【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?

最近のガソリン高騰を受けて、
セルフスタンドでの給油を始めました。

車の場合は、満タン給油のスイッチを押して、
レバーを引くと、メーターもうまく満タンでとまります。

しかし、スクーターでの満タン給油は、
自動でとまったところで、メーターを見ると、
3/4位しか入りません。
そこから、追加給油すると、必ずふきこぼれます。

ガソリンスタンドの社員の方々は
いつもうまく満タンにされているのですが、
何か、コツみたいなものはあるのでしょうか?

スクーターへの満タン給油のコツを
教えていただけますか?

よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

先ずは自分のスクーターの満タン時のガソリン容量を把握しましょう。


それから、どれ位ガソリンが減っているかを見て、おおよそ入る量を想定しておきます。
そこで想定した量の0.5リットル前まで普通に入れて、そこからは給油レバーの微調整で少しずつ足してゆきます。
給油ノズルとタンクの入り口の隙間から、ガソリンの量を確認しながら入れましょう。

私はかなり慣れて来たので、2~3円単位で給油量を微調整して、おつりが端数にならないように給油しています。
慣れれば出来ます。
498円まで入ったら、レバーをチョイ握りで500円フラットにします。
この技を身に付けると、バラ銭が出てこないので便利ですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

sayapama さん、ありがとうございます。

実は満タン時の容量は把握していました。
6リットルでした。
そこで、給油時に「満タン」スイッチではなく
「5リットル」の量指定も試したことがあります。
しかし、5リットルも入らず、
3.5リットルくらいで自動的にとまってしまうのです。
自動車とは勝手が違うな~、と困惑していたわけです。

お礼日時:2007/11/14 16:48

毎回同じ所で入れるのなら自動給油でストップする位置は同じですよね。

そこからの分量だけ記憶しておけば大体満タンにできるのでは?
ただ燃費計算とかしているのでなければ、機械任せに二日に一度給油する方が面倒もないし燃費もよくなると思いますが。

この回答への補足

みなさま、前回以降、3回の給油をしましたが、
3回とも、吹きこぼれせず、
満タン給油できました。
ここまで、くれば後は大丈夫かと思います。

ありがとうございました。

補足日時:2007/11/28 09:02
    • good
    • 1
この回答へのお礼

zaku1さん、ありがとうございます。

> 自動給油でストップする位置は同じですよね。
> そこからの分量だけ記憶しておけば大体満タンにできるのでは?
これも試したことがあるんです。
しかし、自動停止した後は、
ゆっくり入れようとしても、すぐに自動停止してしまうんです。
センサーがどのような働きが分かりませんが、
「ガソリンタンクの中でガソリンが動いてるんやろか」と
思うくらいに、自動停止の連続なんです。

> 機械任せに二日に一度給油する方が面倒もないし
> 燃費もよくなると思いますが。
なるほど、満タンでないから、車体重量も軽く
燃費も良いわけですね。
面倒もない、というのは、「神経を遣わなくていい」と
いう意味ですよね。
これも1案ですね。

「なぜ自動停止で給油満タンできないのか?」から
始まった疑問なんですが、ネットでもうまく検索できなくて、
今回質問をあげた次第です。

みなさんのご回答を拝見していて、
給油のしくみがだいたい分かってきました。

お礼日時:2007/11/16 08:26

#3です。



弱く握って(ゆっくり)入れるやり方だと、給油ノズルの先端についているセンサー(今度給油の時に覗いてみてください。仕組みについては関係ないので省略します)が反応しない(反応しにくい)のです。なので自動で止まらないのです。慣れた人はわかっているので目を離しません。自動車へ給油する場合も、最初はノズルを奥深くへ突っ込んで自動給油にしますが、一度停止した後で満タンにする場合はゆっくり給油して目視で確認します(自動停止に頼らない)。給油口の位置や形状によっては目視が難しい場合もありますが、その辺は慣れです。目だけでなく、満タン近くなってくるとしぶきが返ってきたり音が変わってきたり(ペットボトルに水を注ぐと、最初の時と満タン近くでは聞こえてくる音が違いますよね?)、変化の様子が色々わかるはずです。それを目安に微調整する訳です。機械の仕組みを信用しすぎると吹きこぼれ(働いていた時は「噴水」なんて呼んでいましたけど始末書ものでした)を招きますので、最後は自分が頼りです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ColdTemperさん、再度ありがとうございます。

