プロが教えるわが家の防犯対策術!

高校受験を控える中3の息子がいます。息子は真面目とは掛け離れてます。3年の1学期は遅刻、早退、欠席ばかりで通知表もオール1です。2学期からは真面目に学校にも行き高校進学も考え塾にも通い始めました。確かに1学期よりは勉強も頑張ってはいるみたいですが高校受験を甘く考えてるみたいで先日行われた期末テストでは数学0点、他も赤点ばかりでした。中間テストも赤点ばかりです。生活態度は落ち着いてきまして髪の毛の色や煙草、問題行動で学校に呼び出されたり注意される事は全くなくなりましたが問題が勉強面です。いくらなんでもこの時期の0点や赤点は高校受験を控えてる受験生にはキツイかな・・・と。一応、志望高校があり体験入学などにも参加しました。はっきり言ってそんなに偏差値の高い高校ではありません。ですが先日の進路相談で、今のままでは正直高校は・・・と言われてしまいました。前期、後期で駄目だった場合、定時制を考えてるのですが、定時制は募集人数が少ないので後期を受けてからじゃ間に合わなかったとかで就職になってしまうのは・・・。と考えると前期で駄目だった場合、後期で全日制ではなく定時制を希望しようか悩んでます。就職は本人も考えておらずやはり最終的には定時制でも高校を希望してます。この調子ではきっと2学期の通知表もオール1かもしれません。親の方が受験に対して敏感になってしまってます。同じような経験やお子様をお持ちの方が居ましたら何でもいいです。経験談やアドバイスなどをお聞かせください。ちなみに前期希望の高校は前期で募集定員の80%を合格とします。高校の偏差値は40前後で息子の偏差値は40以下です。

A 回答 (6件)

こんにちは。

12月に入って、親御さんはさぞ焦っていらっしゃることでしょう。

大変失礼ですが、文面を読む限りでは、息子さんの成績が上がらないのは、
 (1)勉強への意欲は向上しているが、今までやってこなかった分勉強のやり方が分からない。
 (2)勉強に対して、親御さんが手を入れなさすぎ(息子さんに任せすぎ)。
ということではないでしょうか。

ハッキリ言って、今の学校は先生たちが忙しすぎて、
個別に時間をとって学習を見てくれるということは難しいでしょう。
(自分から職員室へ質問に行くなどすれば別ですが。)
中学に入学してから今まで出来ないなりにも真面目にやっていれば、
現在の息子さんのような状態にはならないでしょうから、
今から学校の先生に何とかしてもらおうと考えるのは無理があります。

家庭教師も何度か試したけど・・・ということですので、
もうこうなったら親御さん自身が息子さんの勉強に手を入れるしかないと思います。
「そんなの親はプロではないし分からない」と言っている場合ではありません。
教科書を読み、問題集を解き、間違えた問題は回答を見て自分でやり直し、また問題を解く・・・
息子さんは中3、本来は一人で出来て当然のことですから、
親御さんもそのつもりで任せていたのだと思いますが、現在の息子さんには難しいことです。
小学校低学年の子の宿題を見てあげるように、親御さんも一緒に勉強するつもりで、
そばについてあげて頑張ってみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 21
この回答へのお礼

ご回答有難う御座います。そうですね。結局の所、勉強の仕方が分からないと言うのがよく分かります。夏休みには1~2年生の復習を私も勉強をしながら(と言うよりまず私が勉強して解いてから)息子に教えました。ですが私にも教えられる範囲の限界があるので今通ってる塾の先生に冬休み中は3年の勉強ではなく1~2年の復習を中心に頼もうかなって思ってます。ちなみに塾の先生は知り合いなので。後はとにかく教科書と睨めっこさせ問題集と合わせて親子で頑張っていきたいと思います。

お礼日時:2007/12/03 15:08

相談内容に違和感を覚えるのは私だけでしょうか?



