No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
maruru01です。エクスポートする直前に、元のファイルを削除するか、移動するか、リネームするのはどうですか。(VBAですが)
削除
Kill "C:\エクスポート.xls"
移動
Name "C:\エクスポート.xls" As "C:\移動後\エクスポート.xls"
リネーム
Name "C:\エクスポート.xls" As "C:\エクスポート_1.xls"
maruru01さん、こんばんは。いろいろありがとうございました。
VBAでエクスポートしたExcelファイルを自動起動させる方法がわからなかったので、
マクロで制御して、マクロの中に元ファイルを削除するFunctionプロシージャを挟んで解決しました。
どうもありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
ちょっと気になったので。
マクロの「メッセージの設定:いいえ」と、VBAの
DoCmd.SetWarnings False
は同じことなので、どちらかが出来て、どちらかが出来ないということは無いはずですが。
それから、この
DoCmd.SetWarnings False
は、ダイアログボックスが出たら自動的にENTERを押すという動作と同じなので、今回の「上書き確認」のダイアログでそのままENTERを押すと「いいえ」になり、上書きが出来ないような気がするのですが。
実際に新しいデータで上書きされているか確認してみてはいかがですか。
上書き出来ていないなら、私(No.1)やNo.2の方のように、元のファイルをどうにかするしかないと思いますが。
maruru01さん、度重なるご回答ありがとうございました。
恥ずかしながら、maruru01さんのおっしゃるとおりでした。
確認もせずにメッセージがでないと喜んでおりました。
ご指摘ありがとうございました。
元のファイルを消す方向で、チャレンジします。
No.3
- 回答日時:
VBAでそのイベントプロシージャの最初の1行目に
Docmd.SetWarnings False と記述してみてはいかがでしょうか
souta_nさん、こんにちは、昨日は回答ありがとうございました。
教えていただきたいことがあります。(基本的なことですみません)
マクロで制御していたものをVBAに書き替えました。
Docmd.SetWarnings False を記述すると
上書き確認のメッセージは回避できましたが、
エクスポートしたファイルを自動起動させることができません。
どのように記述すればよいでしょうか?よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
洋服何着持ってますか?
洋服を減らそうと思っているのですが、何着くらいが相場なのかわかりません。
-
【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
【お題】追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
-
AccessVBAで作成したExcelファイルを削除する方法は?
Visual Basic(VBA)
-
Accessのスプレッドシートエクスポートで、シートが追加されてしまう
Access(アクセス)
-
accessでクエリをExcelにエクスポートする時にファイル名に日付を追加したい
Access(アクセス)
-
-
4
アクセスVBAで既に開いているエクセルを閉じたい
Yahoo!ショッピング
-
5
Accessのマクロでモジュールを実行させたい。
Access(アクセス)
-
6
アクセスvbaでエクセルブックを保存
その他(Microsoft Office)
-
7
教えてください! アクセスの書式設定を保持したまま エクスポートについてですが、 出力ファイル名を
Access(アクセス)
-
8
Access→Excelへエクスポートすると日付の表示形式が変化する
Excel(エクセル)
-
9
ACCESSで空白のデーターをクエリで判定/識別する方法を教えてくださ
Access(アクセス)
-
10
SQL文で パラメータが少なすぎます エラー
Access(アクセス)
-
11
ACCESS側からEXCELの書式を設定するには?
Visual Basic(VBA)
-
12
AccessからExcelのシートを削除
Excel(エクセル)
-
13
エクセルの指定したシートにエクスポート
その他(データベース)
-
14
accessデータを指定したExcel、そして指定したセルへエクスポートするaccess VBAコー
Access(アクセス)
-
15
Accessのテーブルを既存のExcelファイルへエクスポートしたいんですが
Access(アクセス)
-
16
レコードを保存するコード アクセスvba
その他(Microsoft Office)
-
17
アクセスでエクセルに出力する際のファイル名を日付に
その他(Microsoft Office)
-
18
ACCESSでVBAから選択クエリの抽出条件を指定したい
Access(アクセス)
-
19
アクセスからエクセルのシートを追加して、名前をつける方法
Excel(エクセル)
-
20
アクセスで#エラーを表示させない方法は?
Access(アクセス)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AccessからExcelにエクスポート...
-
エクセル内のメールアドレスを...
-
自動的に整理されたメールをも...
-
outlook.pstデータがインポート...
-
Outlookのpstファイルが見当た...
-
差し込み印刷で入力したデータ...
-
OutlookのpstファイルがMS Offi...
-
windows10でOutlook2013のアド...
-
Out look 2003のデータバックア...
-
firefoxのブックマークの保存先
-
DATAファイルの開き方
-
パワーポイントで、リンクの設...
-
パワーポイントで『図の圧縮』...
-
ppsx→pptx もしくは ppsx→ppt ...
-
パワーポイントにエクセルの表...
-
WORD2010に図を貼付けるとサイ...
-
PPTで作成した画像をWordに移す...
-
パワーポイントからエクセルを起動
-
パワーポイントで、図を貼り付...
-
エクセルについてです。 大学の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AccessからExcelにエクスポート...
-
outlook.pstデータがインポート...
-
自動的に整理されたメールをも...
-
エクセル内のメールアドレスを...
-
windows10でOutlook2013のアド...
-
OutlookExpressのメールをサン...
-
Out look 2003のデータバックア...
-
dbxファイルを Live メール...
-
差し込み印刷で入力したデータ...
-
outlook2003のpstファイルの場...
-
アドレス帳(WAB)データの中身...
-
Outlookのpstファイルが見当た...
-
セーフモードでのメールの取り...
-
Outlook2000で個人用フォルダが...
-
OutlookのpstファイルがMS Offi...
-
wabファイルはどこ?
-
microsft outlookのPST,PABファ...
-
pstファイルの開き方 Outlook
-
outlook 2000のアドレス帳の保...
-
outlook2003の全データの保存先
おすすめ情報