プロが教えるわが家の防犯対策術!

車のバッテリーあがりの時、ブースターケーブルを使用しますが
説明書によると
 正常車と故障車の+プラスどうしを赤ケーブルで接続(これはいいです)
 黒ケーブルは正常車には-マイナス、故障車は"エンジンブロック"に接続
と記載してあります。
この"エンジンブロック"とはどの箇所になるのでしょうか。

A 回答 (6件)

エンジンの本体にエンジンを外すときに吊上げるフックみたいものが


ついていると思います。
そこに繋げばOKです。
見当たらなければ普通にバッテリーのマイナスに繋いでもいいですよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

早々にお返事をありがとうございました。

お礼日時:2007/11/20 14:35

 エンジンの(ブースターケーブルのクリップで)掴みやすい部分か、ボディの(塗装のない)金属むき出しの部分に接続すればOKです。


 正常車のバッテリーの-(マイナス)端子に接続したあと、最後に故障車のエンジンブロックに接続すると、その瞬間に火花が出ることがあります。火花が近くのものに影響しないと思われる場所を選んで掴むことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々にお返事をありがとうございました。

お礼日時:2007/11/20 14:39

 ちなみに、最後にマイナス端子を接続する時にスパークするので、水素ガスの発生するバッテリーではなく、少し離れたエンジンブロックへ接続します。

(どの道一番電力を消費するのは、故障車のバッテリーではなく、セルモーターなので、エンジンブロックの方が電気的経路が近いと言う事もありますが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々にお返事をありがとうございました。

お礼日時:2007/11/20 14:38

こんにちは、



この場合、エンジンブロックとはエンジンその物だと思って構いません。
とは言え、通電しなくては意味が無いので金属部分に繋ぐ訳ですが、
ANo.1さんの仰るように通常はフック部をよく使います。
フック部が見つからない場合はエンジンルームの通電しそうな場所なら
大抵のところは大丈夫です。(当然+側に繋いではいけません)
要はアースを取るという事です。
エンジンブロックに繋ぐと指定されているのは太いアースが来ている事と、
他の電装品に対して影響が少ないからです。
故障車のバッテリー-端子に繋いでも大抵の場合問題はありませんが、
時によっては電装やバッテリーに悪影響を及ぼす場合もあるので
お気をつけ下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早々にお返事をありがとうございました。

お礼日時:2007/11/20 14:38

通常、故障車のプラス、正常車のプラスとつなぎ、正常車のマイナスと故障車のエンジンブロックという順番でつなぎます。


エンジンブロックとはエンジンの金属部分でクリップがはずれにくいならどこでも良いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早々にお返事をありがとうございました。

お礼日時:2007/11/20 14:37

エンジン本体金属部分です。


最近の車だとエンジンカバーがあったり、隙間もあまり無いので無理にエンジンブロックに接続する方が危険な場合もあるので、バッテリーのマイナス端子かエンジンルーム内の金属部分(塗装していないネジなど)でも全く問題ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々にお返事をありがとうございました。

お礼日時:2007/11/20 14:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!