プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

半年前から税理士事務所で勤務しています。

顧問料を払わない方がいますので、どう対応してよいか困ってます。
なにかよいアドバイスをお願いします。
以前消費者金融で長い間勤務してましたが、その請求の仕方じゃまずような感じがして。。。

顧客(1)
決算をおえ、五ヶ月分の顧問料と決算料を請求した所、決算はしてもらったが、毎月はお世話になってない。だから毎月分の顧問料は払わないと言われてます。
確かにここの会社は決算の時にまとめて資料をおくってきます。毎月試算表を渡したりはしておりません。
どういう風にお答えしたらよいのでしょうか?

顧客(2)
勝手に会社を移転して、別の税理士事務所でお世話になってるようです。未納がかなりあります。どのように請求したらよいのでしょうか?

A 回答 (5件)

困った顧客ですね。



しかしながら、少し分かる気もします。まず、決算のときにまとめて資料をおくってきますとありますが、月々の顧問料を請求するのに定期的に足を運んでないんでしょうか?どの程度までの内容を依頼しているのかは不明ですが、相手に任せすぎのような気がします。うちもそうですが、税理士の先生とは初対面と税務調査の2回しか顔をあわせてませんし、お歳暮を贈ったりしても挨拶も無し(担当の子も)、移転をしてもなんの連絡もありませんでした。ただ、うちは決算のみなのでそのへん割り切ってますが・・・もうそろそろ変えようかと・・・

愚痴ってすみません。でも、やはり仕事として付き合う以上、信頼関係がなければ正直不愉快になりますね。そのへん所長はどうなんでしょうかね。
契約書をかわしてないのでなければ、決算料のみで話をされてみてもいいんじゃないでしょうか。
それすらも応じなければ内容証明で送るとか・・・
    • good
    • 0

私が以前勤めていた事務所も似たような感じでした。


事前に契約書を交わさない。
報酬が未納のまま次の業務を受ける。
未納のまま連絡が取れない。

良いことはありません。私のいたところでは、10年払ってもらえませんでした。顧問先はそのまま廃業しました。

所長さんがどんなに人がよく、税理士として力があっても、経営者に向いてないように思います。私であれば、そのような事務所には見切りをつけて、転職活動に進みます。
    • good
    • 0

大変ですね。

うちは比較的緩くやっています。

(1)については、「総額を顧問料として分割でお支払いただいているので、決算料がこの金額なんです。決算報酬のみということであれば、年額で顧問料込みの金額(+α)となります」という説明を行います。

(2)については、評判等を考えなければ内容証明を出してしまいますが・・・。円滑に事を運びたければ話し合いしかないですよね。
社長の人柄にもよるでしょうから、何とも言えないところです。

当初に契約書を結んでいるかいないかによっても状況は変わるでしょうけれども、ひとまずは当然に請求するというよりは「お支払をお願いする」という感覚でいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

契約書は結んでいないそうです。。。。。
やはりお願いするような感覚なんですね~~。

>、「総額を顧問料として分割でお支払いただいているので、決算料がこの金額なんです。決算報酬のみということであれば、年額で顧問料込みの金額(+α)となります」

顧問料を毎月払わず決算の時のみの支払いだと、1年間分の総額を一度にお支払い頂く事になるとの事ですよね。

ほかにも何かよい説明の仕方があれば教えて下さい☆

お礼日時:2007/11/09 12:38

おはようございます。



税理士や弁護士などへの支払金額は、定価のないものですよね。
自分への評価が価格になるものと思います。また、お互いへの信頼関係で
保っているものと思います。

(1)については、お宅の事務所をそんなに評価されていない顧問先のようです。
こんな顧問先がズーと続くとは思われません。
(2)については、どこへ行っても同じ事の繰り返しをする事でしょう。
もっと大きな損害にならなっかたことで「よし」と思うべきでは・・・。

私なら、あきらめの気持ちを持ち、請求書を出し続けるでしょうね。
まずは、所長先生ははどうのようにお考えか・・・が、問題でしょうね。

以前消費者金融業におられたのであれば、裁判所に申し立てる「支払督促申立書」
などの方法を色々ご存じだと思います。
所長先生とご相談を・・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

所長は円満に解決したいのだと思います。
お金をきちんと払ってない会社の決算をうけるんです・・・
私なら延滞してる顧問料の入金が終わるまで決算申告は引き受けないのですが、所長は人がいいというか・・・

案の定、申告おわって連絡つかなくなったりしてます。

相談してみます!

お礼日時:2007/11/09 12:21

金銭トラブルは苦労しますよね。



ウチの場合、よほど親しく無い限り、請求は細かく出して、払って貰えるまでは以降の仕事をはしません。それが基本路線です。そこで決裂したら債権もあきらめます。よほど腹が立ったら法的手段に出るかもしれませんが、今のところそういった事は無いです。

顧客1に関してはお仕事を始める前の段階で済ませておかなければならない話だと思うのですが。諦めるしかないかもしれません。

顧客2の場合、とても難しい問題なので、その会社との親密度や、会社の経営状況などでこちらの出方が大きく変わってくると思いますよ。

珍しいケースでは無いので、所長さんなら適切な対処をされると思いますが…。所長さんには相談されましたか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

所長が訪問して話をしているようですが、
「お願いします~~」みたいな請求だと思うんです。
だから着信拒否されたり、後回しにされてます。

所長担当で払ってもらえてない顧問先かなりあります。
なんとか回収してあげたいといつも思ってます。

どうせ払わないで顧問契約も解除になるような会社があれば私が督促しますと言ってはいるのですが。

お礼日時:2007/11/09 11:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!