プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こちらの受験を考えています。

学生を卒業してかなり経過をしているので、知識にはかなり自信がありません。
いい勉強方法やお薦めの参考書などありましたら、教えて下さい。

それから、この学校に行かれている方、卒業された方、学校の雰囲気や授業の大変さ、休み(子ども病気の時は休めるか)や休学制度はあるか、学年によってのスケジュール(びっちり毎日学校か)、奨学金は入学後に申請か、年齢制限はあるか、最高何歳の人がいるかetc、なんでもいいので、学校のことを教えてください。

A 回答 (2件)

この学校の卒業生では、ありませんが…


たしか、赤十字系列は年齢制限があったと思います。
直接電話をして確かめてください。変わってるかも?

看護学校は、どこもハードですよ。1年生は実習は短期間ですが、初めて聞く専門的な単語と基礎学力の勉強にヘトヘトです。
2年生は実習期間もあり、各科の勉強に突入しますからヘトヘトです。
3年生は、長期の実習と国家試験でヘトヘトくたくたでした。
私の学校は、休むと後が辛かったですよ。ほどんどの人が皆勤賞ものでした。同級生に50才代の人もいました。みんな協力して勉強してました。想像以上に勉強しましたが、久々の学生生活は楽しかったです。
看護師は、奨学金制度があるので資金面は心配ないと思います。学費はお礼奉公って手もあるので。
私も、社会人になってから独学で勉強して受験しました。
頑張ってくださいね!

この回答への補足

情報ありがとうございます。

毎日丸1日の授業だし、やはり、小さい子どもがいる人は、通ってないですか?
実習は、3週間行ったら、3週間休み…とかではなく、毎日なのでしょうか?
休むと後が辛いというのは、勉強面でですか?それとも、休んだ授業はすべて補習になるからですか?

またよかったら教えて下さい。

独学で勉強して受験、すごいです。
私も頑張りたいです。

補足日時:2007/12/02 09:28
    • good
    • 0

日赤のことは私も知りませんが、基本的に医療系の学校は出席日数に関しては厳しいと思います。


まず個人的な体験ですが、某S大附属看護学校の面接試験のときに「高校のころ欠席が多いみたいですが、医療系の学校は欠席について厳しいですよ。大丈夫なんですか?」っと聞かれました。高校の調査書に基づいて質問されたんですが、高校3年のとき月1~2回学校を休んで(サボって)いました(汗)それで気になって、もう1部調査書を取り寄せて中身を確認したら16日ほど休んでいました。なので、月1回の欠席も許されない気がします。(ここは落ちました)
それと、友人の学校では各教科ごと総時間に対して“何分の1以上欠席”した場合単位は得られないとしているそうです。ただ、ほとんど休む人がいないというのが現状のようです。各校ごとに色々あると思うので、志望校に問い合わせた方が早いと思いますよ。
ただ私も来年から学生になりますが、そんなに甘いものではないと覚悟しています。看護志望者は非常に多く、はじめから休むことを考えているようでは学校の合格、合格後の生活も厳しいのではないでしょうか?
覚悟を決めてしまえば、学力や年齢のことはどうとでもなる気がします。それと、質問者さまがどの程度の学力なのかがわからないと参考書などの紹介は難しいのでは???
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!