

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
#1です
正確さを欠く記述かもしれませんので補足をしときます。
ウィルス対策ソフトのみなら回線速度は低下しません。
しかし、総合セキュリティソフトには、ファイアーウォール機能があります。
このファイアーウォールが速度低下の原因になることがあります。
速度が遅くなったかどうかは、速度測定サイトを使ってみましょう。
ファイアーウォール機能を有効にした状態と無効にした常態で測定してみればすぐわかります。
http://netspeed.studio-radish.com/
No.3
- 回答日時:
・迷惑/詐欺メールの判定
・URLフィルター の2点を無効にして様子見したら。
もちろんその機能については効果がなくなります。効果を取るか快適さを取るかの判断はご自身で。
No.2
- 回答日時:
ウィルスバスタ等で 回線速度が低下することはありえません
PCでウィルスバスタでのチェックが行われるため、PCの処理時間が余計にかかるため、速度が低下した様に感じるだけです
ウィルスチェックを行うために必要な時間ですから削減するわけには行きません
対策は、PCの処理能力を大幅に向上させることです

No.1
- 回答日時:
ウィルスバスターに限らずありえる事です。
回線速度を速くするなら、ファイアーウォールを無効にすればいいですが、外部から進入を受けたり、情報が流失したりする危険が高くなります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
【ADSL速度】下り速度9.1Mbpsっ...
-
5
インターネット回線を遅くする方法
-
6
ネットワーク使用率について
-
7
換気扇をつけると無線LANが不安...
-
8
NTT西日本 線路情報開示シス...
-
9
言葉の使い方についての質問で...
-
10
CDドライブの読み取り速度って?
-
11
SSDの読込速度と書きこみ速度っ...
-
12
ブラウザだけが重いです
-
13
ADSLとフレッツADSLについて
-
14
LANの実効速度について
-
15
なぜGigabit Ehternet(1000M)は...
-
16
CATVの光300Mはどうでしょうか?
-
17
無線LANカードSC-40NEとSC-40NE...
-
18
[伝送速度の補助単位] 1Mbps =...
-
19
寒さによって回線が重くなる?
-
20
ハードディスクにおける連続・...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter