アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

12月は、年末調整というものがありますが、それはボーナスとどう違うのでしょうか?
以下の点が疑問に思っています。

・ボーナスと年末調整の違い
・支払い日は別々?

過去の質問等検索したのですが、検索不足か見つからず気になっています。
無知なものですみません…。
どなたか教えて頂けませんでしょうか。よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

・ボーナスと年末調整の違い


ボーナスは給与の一部です。毎月もらう給与とは別に、考課などを加味して夏と冬にまとめて支払われるものです。
給与は毎月変わりませんが、ボーナスは業績やあなたの人事考課によって変わります。しかし、年間給与総額には含まれますので給料の一部と思って良いでしょう。

年末調整は給料とは全く別です。
給与明細を見ると、毎月所得税が引かれているはずです。これは単純に給与から計算した所得税を引いているのですが、年間トータルするとズレが生じます。
自分で保険に入っていたりすると、控除などがあります。
それらを年末に再計算して、超過している人には返還し、不足している人は徴収します。
それを年末にやるので年末調整というのです。
つまり、所得税を正しく計算し直すことなのです。

たいていの人は保険などに入っているので、返還があり振り込まれるので、ちょっとした小遣いのように感じるのでしょう。
また、それを振り込む日にちは会社によって異なります。
早ければ12月の給与と一緒になりますし、遅ければ2月の事もあります。会社によってはそれだけは現金の場合もありますし・・・
    • good
    • 0

ボーナスと年末調整の違いとは何かという質問をなさるということは、もしかしたら route1様は年末調整の結果還付されることになった年末調整還付金を「一時金を受け取る」という風にとらえた結果、同じように年末に受け取ることが多いボーナスと混同されたのでしょうか?



この二つは、先に他の回答者様がお答えのとおりです。
>ボーナスと年末調整の違い
ボーナス(賞与)とは、会社の業績や従業員自身のガンバリに応じて支給される臨時的給与のことです。
対して年末調整とは毎月の給与やボーナスが支給される際に差し引かれる源泉所得税の精算のことです。
毎月引かれる源泉所得税はあくまで概算で引かれているもので、一年間の給料・賞与の支給額が確定する年末あたりに、自身が受け取った年間給与に対して負担すべき正確な年税額を確定精算する作業が年末調整です。
>支払い日は別々?
どちらも会社の任意です。
年末調整還付金を最終の給料支払時や賞与支払時に同時に支払う会社もあれば、別にこれだけを支給する会社もあります。これは年末調整の結果不足額が生じ、徴収されることになった場合も同じです。
ご理解されまして?。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさん、回答ありがとうございます!
スッキリしました。
みなさん、とても詳しくかいてくださり、よくわかることができました。
どの回答も甲乙つけられないので、
早くお答えいただいた方からポイントを御送りさせていただきました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/15 16:45

>単純に ボーナスは会社で支払うもの 年末調整は所得税の計算をすることです。



> ボーナスは、お勤めの会社で定められた支給日に業務成績等に応じて給与と別の算定方法によって各従業員に支給されるもので賞与とか期末手当とかの名称で会社から支給されるものです。税法上では総称して「賞与」と言ってます。この支給額の算定方法や支給日はそれぞれ会社によって通常は独自の規定を設けて支給するものです。

> 年末調整とは、従業員それぞれの、給与所得(給与及び賞与など)の今年1月1日~12月31日までの総支給額を基に、受給者の扶養親族等や保険料等の支払額を考慮して年税額を求め、月々又は賞与の支給時に支給額から差し引いて税務署に納付した源泉所得税の年間の総額が、年税額と同額になるように調整することです。

> 年末調整を行う日は、原則としては「その年の最後に支給される給与又は賞与」を支給する際に行うものであり、最終的には税務署等の報告期限である翌年の1月10日以前に行えばいいということになります。

>ボーナスの詳細は、総務で賞与の支給規定を確認してください。
>年末調整の詳細は、参考URLを見てください。

参考URL:http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/g …
    • good
    • 1

根本的に全然別のものです



ボーナス(賞与)は会社が
あなたの評価や、業績、貢献度等に対して支払う対価
要するに給料の一部

なのに対して

年末調整とは一年間(1月~12月)のあなたの収入に対して
色々な控除を差し引いた所得にどれだけ所得税が掛かるかを計算し
月々や賞与の時に天引きされた源泉所得税(社会保険・住民税は別)
が多ければ還付(返す)少なければ徴収(支払う)もので
要するに税金の調整

支払い時期は特に決まりは無いの
でボーナス支給時にしても12月分の給与でしても
会社の都合によりますが
年末調整という性格上12月からおそくとも翌年1月くらいまでが妥当でしょう。
    • good
    • 0

本来税金は今年の年間収入で計算して来年の3/15までに支払えばいいのですが政府が欲深いので毎月徴収します



・毎月の所得税を「予想」で徴収している
・年末に今まで徴収した税金と本来の税金を計算し直して年末調整する

年間収入は「給与」や「賞与」を合計した金額

・毎月の給料日に給与を貰う
・年何回か賞与を貰う
・年に1回年末調整で取られすぎた所得税が有れば返還してもらう

人によっては年末調整で追加を支払う人も居られます
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!