アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 具体的な話を進めているわけではありませんが、彼と来秋くらいに結婚したいねと話しています。けれども、私はマリッジブルーなのか、彼とのこれからに不安ばかりあります。
 喧嘩は何度もしましたが、その度に話し合って解決し、少しずつ成長しているのかな?と思っていました。けれども、結婚して大丈夫なのかな?という不安がたくさんありまして…
 彼は熱しやすいタイプなので、会社の上司と喧嘩して辞めて来たり、仕事内容も「あの会社はだめだ」とか言って、何日かで辞めて来てしまったり、長続きしません。今年に入ってからも、5社くらいは転職しています。
仕事も落ち着いていないのですから、結婚も延期になると思いますが、この先、結婚して子供が出来て、一家の大黒柱になったら、責任感が出て来るものなのでしょうか。
 あと、彼はいわゆる“サブカルチャー”というものにすごく興味があります。自分の好きなものが、たまたまサブカルチャーの世界なのか、サブカルチャーなことがカッコイイと思って、自分は個性的で特別っぽい感じに思っているのかわかりませんが、私はその趣味を理解出来ず、人それぞれいろんな趣味があってもいいとは思いますが、どこかそういうものに憧れを持っているところが怖い気がします。
“普通の人”という表現はおかしいですが、趣味もドライブとかそういうよくあることでいいのに、彼は“宗教・廃墟・女装”などなど。付き合っていて、彼に変わった趣味があるだけなら良いと思うのですが、結婚して将来一緒に歩んでいく人として付き合っているだけに、どこか考え方が変わっていると、この人で大丈夫かな?と不安になります。
 サブカルチャーにどっぷり浸っている彼と結婚を考えるのは、個人の趣味なのだから特に問題はないのでしょうか?それとも、どこか変わった考え方の持ち主で、よく考えるべきでしょうか…

A 回答 (8件)

サブカルチャーを好むということより、


不安要素は「仕事が長続きしないこと」の方だと思います。

趣味は生きることへの活力ですから
どんなものを好もうが彼の自由ですし、
そこを愛せないのであれば結婚する相手にはなり得ません。

しかし、仕事が続かないのは問題ですね。
結婚を考えるのは彼の今の仕事が何年か続いて、
軌道にのってきたらでもいいのでは?
それまでは急がない方がいいと思います。
結婚しても仕事を転々とされては、snow-rudoさんも気苦労が尽きないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 今はいろんなことに不安で、マリッジブルーというものなのか、本当に不安要素なのか、正直自分でもわからないでおります。
趣味は生きることへの活力。その通りですね。どんな趣味でも、人それぞれなんだからと思って、受け入れるべきなのかな。
 仕事は、彼はいつか独立したいと言っております。というより「いつまでも人につかわれる気はない」と。なので、それならそれで修行の為にも頑張って続けてほしいのですが、ただ人につかわれたくないという理由で独立を考えるのであれば、結婚も先に延ばすなど、待った方が良い気はしています。

お礼日時:2007/11/07 16:53

こんにちは。



結婚に関して具体的に話が進んでいるわけではないようですから、まだ考える時間はあるわけですね。
私は結論から言って、この彼と結婚はしないほうがいいと思います。やっぱり、仕事が落ち着かない(転職ばかりする)人というのは、どこかに問題があるのだと思います。熱しやすいタイプとのことですが、それと上司と喧嘩して辞めてきたり…とは、ちょっと違うような気がします。
うまく社会生活が送れない人と一緒になっても、先々苦労するのが目に見えています。

仕事のことに加え、彼の趣味にも違和感(?)のようなものを感じていらっしゃるようですし。。。
夫婦は共通の趣味があることに越したことはないと思いますが、共通の趣味ではなくても、相手の趣味を尊重できる、理解を示すことができなければ、これも、一緒に生活していくうえでは、どうなのかなと私は思います。

とりあえず、snow-rudo さんの中で、結婚の話は“保留”のような形にして、ゆっくりじっくり考えてみたほうがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 仕事が落ち着かないというのは、やっぱりどこか問題があるということですよね…最初は、勤めてすぐに「あの会社ヤバイ」とかよく言っていたので、選び方が悪いのかと思い「慎重に選んだら?」なんてアドバイスをしていたのですが、こうも度重なると、彼に問題があるのでは…と思わざるを得ません。
 趣味にも違和感を感じます。いろんな人がいるのですから、いろんな趣味があっていいと思いますし、そこは否定しませんが、あまりにそういう分野に惹かれたり、そこでの影響か、発言や考え方も私には理解出来ないことがあります。
 考える時間がまだありますので、アドバイス通りじっくり考えてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/07 17:17

趣味以前に、落ち着いて腰を据えて仕事ができない、長続きしないということが、結婚にとっては一番の問題のように思います。


転職が悪いわけではありませんが、キャリアアップの転職でもないようですし、また、その数々の転職から彼が学んだことはあるのでしょうか?
どこへ行っても人間関係は付き物だし、我慢は付き物です。
そして、何よりも自分の能力を過信している状態では、結婚したからと言って、仕事が落ち着くとは思えません。
彼が、会社がダメなのではなく、自分がだめなんだということに気づいたとき、初めて今までの転職が生きてくるのです。

