
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
自分は催眠を掛けて遊んだり楽しんだりする側です。
本当に掛かるものか?という問いには「掛かる人には掛かる」です。
掛かりやすい人、掛かりにくい人、全く掛からない人、とさまざまです。
掛かり方も、千差万別です。
TVでやっているショーアップされた催眠は、ある程度演出orやらせが混じっているでしょう。
ある程度、が1割なのか10割なのかはわかりませんが(笑
「催眠術というのは全く架空、オカルトやデマだ」という言い方は、自信を持って否定できます。
No.4
- 回答日時:
CUSTOM2000さんこんにちは。
何年か前のテレビ番組で芸能人にキツかった仕事は何?
と言うコーナーがありました。
林家こぶ○(今は名前は違いますね)さんは『催眠術の番組。』
と答えていました。
催眠にかかった振りが大変だった。と....
私自信、催眠術に掛かった事が無いので何とも言えませんが上記の様な回答もあります。
ご参考までに....
No.3
- 回答日時:
疑り深い性格ですが、かかったことがあります。
体が硬直して踵と頭を椅子で支えて上に人が乗ったことがあります。
眠っているわけではないので周りの話し声も聞こえるし、自分も普通に話していました。
手も同時に硬直していることに冷静に気づいていました。
術を解いてから、普通でもできるのでは?と試して見ましたが絶対に無理です。
とても筋肉を使っているはずなのに筋肉痛もなく不思議な体験でしたね。
疑ってかからないより、一度かかってみたほうが後々話の種にはなります。
ちなみに催眠術をかけるよりかかる方が素質が要るそうです。
私はかからない、、という人はたくさんいますが、普通の人はみんなそうらしいです。
かからないというのは自慢にも何にもならないのでしょう。
No.2
- 回答日時:
最終的には深層心理に作用させて、自分で自分をコントロールする物です。
催眠術を否定して、冷静に判断できる人は掛かりにくいそうですが、素直で信じやすい人や逆に懐疑心が強い人は掛かりやすいそうです。
人は通常、自らの筋力など100パーセントの力は出していませんが、火事場の馬鹿力と言われるように、催眠術時には意外な力が出たりします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
YOSHIKIの周りにいる白人女性に...
-
5
CATV対応マンションのNHK受信料...
-
6
複数のTVでケーブルテレビを見...
-
7
テレビから・・・
-
8
NHKが来ないようにする方法はあ...
-
9
テレビは見ないって言う人のイ...
-
10
IQ知能指数80くらいしかなく...
-
11
すとぷりのメンバー全員の好き...
-
12
テレビを見ないで何をしてるの...
-
13
四柱推命の月運表と日運表について
-
14
1ヶ月前位から「サーバーの証明...
-
15
テレビの見過ぎ?
-
16
「作者」と「筆者」
-
17
すべらない話 小藪 オーベルジーヌ
-
18
にゃんにゃん言う歌?を探して...
-
19
なぜスマホやパソコンやタブレ...
-
20
消えためざましじゃんけん効果音
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter