
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ポピュラーなのがHow are you?(元気ですか?)だと思います。
この問いにI’m fine thanku you と答えるのが定番かと。
またこの後にHow about you?(あなたはどう?)と問いかけたりします。
「よろしく」という英語の単語はないので
「よろしくお願いします。」という文は英語に訳しにくいような気がします。
下のURLにいろいろな英語の挨拶が載っているので
参考にしてみてください。
参考URL:http://www.with-canada.com/lesson/index.html
早速のご回答をありがとうございます!
確かに英会話教室などで、最初に「How are you?」って必ず聞かれました。
でも、こちらから「お願いします」も言わないでいきなりHow are you?でいいのかなぁと疑問に思ったりしてたので、
つい自分からはアヤフヤな会話の始まりになってました。
でも、それが日本で言うところの定番の会話の挨拶なのですね。
参考URLもとても分かりやすく使い方が載っていて助かります!
ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
日本語の「よろしく」という言葉は
使用範囲がとても広いですから、
英語では場面によって使い分けなければいけません。
詳しく書いていると長くなりますので、参考URLをどうぞ。
わかりやすく載っていると思われます。
参考URL:http://www.eigo-eikaiwa.com/0218.html
とても分かりやすい参考ページをありがとうございます!
一言で済ますことのできる日本語って便利だなぁと改めて思いました。
でも、その分ちゃんと気持ちを伝えられなかったりしてるような
気もします。場面によっての使い分けが出来るよう、
いろいろと覚えていきたいと思います。ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
海外のグラビアアイドルを英語...
-
英語で「お掃除どうされますか」
-
コンサートのオープニングで、...
-
英語にもオネエ特有の話し方み...
-
「Ward」と「City」の違い
-
クイズ番組でよく聞く、「答え...
-
CRESという材料について概略を...
-
英検2級を受けずいきなり準1級...
-
thatの使い方
-
関係代名詞を一つの文に複数使...
-
受験勉強で英会話って役に立ち...
-
不死鳥
-
英単語crazyではなく、Krazyと...
-
『ロイヤル英文法』よりも内容...
-
人名の「sean」はなぜ、「ショ...
-
【tu】は 「てゅ」ですか?【tsu...
-
「8500」の読み方について
-
アルファベットの「K」
-
would と will の音の聞き分け
-
もくもく村のけんちゃん
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
海外のグラビアアイドルを英語...
-
英語で「お掃除どうされますか」
-
CRESという材料について概略を...
-
「Ward」と「City」の違い
-
【英語を話せる日本人のイント...
-
メンタルクリニックって?
-
【英語】 「午前中」は英語でth...
-
ひぐらしって英語で?
-
コンサートのオープニングで、...
-
英語を英語のまま理解する感覚とは
-
ニューヨーカーの英語ききとれ...
-
クイズ番組でよく聞く、「答え...
-
英語に「言霊」という概念があ...
-
再考:現在完了進行形 と 過去...
-
国民の祝日
-
東京メトロと都営地下鉄とを明...
-
後期高齢者を英語では何と言っ...
-
英語にもオネエ特有の話し方み...
-
英語で「スイカを改札口に翳す...
-
活きた英語って何を意味しますか?
おすすめ情報