プロが教えるわが家の防犯対策術!

3ヶ月前に受けた治療が元で後遺症を負いました。
施術医の旧知の国立病院の医師宛ての紹介状を書いて戴き、後遺症治療を受けてきました。
国立病院の医師は当初治療に対否定的なご意見ばかりおっしゃっていらしたのですが、施術医が担当医と話し合ってみると言った直後に態度が急変しました。
 当初→酷いね、理解できないね。後遺症は生涯完治しないよ。
 現在→治療は正当な物で何ら問題は無い。この程度なら直ぐ治る。

担当医の余りの豹変ぶりに、不信感で一杯です。
担当医を変えて戴きたいのでが、このような場合正直に医師に不信感があると申し出て受け入れて下さるものなのでしょうか?。
また、今後裁判に備え後遺症認定書を作成して戴くつもりなのですが、医師よりの内容になってしまうのでしょうか?。

A 回答 (2件)

すぐに裁判というのは軽率だと思います。

医学的に医師の過失が絶対的にあり、後遺症が日常生活にかなりの支障があると認定されなければ裁判で勝つことはできませんし、無駄な費用がかさみます。マスコミに踊らされて納得がいく治療が得られなければすぐ裁判はよくありません。しかも外科的な事を行う際には、同意書にサインをしませんでしたか?過失があることを理解した上で受けられた治療でしょう。自力で何とかならないのであれば弁護士にまず相談に行ってみてはどうでしょうか。弁護士を稼がせるというnegativeな考え方もありますが、医師法や医療に素人であれば頼らざるを得ません。軽度の後遺症であれば裁判をおこさずとも示談、和解が適当ですし、それに相当するものなのかどうか、両方の弁護士同士でやっていただくのが良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、有難うございます。

同意書の件ですが、そのような物は一切ありませんでした。
また、術前の説明は絶対に成功する、後遺症はあり得ないとのご説明でした。
が、杜撰な検査のみで、無理な症例に治療をしたのが後遺症を引き起こす最大の要因となったようです。
(これについては、複数の専門家に診療記録一式を診て戴き、全く同様のご意見を戴いております。中には刑事告訴も可能ではとおっしゃる先生もいらっしゃいました)。

医師からは直後にミスを認める申し出があり、現在医師保険会社の方から後遺症診断書の提出を求められている状態です。
が、まだ数ヶ月しか経過していない為、治療を受けながら後遺症の回復を見極めている段階です。

私は簡単に示談に応じるべきか、既に複数の弁護士さんに相談しております。
その中のお一人でその分野にお詳しい弁護士さんからは裁判で「重過失・不当行為が認められそうな症例」とのご意見を戴いています。

が、見込みと現実は違うでしょうし、私の言い分ばかり通るとは思っておりません。
まずは後遺症の回復に努めながら、冷静に考えてみるつもりです。

お礼日時:2007/11/12 20:04

> 国立病院の医師は当初治療に対否定的なご意見ばかりおっしゃっていらしたのですが、施術医が担当医と話し合ってみると言った直後に態度が急変しました。


おそらくよく事情を把握していないで、軽率なことを言ったんじゃないでしょうか。

担当医を信用できないなら、ほかの病院へ早急に変わった方がいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、有難うございます。
間に入った医師の方お立場も判りますし、医療は医師との信頼関係があってこそ成り立つものでしょうし、それが崩れた今は他の病院を捜した方が良いのでしょうね。
明日探して見ます。ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/12 20:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!