私の主人も20代前半、転職ばかりでした。
私はその当時、主人とは恋愛中で、まだ高校生だったので、社会のことをよく知らない状態でしたが、主人を見ていると、情けなくなりました。会社や待遇や人間の批判ばかりして、どこの会社でも耐えずに、もっと良い会社がある、もっと自分に合った会社があると考えていたようで、馬鹿としか言いようがありませんでした。
主人に「自分を何様だと思ってるの?みんな、自分の能力に合ったところでしか生きていけないの。努力して、血を吐くほど努力して、その上で判断しなさい!そして、やめるときはもっと計画的に、次の就職のことも考えて、それまでの生活のことも考えたら、どうするべきか分かるでしょ!」と思いっきり高校生の私が主人に怒ったのです。

その後、少しはましになったものの、自分自身の力でようやく気づいたころは27歳のときでした。
27歳にしてやっと「上見てもキリないし、下見てもキリないしな。今のところでしっかり頑張るしかないねん。お前と結婚するって決めた以上、自分だけの人生じゃないから、お前のために頑張るわ。」と言ってくれたのです。
結婚したのは主人が30歳のときですが、その前に気づいてくれたからこそ結婚できました。

趣味に関しては、あなたが受け入れられるかどうかという問題です。
一概にこういう趣味だから、結婚生活に支障をきたすくらい変わった考えだとも言えません。あなたと彼が互いに努力し会える関係であるなら、それで良いとは思います。

ただ、転職を繰り返している状態を見ていると、変わった考えかどうかは分かりませんが、社会人として未熟である部分はあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 どこへ行っても我慢はつきものですよね。
おっしゃる通り、彼は自分のことをものすごく過信しています。稀に天才とまで言うことも…
私は最初、話を合わせてたり、自信を持たせてあげた方がいいと思い、一緒になって褒めてあげていたのですが、あまりにもそればかりで、本当に自分を過信しているので、だんだん疲れて来ました。謙虚さゼロなのですよね。
 趣味に関しては、ちょっと私には生理的に受け付けないことがあり、そこは私が心を広く持って受け入れるべきなのか悩んでいるところです。

お礼日時:2007/11/07 17:20

結婚止めた方が良いですよ。


今年に入って5社も転職なんて…社会的な信用は大丈夫なのでしょうか。
結婚して子供が出来て、彼が変わらなかったらどうしますか?
将来の保障はありません。私だったらお付き合いも距離を置くかも。
貴女が子供も産まずに必死で働いて生計を立てるなら構いませんけど。
我慢を知らない、協調性のない、子供のような男だなと感じました。
私が親だったら自分の娘をこんな男とは絶対結婚させません!
「独立したい」との事ですが、熱し易く冷めやすい、喧嘩で辞める、
なんて人が会社経営出来るのでしょうか…?
単に「上に立ちたい」願望が強いだけでは?
お嫁さんも子供も大事にしてくれるのでしょうか?
育児や介護に協力してくれなさそう。

サブカルチャーな趣味は個人の問題なのですが…、
やはりそういうものに惹かれる人って「何か一癖ある」人だと思います。
彼の趣味を問題ないと貴女が考えるなら構いません。
でも、私だったらちょっと…許容出来ません。お付き合いも距離を置くかも。
結婚した途端、趣味を止めて、と言われて止めれる筈が無いですもの。

色々勝手な事を主観で書いて申し訳ありません。
でも結婚は止めた方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 率直なご意見ありがとうございます。
私は自分の気持ちをマリッジブルーかと思い、それならこの気持ちに勝たなきゃ!みたく、自分との戦いにも捉えていた部分があります。
けれども、ここで客観的なご意見をいただいて、私と同じく思った方がいらっしゃるとわかり、私も冷静に考えることが出来そうです。
 お仕事の件は、dilettanteさんのおっしゃる通り、彼は上に立ちたい願望が強いのだと思います。私にも無意識なのか命令口調で癖っぽいですし。

 サブカルチャー、私は正直理解出来ません。
そういう分野に少し興味があるのなら、まだわかるのですが、結構どっぷりハマッていますし、そんな自分を個性的でいいと思っているところもあります。
おっしゃる通り、一癖ある人ですよね。真剣に考えてみます。

お礼日時:2007/11/07 17:10

こんにちは。

既婚で娘がいる男性です。

マリッジブルーのうちと簡単に済ますことができないと思います。
彼は結婚するには、まだまだ未熟です。
貴方が苦労することが目に見えてわかります。
何も知らない私でさえ、まっさきに感じてしまうということは、
貴方はそれ以上に感じているはずです。