>息子は高校行ったらたかが300円の煙草の為に停学や退学にはなりたく
>ないからと言って煙草も止めました。
>それだけの意志があるならもう少し勉強を頑張ってくれればこんなに悩ま
>ないんですけど。

はっきり言って親の自身の価値観がおかしいと思います。

中卒と高卒では選択肢がどうのこうのおっしゃっていますが、すでに選択肢は非常に限られしまっている現状に対する認識が全く無いように感じます。
人生の選択肢を考えるならば、早い段階で中学高校での生活がその後の人生に大きな影響を与えて、後で悔やんでも取り返しがつかないことをなぜ教えなかったのでしょう。

「選択肢を広げる・・・」はただの受け売りで実際には親のあなたは長期スパンでの子どもの人生に対して何も考えて来なかったとしか思えません。
無責任過ぎます。
学校に行かない行けないなら家で勉強をさせるべきですが、それさえも中三になるまでさせてこなかったから今のようになったのではありませんか?

だいたい、先生に反抗してタバコを吸って勉強もしない段階でアウトでしょう。
先生と子どもは対等の立場ではありませんし、教育委員会へ相談しに行って先生の指導をしてもらうという考えを持つ親がまともな感覚を持つ親でしょうか?

今のまま高校へ行けたとしても授業内容についていけずに、中退する可能性が高く、高校に行くだけ無駄だと思います。

就職するにしたって素直で真面目でないと大成しません。

親の価値観がおかしいから子どもも間違った価値観を持ってしまったのだと思います。
まずは親のあなた自身の価値観がおかしいことに気付いて、そこから修正していかなければお子さんの人生は狂ったままで親の被害者になるのではないでしょうか?
    • good
    • 32
この回答へのお礼

ご回答有難う御座いました。煙草を吸ったり先生に反抗した子供には既に道は限られてるなんて私は思いません。教育委員会に相談したのも私だけではありません。理不尽な挑発に他の保護者の方も講義をしていますし。生徒と先生が対等とは言いませんがならば、先生が無意味にわざとぶつかってきたり、胸ぐら掴んで「殴ってみろ」そんな言葉を浴びさせるような事もありましたが、先生の言う事が全て正解とは思えません。実際に暴力を振るわれ問題になった生徒もいます。一度、道を外した人間は選択肢が限られるなんて私は思いません。息子が希望する高校の校長は夢がないのなら我が高校に夢を探しに来てください。就きたい仕事がないのならそれを探しに来てください!そうおっしゃってくれました。息子も何かを感じその高校を希望するようになったのです。ただ勉強はしても期末などのテスト対策の勉強の仕方が分からないと言うのが実際です。スタートするには確実に遅すぎですがそれでも頑張っていこうと思います。有難う御座いました。

お礼日時:2007/12/04 08:04

kokiyukiです。

そうだったんですね・・・学校の先生に対する反抗。実際に臭い物には蓋をしろ、みたいな体質が学校自体にあるんでしょうね、だったらなおさら先生の事を見返してやって下さい!息子さんにもこのまま「お前はダメだみたいに思わせて中学生活を終わらせちゃいけない!!」と、入試までに時間は少ないですが、冬休みにガムシャラに勉強してその先生達をギャフンと言わせてやるくらいの根性で頑張って!息子さんも、学校に行きたいと言う気持ちがあれば、成し遂げられると信じています。お母さんも色々とご苦労があるかと思いますが、息子さんを支えてあげてください・・・先ほどは厳しい意見を言いましてすみませんでした。
    • good
    • 13
この回答へのお礼

お返事有難うがざいました。うちの学校は最近謹慎システムが導入され先生に一言でも反抗したりして気にさわると謹慎になります。息子は謹慎システムが導入されてからは1学期欠席、早退、遅刻が多かったので、謹慎にはなりたくないと言い先生からの言葉は黙って聞いてるようで謹慎は一度もありません。ですが最近では女の子の方が口が強いらしく謹慎になる子は女の子が多いようです。中には議員さんの娘さんがいてその子がいくら先生に反抗しても謹慎にはならず他の生徒が講義したらその子が謹慎になりその子は納得出来ないといい不登校になっています。不登校のまま後期試験を狙うそうです。私は今日から1週間程、手術入院になってしまうので退院後、改めて息子本人の高校進学やこれからの事をどう感じ思っているのか気持ちの確認をしたいと思います。有難う御座いました

