プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在受験を控える中3男です。

夏ごろから日々刻々と変化する生き物のような経済に興味を持ち始めました。
そこで受験が終わってから独学で経済を学ぼうと思うのですが、特に将来の夢がエコノミストなどというわけではなく、いわゆる「普通のサラリーマン」なのです。
大学に進学した際には経済学部に入りたいと思っているのですが、夢が普通のサラリーマンなのに(無事に就職出来るかわかりませんが)わざわざ高校生から学ぶ必要性はあるのでしょうか(ちなみに株はチャレンジしたいと考えています)。
「経済を学びたい」という意思は当初、知的好奇心からのものでしたが、どうせやるならある程度のメリットが欲しいとも思ってきてしまいました。

果たして高校生のうち(正確には受験終了後)から経済に手を出すことにそれだけのメリットはあるのでしょうか。
またオススメの経済関係の書籍(多少難しくても構いません)を紹介していただけないでしょうか。

長文のうえ駄文ではありますが皆様のご教授をお願いします。

A 回答 (2件)

 経済学は何も難しい学問ではありません。

むしろとっつき易い学問分野ではないかと思います。興味を持って勉強するのに早過ぎるということはありませんからどんどん頭を突っ込んで行けばいいと思いますよ。それにはまず下記のサイト等がいいのではないかと思います。
 経済学の全貌が掴める上、入門書もちゃんと紹介してくれています。この辺りから入って行くとどんどん視野が開けて来ると思いますよ。

参考URL:http://keizai.xrea.jp/index.html
    • good
    • 0

>現在受験を控える中3男


>夢が普通のサラリーマン

経済学がどんな学問なのか知っての質問ですか?
しっかり勉強していい高校に進み、いい大学の経済学部に進学してから、思い切り「経済学」というものを勉強してください。
それからでも遅くはないです。
夢は普通のサラリーマンなのでしょう?

あなたの思っている株は、どうやら経済学と言う学問とは余り関係のない世界ですよ。 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!