プロが教えるわが家の防犯対策術!

最近 自動車の運転免許証を所得しました。自動車運転免許証の青太線に書いてある有効期限の真上の交付年月日の右に書いてある5文字の数字は、何を表しているのですか? 詳しい方 知ってみえる方 教えてくださいm(_ _)m

A 回答 (7件)

先ほどの回答の訂正です


》免許証番号(16桁)+交付年月日(8桁)+照会番号(5桁)=29桁
 免許証番号(12桁)+交付年月日(8桁)+照会番号(5桁)=25桁
の誤りです。失礼しました。

私も以前、照会番号のことを犯罪防止の目的で質問してみましたが、やはり断られました。
    • good
    • 4

『照会番号』のことですね。



運転免許証は3年または5年ごとに更新されていいますので、コンピュータで番号を管理していくためには、
免許証番号(16桁)+交付年月日(8桁)+照会番号(5桁)=29桁
でユニークな状態(同一キーが存在しない状態)になります。

照会番号は都道府県によってどの番号帯を使うか違っています。一部の県(公安委員会)では公開していますが、ほとんどの都道府県では非公開です。
詳しい内容はお答えできませんので勘弁してくださいね。

参考URL:http://www.metro.tokyo.jp/INET/KONDAN/2004/07/40 …
    • good
    • 2

質問の趣旨からは離れますが、免許証の番号11桁の末尾の意味だけ走っています。

再交付回数です。3回なくした後輩がいまして、どんどん増えていきました。
    • good
    • 6

今、思い付いた。



上1桁は、

10・・・再発行をしていない。

20・・・再発行済み。

30・・・再々発行済み。



かも知れませんね。
    • good
    • 1

推測で


上1桁は、同一都道府県内のどこで交付をしたか、
が判明可能になっていると思われる。
    • good
    • 5

交付日の隣の5桁の数字の正式な呼び名はわかりませんが


警察官の方は『照会ナンバー』と呼んでいます

更新などに交付された日ごとの連続した数字のようですが、
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%8B%E8%BB%A2% …
警察官が検挙した交通違反者などを警察本部の照会センターに違反前歴など無線などで確認する時には
11桁の免許ナンバーといっしょに、この5桁の数字を伝えていますから、
11桁の免許番号と5桁の照会ナンバーを組み合わせることで、免許書が偽造であるかどうかのチェックが目的と思われます
    • good
    • 0

ネットで調べて見た所、その交付日に交付された連番という説がありました。



しかし、実際の業務を知っている人の話なのか、
免許センターで同じ日に交付されたた人の免許証を
沢山並べて検証して調べた結果なのか、それとも
単なる想像なのかは確認できませんでした。

連番だとすると、上1桁は何かの分類コード、下4桁が連番のような気がします。
これを交付年月日と組み合わせることでユニーク番号となりそうです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!