プロが教えるわが家の防犯対策術!

食事の消化吸収について調べていたら

人は食後3時間まで糖をエネルギーに変える働きが優先され
食後3時間後からは脂肪を分解する働きが始まる
という記述があったんですが

これは食後3時間までは炭水化物の消化吸収がメインで行なわれ
3時間経過後からは脂質の消化吸収がメインで行なわれるという
意味でしょうか?

また糖をエネルギーに変える働きが終わるのを待たずに
間食をしてしまうと、脂肪分解処理が始まる前に
また栄養をためてしまうため太りやすくなってしまうらしいんですが

この意味もよくわからなかったのでどなたか詳しいかたいましたら、
わかりやすく説明していただけると幸いです

A 回答 (1件)

胃の検査でも、食事を三時間前に済ませていることが前提です。


つまり、三時間何も食べなければ、胃は空っぽになるということです。
そう理解した方が妥当ではないでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!