確かに吹きこぼれは始末書でしょうね。

やはり目視や音などがたよりなんですね。
これは今回の質問で初めて知りました。
自動停止でどのように満タン給油するのか、
と思っていましたが、
機械頼りではなく、自分が頼りなんですね。

次回給油時にチャレンジしてみます。

お礼日時:2007/11/15 17:05

昔バイトで、今は客として給油しています。



コツと言っても、満タン近くの時は給油ノズルのレバーを弱めに握って調整するぐらいしか無いですね。
強いて言うならば、スクーターは給油量が少ないですので、いつも自分が何リッター給油するのかを覚えておいて、表示に注意しながら給油するとか、給油口を注意してみておいてガソリンの油面があがってくるのが見えたらレバーの握りをゆるめるとか、そんな具合です。4本指でなく2本指で握る力を細かく調整したりしてます。(自転車やスクーターに乗られるなら、ブレーキの握り方を思い出してみてください)

あと、これは人によってそれぞれですが、私はスクーターやバイクは給油量が少ないので、レバーがロックされるほど握り込んだりはしません。あっという間にガソリンが入ってしまう事と、タンクや給油口の形状によっては自動ストップが効きにくいこともあるからです。何時でも給油できる環境にあるなら、無理に満タンにしないことも一つの方法だと思ってください。

この回答への補足

みなさまのアドバイスを参考に
今朝、「満タン給油」を試みました。

給油口を見ようとしましたが、
中が真っ暗で何も見えないので、
少し給油レバーをずらし、できるだけ顔を近づけ、
「2本指」で少しずつ入れました。
いつもは3.5リットルくらいで
自動停止するのですが、
3.5リットルを超え、4リットルも超え、
なかなか自動停止しません。
そして、ゆっくりと入れ続けていると、
いきなり給油口までガソリンが・・・
あわてて、レバーを離しました。
まだ、吹きこぼれていませんが、
レバーを抜くときに、少々こぼれてしまいました。
しかし、メーターを見ると、「満タン」です。
給油量は、5.2リットル!

少しこぼれてしまいましたが、
満タン給油ができました。
次回、もう少しがんばってみます。

しかし、自動停止しなかったのが、心配。
想像では、給油先の金属部分に
ガソリンが触れると、自動停止すると思うのですが、
どうして自動停止しなかったのか?
次回、もう少し実験してみます。
(ちなみに、毎回同じ給油所です。)

補足日時:2007/11/15 09:57
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ColdTemper さん、ご経験者のご意見ありがとうございます。

> 無理に満タンにしないことも一つの方法だと思ってください。
実は、吹きこぼれが怖くて、
最近は、いつも3/4どまりにしておいて
2日に1回くらいの給油にしていました。
しかし、回数が増えると面倒で・・・
このような質問をあげた次第です。

みなさんおっしゃるように弱く握って微調整が
王道みたいですね。
「給油口を見る」というのは初めて知りました。
あの穴からガソリンが見えるとは思ってもいませんでした。

「給油口を見ながら2本指で微調整」ですね。
明日が給油日なので試してみます。

お礼日時:2007/11/14 16:52

ガソリンには大量の吹きこぼれを防ぐために空気を混ぜてあります。



追加給油する場合は、レバーは軽く握って少量ずつ給油する事。
ノズルは奥まで入れない事。
給油口を覗いて泡が上がって来たらレバーを解除して泡が消えるのを待ってタンク内のガソリンの量を確認する事。
少量ずつ給油しながら上記を繰り返すしかありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

hana-hana3 さん、ありがとうございます。

なるほど、今までレバーをめいいっぱい握っていました。
レバーで給油量が加減できるんですね。

お礼日時:2007/11/14 16:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報