アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

そろそろ忘年会時期ですね。
私は忘年会他、会社の行事に参加したくないのですが必ずしも参加しなくてはいけないものなのでしょうか。
「面倒くさい」というのは理由にならないかもしれませんが、他に「近い歳の人がいない、話が合わなくつまらない」「同姓が他1人しかいない(お母さんくらいの歳の人です)」という理由があります。
これでも参加しなくてはいけないですか?

また、やんわりと参加を断る方法がありましたら教えてください。
お願いします。

A 回答 (11件中1~10件)

こんばんは。


んー気持ちはよくわかります。私も職場に歳の近い人がいないのと、話が合わないなーって思うことがよくあるから。ドラマの話とか恋愛の話をできる人がいない(><)でも、お酒を飲むと、変わる人がいたり、結構おもしろいなと最近思うようになりました。普段話したことがないようなおじさんと席が隣になって意外と盛り上がったりとか。行くまでは今も億劫ですが、行っちゃうと大丈夫になりましたよ。慣れなのかもしれませんよ。
断っていい飲み会とそうでない飲み会があるとして、忘年会と送別会だけは出たらどうですか?それ以外は欠席でもいいと思いますが、これからのこともあるし、年の終わり・しめくくりですから、がんばって出てみてはと思いますよ。がんばって!
    • good
    • 0

出欠の案内が回覧等がまわってきている場合は、まあ強制というわけではないでしょう。


 私も人付き合いがあまり得意ではありませんが、特に人事異動や退職の為の送別会を含んでいる場合は、できるだけ、参加するようにしています。定年退職される方の場合は、昔の思い出ではありませんが、とんでもないエピソード(新幹線に閉じ込められた、工場の前の川が氾濫して、工場が水浸しになったなど)聞けることもあり、仕事のヒントにもなることもあるからです。
以前直属の社長(子会社なので取締役クラスですが)、「12月は、家で飯食うたん2回だけや」と話されていました。(配下の部署の忘年会等に出席したらそのようになってしまったようです。)
質問者様は、管理職ではないようですので、毎回出席するのが、どうしてもしんどいのであれば、ある程度基準を作って、出欠をきめられたらいかがでしょうか?
    • good
    • 0

俺も行きたくないけど行っています。

たった3時間
くらいですからね。行けばなんとかなるもんですよ。
    • good
    • 0

回答3の者です。


おそらく、あなたのように考えている方は、一般社会でのコミュニケーション能力に乏しいという評価になってしまうと思います。
場合によっては人間性に疑問を持たれるかもしれませんね。
それが不当評価だと思われるなら、仕方ありませんが、一般社会とはそういうものです。
いくら仕事ができたって、人との付き合い方が下手な人は評価されにくいのですよ。
あなたの会社が仕事の内容だけで評価する会社だとよいですね。
    • good
    • 0

いいんじゃないですか?


「面倒くさいから」あるいは「話が合わないから」と断ってみてください。参加しなくてもよくなりますよ。きっと。
    • good
    • 0

若い頃は、殆ど出ませんでした。

単純な理由できっと、あなたと同じような気持ちです。
仕事は仕事、プライベートはプライベートと、但し、自分でそのように決めた以上、仕事は一生懸命やったと思っています。そうすると、別になりたくも無いのに、長がつくような立場になり、更に重い長になってていきました。
そうすると、今度は、そういった行事の重要性が、身にしみて来ます。

別にやんわり断る必要は無いでしょう。おそらく、あなたを評価する人は、そういった人かと見る程度で、欠席を堂々としても、業務に大きな影響は与えないでしょう。但し、自分の立場が、変わったときには、きっと出ていた方が良かったかなと思うかも知れませんね。
    • good
    • 0

まあ、そのコミュニティの雰囲気にも拠りますがね。


私はここ10数年、会社の行事にはいっさい参加していません。
最初の2.3年は社長やら部長やら幹事やらに吊し上げをくいましたが、「私用で忙しい」と突っぱねていたらそのうち何も言わなくなりました。
会社の行事に参加しないことのデメリットとそれがあなたの許容範囲か、でた場合の負担とのかねあいはどうか、と言った判断材料と判断基準は、当事者であるあなたしか判りませんから。
    • good
    • 0

必ずしも参加しなければならないわけではないと思いますが、私は仕事の一環だと思って参加するようにしています。


私の会社も、20代女性は私ひとりと言うことで疎外感を感じて日々過ごしています。入社当時は本当に会社の行事が嫌で仕方なかったのですが、新人と言うことで断ることも出来ず参加をしてきました。
それでも今は、人間関係を築く上で大事なものだったと思っています。
自分では嫌だと思っていても、役職のある上司からは「居てくれるだけで雰囲気が変わるから是非来て欲しい」と何度か言われた事もあります。
話の内容も、頭ごなしに合わないと決め付けず、積極的に会話に参加してみれば何か変わるかもしれませんよ?

もしどうしても参加が苦痛なのであれば、相談しやすい上司に話をしてみるなどしてみてはいかがでしょうか?
一番断りやすい方法は、当日の体調不良かと思いますが、何度も使える手ではないと思いますので…。
    • good
    • 0

申し訳ないですが、それでよく会社勤めができますよね。


社会人としては、少し考えが甘くありませんか。
あなた自身が精神的もしくは肉体的、または金銭的に不利益な状況にあるならいざしらず、そのようなことは全くないように思えます。
「つまらない」から「参加するのが面倒」なのですよね。
一生そうやって生きていくのでしょうか。
お年がわかりませんが、もう少し大人になってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>>それでよく会社勤めができますよね。
私もそう思います。

>>あなた自身が精神的もしくは肉体的、~
はい、その通りです。
もしかしなくても、社会の甘い部分に私はいるのだと思います。

お礼日時:2007/11/28 12:03

毎年似たような質問が出てきますな。


行きたくなければ、行かなきゃいいでしょう。ま、こういう質問をするからには、行かないことで何か不利益を被る可能性があるからでしょうが、だったら、我慢して行けばいいでしょう。たかが数時間くらい、我慢すればいいじゃないですか。下手な嘘ついて後でバレる(またはバレるんじゃないかとやきもきする)より、ずっといいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
過去ログを読んだ上で質問させていただきました。

>>行かないことで何か不利益を被る可能性がある~
なんで会社の行事ごときでそんなものが出てくるんでしょうね?
不思議でしょうがないです。

お礼日時:2007/11/28 12:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!