プロが教えるわが家の防犯対策術!

53歳になり、働かなくてはならなくなりました。今から資格を取って何かできるような事はあるでしょうか?若い頃は塾などやった事もあるのですが、、。月6万くらいは何もしなくても収入がありますが、せめて、あと7-10万くらい、もっと年をとっても、できれば年金を受け取れるようになっても細々と続けられる仕事をしたいのです。エクセルやワードなどでは、若い人がたくさんおられますよね。趣味でフォトショップなどはさわりますが、、プロの仕事はどんなものか、、。色彩検定などは独学でも取れそうですが、、この年で雇ってくれませんよね。何かないでしょうか?どんなジャンルでも、、!また、何かアドバイスあれば何でも教えてください。

A 回答 (11件中1~10件)

初めまして。



資格を取ってお仕事をと考えてらっしゃるのですね。
職場は、外を希望ですか?自宅でのお仕事を希望ですか?
例えば、校正とかテープライターとかのお仕事はどうでしょうか?
頑張れば収入にもなりそうだと思います。
あとは、塾と聞いて、例えば通信教育での添削などのお仕事もいいのでは?と考えました。

参考にしていただけると幸いです。

この回答への補足

ありがとうございます。ほんとにOKWaveの回答者さんたちに感謝です。家でもどちらでもいいのですが、、家でできるのなら、その方が長くできるかもしれませんが、、つとめに出る気楽さもありますね。構成やテープライターの仕事って初めて聞きました。資格がいるのですか?どんな会社をあたればいいのでしょう?添削の仕事もいいですね。来週にでもハローワークに行ってみますが、、どんなところをあたればいいのでしょうか?取りあえずの仕事と、資格を取るのと、両方考えないと行けないんです。

補足日時:2007/11/10 11:33
    • good
    • 41

人材紹介会社コンサルタントです。


日本社会は、年齢で就職が厳しくなる傾向にあるので、苦戦することをまず頭に入れる必要があります。
そのうえで、長く収入を得られるコツですが、そんなものはありません。
もしも、そんな仕事があって、ネットで拡散すれば、そのお仕事は、すでに長く収入を得られる仕事ではなくなっています。応募者が殺到するからです。
質問にある資格を取って、ということですが、資格があるから仕事ができるという考えは、捨てたほうがいいと思います。
友人に社会保険労務士がいますが、資格を活かして仕事をするのは、大変だと嘆いています。
自分のやりたい仕事を見つけ、自分と他者の市場競争力を見切って、チャレンジし続けるしかないと思います。
幸い、今現在好景気ですから、選ばなければ、仕事は必ずあります。
冷静に市場のニーズと向き合って、適切な仕事を見つけてください。
    • good
    • 14

私は70歳を超えていますが、生涯現役を目標にしています。

また健康で長く生きていくためには適度な運動や生涯学習が望ましいと思います。お坊さんや医師は良く学び、高齢まで活躍されている人が多いように思います。
53歳になり働かなければならなくなった。あと7-10万円位欲しい、今後長く働きたいという場合、即戦力であれば何も準備は不要です。高齢化社会で65歳以上の人口は増えています。塾の講師をされていたとのことですので、ケアーマネージャー、市民後見人は適性が生かせると思います。少し時間をかけて市などが開催する研修会に参加をお勧めします。
更に本格的に勉強するのでしたら放送大学に入学、編入学をお勧めします。関連する分野の勉強を続け、市の福祉団体に参加すれば長く活躍可能と思います。
    • good
    • 19

私は、現在49歳になります。

今年取得した資格は、ビジネスキャリア中級<営業法務>、第二種衛生管理者そして、宅建(発表はまだですが、自己採点ok)、あと12月に管理業務主任者を受験します。職業は、サラリーマンなんで、収入はあるので、質問に対する回答にも助言にもなっていないのですが、資格取得には年齢はさほど関係ないと思っています。とにかく気力があれば、資格は取れますし、ヤル気があれば、きっと雇ってくれるとこもあるんだと信じてます。(まぁ単なる思い込みかもしれませんが)。他の回答にもあるように、まずは、何の資格を取得するのか考えてから、一緒に資格に挑戦しましょう。
    • good
    • 33
この回答へのお礼

