
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
特に大きい病気ではなかった様で良かったですね^^
でもまあ、ストレスでもうさぎさんには相当つらいものでしょうけれど…
いつのだったかは忘れましたが、毎月販売されているうさぎの専門雑誌で、飼いうさが元気がなくて困っていた飼い主が、動物とお話が出来る職業の人(何て言うんでショ?)に、何故元気がないのか聞いてもらったという記事を書かれていたのを読んだことがあります。
先住うさぎが亡くなってから話し相手がいなくなってさみしいとうさぎが言っているとの事。
また、ママ(飼い主)は忙しそうで、話し相手になってもらえなくて寂しいと訴えていると…
まあ、うさぎが本当にそんな事を言っているのかどうかの信憑性については「?」な部分も人によってはあるかもしれませんが…
しかし、ぞうさんだって人間には聞こえない周波数の音を出すことによって、ぞうさん同士で話が出来るのは科学的に証明されているのですから、うさぎだって話が出来るはずだよなぁ~とその記事を読んで思いました。
我が家では、まず何かをする時には、常に話しかける様に心がけています。
「御飯だよー」
「きれいにするよー」
「病院いくよー」
「遊ぶよー」
病院行く時もうさぎの専門店にブラッシングに行く時も、常に「今日もきれいにしようなー」とか、ひたすら話かけてますし、運転中歌うのが好きな私は、うさぎどもにははた迷惑な程歌ってます(笑)
うさぎにとってとても嫌な事を頑張って我慢してくれた時は、ひたすら褒めまくりですよ。
乾燥パイナップルを一粒あげて、ひたすら褒めて褒めて褒めまくりながら、頭なでなで。
夕方になったら、うさぎ専用運動場(サークル)の中にだいたい1時間ぐらい遊ばせてます。
一緒にサークルに入って遊ぶ時もあれば、近くで遊んでいる姿を見ている時もあり、トイレが上手に出来たら褒めまくって、頭なでなで。
たまーに、サークルではなく部屋に話してお散歩させてみたり…お休みの日は外に行く時もあります。
昼間は、寝る時間ですから、静かにしてあげてますけど、夕方になれば「構ってくれ光線」を出してきますので、糞の状態を見ながら「藁を食え」とか言いながら、「今日もいい子だった?」な会話なんぞしております。
マッサージとかしてあげてみてはいかがですか?
うさぎさんは、耳の付け根と顎は結構疲れやすいみたいですよ。
膝の上に乗せて、マッサージしてあげながら、話しかけてあげるといいのではないでしょうか?
我が家では、「うさぎのマッサージ大辞典」を購入して、耳の付け根とか顎とかお腹とかマッサージしてますよ。
特にうちのロップイヤーは長毛種で毛球症になりやすいので、お腹をさすってあげてます。
うちはこんな感じです。
ご親切に有難うございました。
今日見たら少し毛が薄っすら・・・・。
構って構っては、朝から攻撃してきます。
構うにも限度があるので、困ります。
でも、なるべく 相手をしてあげようと思います。
マッサージも頑張ってみます!
No.4
- 回答日時:
毛がなくなる場合は、環境の変化等によるストレスや、寄生虫が原因の事があります。
うさぎの周りでなにか変化はありませんでしたか?
我が家ではアリメペットという乳酸菌のおやつを与えたりしてます
お子様などが居て抱きすぎ等もストレスになるようです
飼育環境とか気になるのでしたらうさぎを飼ってる人のHPを見て回るのも良いかも知れません
こんな事あるんだって思うことが意外とありましたよ
参考URL:http://www.geocities.jp/gufukupon/usaginokaikata …
参考になりました、有難うございました。
5か月何事も無かったのに・・・。
何も変化のない日を送っているのに。
早く良くなる事を願うばかりです。
No.1
- 回答日時:
我が家には、ミニウサギとドワーフロップイヤーと2羽うさぎがいます。
ミニウサギは、前足をやたら舐める癖があります。
カピカピでそこだけ毛があんまりなかったりするのですが・・・
癖というワケでもない様でしたら、何かの病気(寄生虫)の可能性があります。
ドワーフロップイヤーの子は、一時期うなじの辺りの毛が異常に抜けてしまい、それそこ十円ハゲみたいな大きさで毛がありませんでした。
病院へ連れて行ったら、獣医師さんがうなじの辺りの毛をセロテープで取って、顕微鏡で調べてました。
幸い、寄生虫等はいませんでしたが、原因が分からないので、抗生物質のお薬を出された事があります。
うさぎさんは、声出せませんから、飼い主さんがおかしい!と思ったら、即病院へ連れて行かれる事をオススメします。
有難うございました。
病院に連れて行きました。
やはり、ストレスとのこと。
しかし、刺激を与えてと言われましたが・・・。
どのようにしたらいいか、わかりません。
普段どのように生活していますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ちいかわのキャラクターについて
-
ペット(動物)の魂は死んだ後...
-
うさぎ 購入後 直ぐ死亡
-
うさぎさんと喧嘩しました。長...
-
最近うさぎを撫でると口をモグ...
-
うさぎがずっと足ダンしてる
-
ウサギのショック死について。
-
ウサギの白っぽいものが混じっ...
-
うさぎ、6歳の子を飼っています...
-
ウサギとフィボナッチ数列につ...
-
うさぎと猫を一緒に飼うことに...
-
うさぎの側にテレビを置くのは...
-
ハムスターがトイレ砂を食べます
-
ウサギの死
-
うさぎの痙攣について
-
気性の荒い私のうさぎ・・・ど...
-
ジャンガリアンハムスターを飼...
-
うさぎの抱っこ練習とスプレー行為
-
(静岡県東部)ウサギを預かっ...
-
ウサギは何故壁のほうを向くのか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ちいかわのキャラクターについて
-
これは何という植物ですか? う...
-
ウサギがビニール袋を少し食べ...
-
うさぎ 購入後 直ぐ死亡
-
うさぎの水を変え忘れてしまい...
-
ペット(動物)の魂は死んだ後...
-
うさぎをいじめていた父親につ...
-
モルモットが丸まるのはなぜ?
-
うさぎがずっと足ダンしてる
-
うさぎが誤飲しました
-
アパートでうさぎを飼っている...
-
ウサギの食べ物で、どんぐりの...
-
黒いうさぎってどう思う?
-
うさぎを死なせてしまいました...
-
うさぎがティッシュを誤飲して...
-
うさぎがバスマットの珪藻土を...
-
ペットのうさぎについて教えて...
-
うさぎがいなくなった、、
-
ホームセンターコメリにあるペ...
-
神様がいるなら人間の何割かは...
おすすめ情報