結婚は、恋愛の延長ではありません。
家族が増えればなおさらです。

貴方が彼のこと、子のこと、両家の両親のこと、仕事、家計のこと
全てを自分で背負えるというのであれば、すぐにでも結婚してもいいと思います。

秋という結論は先延ばしにした方がいいと思います。
そして、彼と将来についてきちんと話し合うできです。
将来が見えない、幸せな家族の構図が描けない中では、結婚すべき時期ではありません。

きついことを書いてしまいましたが、一つの参考意見としてお聞きください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 率直なご意見ありがとうございます。
マリッジブルー自体よくわからないので、私がその病にかかってしまって、彼を受け入れられなくなっているのかとも思いましたが、自分でもそれだけではないと思っています。
 まずは先延ばしにして、じっくり考えて、話し合うべきですよね。
彼が早く結婚したいとしきりに言っており、私も好きという気持ちはありますので、彼のそういう気持ちが嬉しかったのですが、やっぱり仕事のことなどを考えると、もっと冷静になるべきだと思います。

お礼日時:2007/11/07 17:23

こんにちは。


小黒柱くらいには頑張れていると自負する既婚30歳♂です。

あなたが結婚相手に求めていることは何ですか?
恋愛と結婚、という理論を突き詰めたいわけではないのです。
あなたにとっての結婚をもう一度お考え頂きたいな、と。

宗教も、その考え方や成り立ちを紐解いたりすることは面白いです。
しかし生活を犠牲にしてまで神様を拝む人もいます。
廃墟が好き、ってのはよく解りませんが・・・
歴史的な遺跡を見るのは私も好きですし、廃屋で肝試しもした事があります。
しかし自分の家を廃墟風にしたいとは思わないかな。
女装はですねぇ・・・学校祭で企画があって出演しましたが(笑)。
あれはあれで楽しいですよね、一瞬他人になれる的な感じが。
しかし、夜な夜な女装で出かける気はありません。

そんな私は、バイク・ゴルフ・釣り・羽球・ガンダムなどなど趣味が多い。
最近ではガンダム芸人なる方々もTVで見ますしね。
「普通」といえば普通の趣味ですかね。
しかし、妻には散財しすぎ!といつも怒られます。
家庭としてはマイナスなんでしょうねぇ^_^;。
その分仕事を頑張って、今はなんとか家計が成り立っているから許されてるのかな。

趣味なんて「犯罪or他人への迷惑」じゃない限り何でもいいと思うんです。
私から見ると、仕事が続かない、根性がない的なところこそ問題かな。
あんな会社はダメだ、と言って何日かで会社を辞める。
そんな会社に入ろうと思った自分の選択眼。
そんな自分を受け入れてくれる(程度の)会社に対する過度の期待。
その辺を自分で気付けない人が、家族に対して責任を持てるんでしょうか。

現在成功している人、努力せずに希望的観測を述べる人は言います。
「家族ができれば変わる」と。
「成せば成る」と。
でも失敗に終わった時の責任は誰も取ってくれません。

もちろん、私が良い相手であり、成功例であるなんて言う気はないんです。
ただ、将来を共に夢見ることができるからこその結婚かな、と。
自分も今までに、たくさんの異性とお付き合いはしました。
結婚に適するかどうかなんて、確かにその時は解りません。
やってみなくちゃ解らないというのも一理あります。
ただ、その一歩を踏み出すかどうかは、とりあえず現段階の信頼感じゃないですか?

今回の彼が結婚に向くか向かないは解りません。
ただ、別れを選ぶとしてもそんなに悲観しないで下さい。
世の中、恋愛と結婚を区別しなくちゃ付き合えない人ばかりじゃないですから。
    • good
    • 0

はじめまして。


二十代男です。
他の方もたくさんアドバイスされていますが、やはり
>「あの会社はだめだ」とか言って、何日かで辞めて来てしまったり、長続きしません。今年に入ってからも、5社くらいは転職しています。

の部分が決定的に痛いと思います。
仕事の辞め方というのは千差万別、それこそ十人十色だと思いますが、こういった理由で辞めるというのは一番まずい辞め方だという気がします。
残念ながら彼にはまだ男としての一本通った筋のようなものが全く感じられません。そもそも自分がそういう不安定な状態で「結婚」を口にすることの不自然さというものに全く気付いていないように思えます。
少し話しはズレますが、彼は友人関係などの人間関係はうまくいっているのでしょうか?

「サブカル」のことに関して言えば、単に彼のサブカル趣味(というかマニア趣味・オタクに近いですね)が悪いという単純なものではなく、むしろその嗜好は彼のどこか歪んだ自己愛的な内面の表れのように思えます。

・・かなり厳しい言葉を使ってしまい心苦しい部分もありますが、やはり彼との結婚は時期尚早だと思います。もし惰性で結婚してしまった場合あまりいい結果が待っているようには思えません。

というより結婚のかなり前からすでに問題が見えているようでは現実の結婚は厳しいのではないかなと思います。

辛辣な意見になってしまいましたが質問者さんの今後に少しでも参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

結婚は生活です。


愛情だけでは、赤ちゃんにミルクも飲ませられません。

それに比べて趣味の話は些細なものです。

別れましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!