アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

専任=常駐、非専任=非常駐の考え方は間違いですか?
請負った工事が行われている間は、非専任であっても現場に常駐しなければいけないんでしょうか。
「専任=兼務できない」「非専任=兼務できる」という意味でしょうか。そうなると専任であろうが非専任であろうが、とにかく現場に居なければいけないんでしょうか。
聞く人それぞれで意見が分かれており、どれが正しいのかさっぱり分かりません。
またこのことが明確にうたわれている書物って何かありますか?

A 回答 (1件)

参考に、下記URLを参考にして下さい。



>「専任=兼務できない」「非専任=兼務できる」という意味でしょうか。

 そのとおりです。常駐、非常駐と直接関係が有りません。
 専任だと、担当工事期間、他の工事に関して担当できないということです。

>そうなると専任であろうが非専任であろうが、とにかく現場に居なければいけないんでしょうか。

 専任であろうが、非専任であろうが、必要なときは現場にいなくてはいけません。また、不要な時はいなくても良い。
 現場代理人とは違います。当然現場代理人との兼務はかまいません。

参考URL:http://www.pref.aichi.jp/ken-fu/kensetsugyo/kyok …主任技術者 専任'
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
これでやっとスッキリした気分です。"非専任だから現場には常駐しなくてもいい"と言う人が周りに結構います。監理技術者講習テキストに「専任とは常駐と同意味である」と書いてあるため、余計に誤解するんだと思います。私もそうででした。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/11/09 22:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!