プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先ほど遠投竿について質問させて頂いた者です。
結果、「ダイワ:プロ磯インプレッサ・4号(5.3m)」を購入する事にしました。
そこでリールについてもご教授頂き、ダイワのリアル4搭載品で一番リーズナブルなフリームキックスを紹介頂きました(予算15000円と私が言いましたので)。
で、そのシリーズを調べますと、私がなんとか予算的に買えそうなものが3種類あり、どれが適切か教えて頂ければ幸いです。

(1) ダイワ フリームキックス 3000
(2) ダイワ カルディアキックス 3000
(3) ダイワ ルビアス 3000

価格を調べると(1)と(3)では倍以上違いますが、割引も加味するとなんとか購入できそうです。ただ、価格が倍以上も違う差はあるものか?という事が知りたいです。
ちなみに糸は「ナイロン4号or5号」を巻く予定です。
「カゴ釣り」と「呑ませ釣り」でヒラメやハマチの子・スズキなど釣りたいと考えています。
以上、度々で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

カゴ遠投釣りならダイワの場合最低でも4000番にすることをお勧めします。

その方が遠投には間違いなく有利です。他の釣りとの兼用などの要請があるのなら3000番でもいいのですが、遠投専用なら4000番が最低限です。巻ける長さとしては十分でもスプールの底の方の糸はスプールエッジとの抵抗が大きくなるので飛距離に悪影響を与えます。スプールの底の方の糸は「万一の大物に走られた時に非常用で出すための糸で基本的には使わない糸」くらいに思っておいた方が無難です(だから場合によっては下巻をしてしまう)。

ルビアスにはまだ4000番はないようですが、いずれにしても「最初の一台としてはフリームスでも必要十分なので、余ったお金で他の物を揃えるか釣行費用に回す」という選択肢をお勧めしておきます。最初の内は釣行回数を重ねることが上達の近道であり、一定以上の道具の違いなどよりよほど意味があります。と言っても、高価い道具で気合を入れるというのを否定はしません。私自身もその気(け)がありますから。

あとはリールと竿のバランスというのも結構重要なので、リールが軽すぎて却ってバランスが取れないということがある以上、実際に取り付けた状態で持ち重りのなるべくしない組み合わせを選ぶ方がいいと思います。カゴ遠投釣りの場合は、手持ちでやる場合もありますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なるほど、理屈と機構を考えると4000が有利そうですね。
この竿とリールは「カゴ釣り」「呑ませ釣り」「投げサビキ」
くらいにしか使わないと思うので検討してみます。
店頭で実際に竿に装着させてもらいます。
バランスも大事って事、大変参考になりました。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/11/08 08:23

再びNo1です。


ベアリングの数によるリールの性能差に関するご質問についてですが、参考までに↓の各URLを参照ください
ルビアス
http://mysupport.daiwaseiko.co.jp/images/DPSS/co …
カルディアKIX
http://mysupport.daiwaseiko.co.jp/images/DPSS/co …
フリームスKIX
http://mysupport.daiwaseiko.co.jp/images/DPSS/co …

さて、違いが判りますか?(ちなみに私にはさっぱり判りません)
ただ云えることは上級機種ほど部品点数も多く、構造が複雑になっているという事でしょうか。
ボールベアリングの役割は可動部(回転部)の摩擦抵抗を軽減させる事ですから、極端にいえば全ての可動部にボールベアリングが入るのが理想なのでしょう。
実際にご自分でベアリングを追加するなどの改造により、リールをチューンナップされるマニアの方もいらっしゃいます。

ところでこのクラスのリールで、実用上でハッキリと判るほど使用感の差があるかと云えば「価格差程の差は無い」というのが私の率直な感想ですが、道具の評価には個人差があるので、カタログスペックは参考程度にして、やはり実際に手にした時のフィーリングで決める方が良いのでは無いでしょうか?

「これなら釣れそう」と思える道具を手に入れたら、それだけで釣りの楽しみが倍増しますから、少しでも高級な機種を購入するというのも決して間違った選択肢ではありません。

尚、リールのサイズに関しては実際に使用される仕掛けなど細かい状況が判りませんので何ともお答え出来ませんが、一般的なカゴ釣りや生き餌ののませ釣りで5号以上の道糸が必要なケースはそう無いと思いますので3000番で十分だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

度々ありがとうございます。
リール選びも難しいものですね・・・
hideさんのご回答、大変参考になりました。
フリームスとカルディア、お店で実際に触ってみます。
(買わないけど、ついでにルビアスも)
「これなら釣れそう」っての大変共感できました。
後は、直感を信じて買うことにします。
いろいろとありがとうございました<(_ _)>

お礼日時:2007/11/08 08:18

何度もすいません(No1です)



また誤記入を訂正させていただきます。

最も軽い(カーボンボディー)のは(3)のルビアスです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。

新しいもの好きなので、ルビアスに惹かれますが今回はカルディアかフリームスのどちらかにしようと思います。

ちなみにサイズは3000で考えていますが(というのも4号が150m巻ければ十分かなと思い込んでるため)、カゴ釣りや呑ませでは4号でいけますか?5号や6号が必要であればクラスを上げて3500や4000も検討したいです。

次から次へと申し訳ありません。

お礼日時:2007/11/07 19:59

先程回答させていただいた者です。



釣り具はこだわればキリかないところですが、この3機種での端的な違いは重量にあります。
勿論、上位機種から(1)~(3)の順で軽いのですが、特に(1)はボディーがアルミ合金ではなくカーボン素材なので、私も釣具屋で一度触らせてもらいましたが、驚くほど軽かったです。

さて、実釣での性能差はいかほどかと申しますと、特に質問者様の使用目的は遠投なので、ルアーや磯竿に装着する場合と違い、重量はそれほど気にならない程です。
むしろある程度の重量があった方が、バランスの関係でかえって持ち重りのしない場合もありますので、是非ご購入時に竿を伸ばした状態で装着して比べてみてください。

もし私なら、同じ予算内でフリームスと替えスプールを購入するかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先ほどに引き続きありがとうございます。

なるほど。
細かい違いはあるんでしょうが、大きくは重量差って事ですね。
確かに遠投目的では軽さはあまり重要ではないように感じます。
カリディアかフリームスのどちらかにしようと思います。

あまり重要な事ではないのかもしれませんが、ボールベアリングの数が気になります。
・カルディア   5個
・フリームス   4個
・レブロス    5個
フリームスはリアル4ではないレブロスより、ベアリング数が少ないのがどうも気になってしまいます。実際の性能差はまったくわかりませんが・・・。カタログで見る限り、カルディアとフリームスはデザインとベアリング数・重量だけが違うように思うのですが、他にも違いはあるんですかね??
どっちでも好きな方買えよ!って言われそうですけど、長く使いたいので何かアドバイス頂ければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

お礼日時:2007/11/07 19:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!