸与はもめますよ。
    • good
    • 0

そんな嘘をよく思いついたもんですね。


そこに関心しますよ!

その方とは長年の付き合いなんですか?だとしても

貸さないですね。貸すとしても何に使う用途を聞いて

返すというちゃんとした約束がなされるのならOKですけど・・・

怪しいですよ!多分・・。
    • good
    • 0

 まあ友達ということもあるので金額にもよりますが、1万円以上なら


私は貸しません。250万貰って更に金が要るって友達は何やらかすつも
りですか。
    • good
    • 0

怪しいというより、信用できる点がどこかを逆にお聞きしたいくらいです・・


とても陳腐な作り話で、これで誰が騙されるんだろうなど思ってしまいました。
お金の貸し借り以前に、友人関係も解消することをお勧めします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!