プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071107-00000 …
↑このソフトバンクの記事を見ていて良く分からなかった部分があるので質問します。

>孫社長によると、格安プランでも利益が出るのは、(1)加入者全体に占めるソフトバンクのシェアが小さい分、他社ユーザーあてに電話をかける場合が多くなり、その場合は有料になる上、(2)最近は新規の6割が「Wホワイト」だが、こうしたユーザーは通話時間が多い上、他社着信のたびに接続料も入る。こうしたユーザーはパケット使用量も多く、ARPUが著しく高い

と記述されていますが、
この(2)の「他社着信のたびに接続料も入る」とはどういうことでしょうか?
ドコモやauといった他社ユーザーが、ソフトバンクユーザーに電話をかけた場合、相手が電話に出なくても、接続料としていくらか徴収されているということでしょうか?

宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

例えばユーザがDOCOMO携帯からSoftBank携帯に電話を掛けた時、DocomoはSoftBankに対して接続料を払う必要があります。



これはユーザが払うものではなく企業同士でやりとりされるものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の回答ありがとうございます。
接続料はユーザーには関係なく、企業間でのやりとりという事なのですね。
よくわかりました。有難うございました。

お礼日時:2007/11/07 17:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!