ありがとうございます。このサイトの回答者さんからの励ましはとてもありがたいです。取れる資格、と今までの事が少しでも活きる資格、、と考えますと、まるで方向違いなんです。それで悩む事になります。しかし、どちらにしても狭き門、と考えれば、、、。一応、ハローワークの紹介で、パソコンの無料の授業に通う事とにしました。それと同時に、とても条件の悪い仕事ですが、受付と簡単な入力の仕事を見つけました。これでも、仕事の経験者として記入できるのではないか、、と考えています。条件が悪ければ何かありますよね。そこから入って行くしかありません。パートでも、長く、また、何か技術が活かせる形にしたいと思っています。ありがとうございます。頑張ります。

お礼日時:2007/11/15 11:54

うちの母は60歳近くで必死に勉強し、ケア・マネージャーを取得しました。


歳が歳だけに、「誰もやとってくれないよ」と言っていましたが、実際は引く手あまたで、選べる立場でしたね。
ケアマネは決して簡単な資格ではないですが、苦労する分、働き口はあります。

この回答への補足

ケア,マネは実務経験もいるから大変なんでしょうね。頑張られたんですね。いつまでも働き口があるのは本当に魅力ですよね。頑張って資格をとっても、60位で、はい、もう要りません、といわれるのが1番つらいですものね。ありがとうございます。選択肢に入れて考えてみます。

補足日時:2007/11/11 07:29
    • good
    • 48

体力があるなら、これからの時代、介護関係の仕事はイケるのではないでしょうか。


子供好きなら、ベビーシッターとか、家事好きなら家政婦とかも。

法律系・経済系の資格だったら、確かに猛勉強が必要かもしれませんが
それは若い人も同じ事で、頑張れば資格取得→開業、ができます。
税理士、社会保険労務士、年金アドバイザー、フィナンシャルプランナー、
などなど。
とりあえずの収入というより、自分自身のライフワークとして
生き甲斐を持って仕事できると思います。
PC系の資格なら、エクセルやワードは大して武器にはならないので、
シスアドや情報処理技術者など、プログラミングとかシステム構築系を
押さえておいた方がよいと思います。

7-10万円の収入でよいなら、とりあえずコンビニでもファーストフードでもバイトして資金を作って
その合間に株とかFXとかの投資の勉強をして、投資家として稼ぐ、
という方法もあると思います。
    • good
    • 16
この回答へのお礼

猛勉強も、この年では門外漢過ぎて、、。それでもやる気はあります。可能ならどんな勉強でもします。でもそれは自分で営業していくのでしょか?雇ってくれるところがあるんでしょうか、、?PC系は若い人にどんどん追い抜かれませんでしょうか。体力はあると思うのですが、、。
それでも、ほんとにやっていて生き甲斐、これも本当に大事な事でした。そんな当たり前の事頭が回っていませんでした。ありがとうございます。いいアドバイスでした。感謝です。

お礼日時:2007/11/10 11:22

>今から資格を取って・・・


どのくらいの期間を勉強に当てられるのでしょうか?

宅建主任者の資格を取れば、70代でも雇ってくれる所ありますよ。
(ただ、大事なのは実年齢よりも若く見えて身が軽そうなこと)

初めてでも、60代で10ヶ月ぐらい資格の学校に通って勉強すれば大抵取れます(人による?)。
週3、4日位の勤務でも10~13万円はいくでしょう。
    • good
    • 25
この回答へのお礼

ほんとですか、、。うれしいな。そんなに就職口があるんですね。
勉強期間は考えていませんでした。アルバイトで食いつないでも、、、と思っています。それよりも長く働ける事を考えたいのです。在宅の仕事の方がうれしいのですが、それでは営業もしないといけないし、、と思っていました。考えます。

お礼日時:2007/11/10 11:09

女性ですとコンサルタントやコーチングなどに強いというイメージがありますが質問者さんはどうでしょうか。

    • good
    • 9
この回答へのお礼

どのような分野があるのでしょうか?

お礼日時:2007/11/10 11:01

車の普通2種をとれば、タクシ-の運転手にも。

女性のタクシ-ドライバ-も増えましたね。
    • good
    • 13
この回答へのお礼

運転は、、苦手なんですが、、、そうですね。年と関係ないですよね、考えます。ありがとうございます。

お礼日時:2007/11/10 11:35

これからですよ、 私は、会社勤務中、定年退職後将来見据え、


皆さんお浮かれ中、こつこつ勉強したのが、PCで電気回路の、
設計、現場作業の仕様等、家族の理解得ながら独学猛勉しました、

お陰で、仕事依頼され、矍鑠としてますわな、
    • good
    • 24
この回答へのお礼

ありがとうございます。うれしいです。これからですよね。なるほど、、。

お礼日時:2007/11/10 11:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!