プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

1年前に主人の扶養になったため、
1号から3号になりましたが、
年金手帳にはその記録が記入されていません。
市役所に行けば現在の状況を調べて貰えて、
記入してもらえるのでしょうか?
また、その際には身分証明や印鑑等が必要でしょうか?

A 回答 (4件)

1号から3号への手続きをすれば、社会保険庁に記録が残っていますからそのままでも問題はありません。


又、手続き後に、手続きが済んだという書類が来ていれば、それを保管しておけば大丈夫です。

どうしても、手帳に記録をしたい場合は、市の年金の窓口へ年金手帳を持参すれば、記入してもらえます。
ただ、手続き後、市役所へ通知が来るまでには、ある程度時間がかかりますから、電話で確認してから行かれた方がよろしいでしょう。
1年前なら、もう大丈夫だと思います。
その際に、年金手帳だけで、身分証明や印鑑等は必要ありません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2002/09/13 12:17

#3に感想です。



kyaezawaさんのところの市役所の人は,親切ですね。
    • good
    • 1

#1の追加です。



2ヶ月ほど前(改正後)に、市役所に聞いたところ、#1に書いたような回答を貰っています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。
参考になりました!!

お礼日時:2002/09/13 12:24

現在,「年金手帳には記録を記入しなくて良い」とされているため,通常は記入をしないようになっています。

年金手帳は,基礎年金番号を確認するための手段に過ぎないのです。

今では,年金手帳の記録欄は「メモ」扱いです。自分で記入しても問題ありません。その程度の扱いです。

また,今年の4月から,3号の事務は市区町村でやらなくなったため,市役所に持っていっても何もしてもらえないと思います。
年金手帳に記入する変わりに,3号の手続きが完了した証として,社会保険事務所から「第3号被保険者該当通知書」なるものが送られてくるはずです。それが届けば,手続きは完了しているので安心です。

まだであれば,問い合わせ先は,ご主人の会社を管轄する社会保険事務所または住所地の社会保険事務所です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
メモ帳扱いとは。。。びっくりです。

お礼日時:2002/09/13 12:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!