
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
以前の賃貸は、22時以降禁止の決まりが有りましたが、防音力が強いので、うるさくなかったです。
今の賃貸は防音力が低いので、出来れば22時以降、洗濯機や湯船に水を張らないで欲しい。
でも、そんな出来た娘さんが住んでないみたいなので、1階に住んでる自分は、22時以降にも洗濯する様になりました。
結構、在宅率の低い賃貸なのかもしれません。
賃貸マンションの割に広いので、部屋の隅に居れば、うるさくない気もします。これは上の階の方も似た様なもんじゃないかと思われる。
全体的に、音のマナー知識が低い方が多く、慢性的に「布団叩きおばさん問題」が有る様です。管理人室に、この張り紙が絶えずあるので。
「なんでそんな毎日、布団干して叩くの?」っておばはんが住んでます。
No.7
- 回答日時:
夜中のお風呂上階の水音(排水管)はきになりますか?
>気になりますね。以前住んでたマンションで上階の方が毎日25時以降にシャワーを浴びる音に悩みました。
たまになら構わないんですが毎日だと・・・。
やはり、水の流れる音は気になり目が覚めるますか。
(イライラしますか)
>眠りの浅い日は目が覚めます。
眠りたいときに眠れないとイライラしますね。(当たり前?)
何時から何時までなら許せますか。
>日付をまたぐ前に済ませてほしいなぁというのが本音です。
仕事の都合上夜中に帰宅した時はどのようにしてます。
>入ります。(矛盾ですよね・・・笑、出来るだけ早く出るので許してください!)
No.6
- 回答日時:
今は鉄筋コンクリートです。
上の人は24時間お風呂に入っているような感じの人で、給水と排水をしていますから慣れてしまいましたが
午前0時~6時ぐらいまでは避けてほしいなぁと思いますね。
とはいえ自分もだいたい終電ですから0時を回っても入る時は入りますけどね。(なんて自分勝手なんだろう)
それよりも、夜中のアレの声がうるさいのが耳障りです。
No.5
- 回答日時:
アパート住まいです
上の住人が夜中に風呂に入るようで水の音はしますがは気になりません。
歩く音は気になります。これは歩き方を改善すれば直ります。
以前うるさくて注意した事もあります。
ですがお風呂の水音はどうしようもありません。
夜勤だとしたら帰ってきてお風呂に入らないで寝るなんて布団は臭くなるし
無理でだと思います。
夜中にお風呂に入るなとは言えません。
ただし相手が夜勤とかで無く普通の生活の場合は「もう少し早い時間に入ってくれませんか?」
と言いに行きます。
No.3
- 回答日時:
アパートに住んでいた時は気になっていました。
今はウサギ小屋ですが賃貸マンションに居ます。隣も上階からも何も物音はしません。壁を叩く等の行為をしなければ聞こえてこないと思いますので、私も昼夜問わず好きな時に洗濯したりお風呂に入ります。No.2
- 回答日時:
家の場合は排水管が寝室から離れているのでそんなに気にならないのですが、同じような構造で寝室もそんなに近くはないと思えるようなお家でも、夜中に音が気になると言う方がいらっしゃるようです。
なので、遅くても11時頃までには入るようにしています。
あまり深夜になるようだったら、やはり翌日に回すしかないのかもしれませんね。
No.1
- 回答日時:
気になります。
隣でも部屋の配置によってはとても気になります。目が覚めるか否かは、その日の眠り次第。
許せないと言うか、うちの実家の分譲マンションですと深夜12時以降はお控え下さいと自治会から回覧がありました。
それがマナーだと思います。
翌朝、早く起きて入る。
仕事の都合で深夜に帰宅したら眠くて仕方ないのでお風呂入らずに
寝る(結婚前はそんなんばっかりだった)
以上
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
深夜2時に下の住人さんから苦情にこられました。。
その他(住宅・住まい)
-
マンションでのシャワーの音について
分譲マンション
-
上からの風呂音に困ってます。 アパートなのですが、上の家族が曜日関係なく毎日深夜12時半~3時にシャ
賃貸マンション・賃貸アパート
-
-
4
お風呂に入る時刻。何時までなら許せますか?
【※閲覧専用】アンケート
-
5
深夜に風呂に入る隣の住人(アパートで)
賃貸マンション・賃貸アパート
-
6
深夜に上階からの排水音で困ってます
その他(住宅・住まい)
-
7
マンションでの風呂の音
その他(住宅・住まい)
-
8
集合住宅の浴室で歌ったり、音楽やラジオを聴いたら、周りの部屋とかに聞こえますか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
9
下の階の音が上階に響くことはありますか?
その他(住宅・住まい)
-
10
深夜0時半から1時半の入浴
賃貸マンション・賃貸アパート
-
11
アパートの騒音(浴室)
賃貸マンション・賃貸アパート
-
12
寝室の上に浴室というマンションです。音について教えて下さい!
一戸建て
-
13
マンション住まいの方、上の人か水を流すとゴ~オと音はしますか
その他(住宅・住まい)
-
14
鉄筋コンクリートなのに足音がする
分譲マンション
-
15
上の階と下の階ではどの程度騒音の聞こえ方が違いますか?
その他(住宅・住まい)
-
16
お風呂の音を防音または吸音する方法
DIY・エクステリア
-
17
騒音で壁ドンする人って頭おかしい人ですよね? 先に管理会社を通せばいいじゃないですか。 対して役に立
賃貸マンション・賃貸アパート
-
18
浴槽の給湯時の防音について
賃貸マンション・賃貸アパート
-
19
鉄筋コンクリートのマンションで、下の部屋から話し声がします…
賃貸マンション・賃貸アパート
-
20
木造アパートの朝シャワーの音
その他(住宅・住まい)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お風呂に入る時刻。何時までな...
-
学校の旅行の風呂の恥ずかしい...
-
マンションにて夜中のお風呂上...
-
夜中に泥棒に入られた方おられ...
-
夫が帰って食事後そのままベッ...
-
お風呂の中でおしっこする女性...
-
お風呂の上がり湯ってしますか?
-
女性のお風呂場でのおしっこ
-
シャワーで オシッコしたこと...
-
お風呂に入らずに寝る彼氏
-
週に1回の【一番風呂】も許され...
-
緊急アンケート!お風呂での歯...
-
先にお風呂から上がった人が家...
-
昭和時代のいつ頃から,毎日お風...
-
地球最後の日に何をしますか?
-
風呂の電球から電源?
-
ウンコで汚れたお風呂場や洗濯...
-
昭和の家庭―子供の頃の“お手伝...
-
家族の前でもおなら、しますか?
-
もし、女風呂に入ってくる男の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お風呂に入る時刻。何時までな...
-
学校の旅行の風呂の恥ずかしい...
-
お風呂の中でおしっこする女性...
-
女性のお風呂場でのおしっこ
-
マンションにて夜中のお風呂上...
-
夜中に泥棒に入られた方おられ...
-
シャワーで オシッコしたこと...
-
昭和時代のいつ頃から,毎日お風...
-
お風呂で寝たらどうなるんです...
-
一日2回お風呂&シャワーを浴び...
-
寝落ち常習犯の夫について。 毎...
-
風呂で歌う人をどう思いますか?
-
社会人男性へ ■朝起きてから仕...
-
夫が帰って食事後そのままベッ...
-
お風呂・洗面台でおしっこをし...
-
お風呂の上がり湯ってしますか?
-
お風呂に入らずに寝る彼氏
-
家のお風呂 入る順番は?
-
週に1回の【一番風呂】も許され...
-
先にお風呂から上がった人が家...
おすすめ情報