お礼日時:2007/12/04 08:40

質問には書いてないのですが、他の人の回答を見る限り、あなたはお母さんでよろしいでしょうか。

遅刻や早退、欠席を繰り返し、通知表もオール1、髪の毛の色や煙草、問題行動で学校に呼び出されたり注意されるほどの息子さんに、あなたはどういう対処をしてきたのでしょうか。はっきり言って高校進学は難しいように思えます。それに無理して高校に入っても、ついていけるのでしょうか。高校に行けるかどうかまでは何ともいえませんが、息子さんにもっと将来のことに関して、自覚を持たせなければ駄目です。赤点は何点以下でしょうか。点数の悪さに応じて、あなたが息子さんの裸のお尻を平手で引っぱたくぐらいはするべきです。0点やオール1なんて百回引っぱたいてもいいくらいです。とにかく母親のあなたが息子さんに厳しく接するべきです。怠けていたり態度が悪かったら、有無もいわさずお尻ペチペチしなきゃ駄目です。息子さんが素直に叩かれるまで許してはいけません。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

ご回答有難う御座います。詳しくは書きませんでしたが通知表オール1と言うのはこの3年間通して3年の1学期1回のみです。ですがこの時期のオール1は・・・。キツイです。担任の先生は点数云々より生活態度、授業態度が肝心です2学期になってからは授業時にも積極的な面も見れますし・・・みたいな事は言われたのですが今回の期末テストの点を見たら不安になってしまって。点数は数学0点でした。他は20~30点です。1学期のオール1は他の方のお礼に書いた通り授業、テストを受けれなかった為、当然の結果です。現在、塾に行っていて塾で出されたテストでは6~70点くらい取れてるんです・・。
髪の毛の色や煙草については勿論注意しました。すぐには直しませんでしたが自分から黒に戻し茶色部分が出てくるとその都度、染め直してます。問題行動で呼び出されると言っても数回で生活指導の先生との衝突がホトンドです。他の方のお礼文にも書いた通り何とか解決方法も考え教育委員会や校長に相談したり県の教育相談窓口に相談したりしました。教育委員会からは先生に指導して頂き、県の教育相談では高校に向けて残りの中学生活は先生に対して見切りをつける事だと言われました。取り合えず今は何とか落ち着いてる状態ですが。ですが今はもう学校や先生との関係云々よりteloonサンの言う通り将来の事に関して自覚を持たせなければいけないと思います。時には厳しく接しましたが(息子から言わせると主人より私の方が怖いと言うのですが)まだまだ甘やかしてしまってる面もあるかもしれません。今回の質問に対して経験談というよりは高校は無理では?の意見が多いです。もう遅いかもしれませんが、それでも最期まで諦めない気持ちの強さを息子に伝えられたらと思うようになりました。有難うございました

お礼日時:2007/12/04 09:34

こんにちは。

お子さんはどうしたいと言っているのですか?絶対に高校へ行きたい!と言っていますか?お子さんの態度を見ていると、高校は働きたくはないから、とりあえず行くと考えているように感じますが?態度が少し落ち着いたのは就職になったらヤバイと言う気持ちだけでではないでしょうか?そんな気持ちで、高校に行かれても何も変わらないのでは・・・今までは、義務教育なので辞めさせられる事もないですが、高校は今のようなままでは、停学もしくは退学と言う事も考えられますよ!今の時代高校へ進学するのが当たり前になっていますが、お母さんは、何故お子さんを進学させたいのですか?世間体ですか?お子さんが、どうして学校をサボッたりするようになってしまったのか、お母さんはわかっていますか?人は何か反抗したい理由がないと、そんなふうにはならないと思います。高校進学の話の前にお子さんとしっかり向き合って、何に不満があるとか・・・親子なんですから、もっとお互いに感情をぶつけて話し合われたらどうでしょうか?このままとりあえず高校、とりあえず定時制に行っても、根本的な解決にはならないんじゃないでしょうか?生意気な事を言いましたが、申し訳ありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんにちは。息子が外見が派手になったり学校サボったりしてる時、正直、就職を考えました。息子は外見は派手でも親に反抗したり(多少はありますが)とかはなく、家に居ても部屋にこもって会話がないと言うよりは夜は家族と過ごす時間も会話も多いです。勿論、学校サボっていた当時もです。先生との衝突が多く学校へ行っても帰宅させられると言うのが早退、欠席扱いと言うのが正直な話しです。生活指導の先生の挑発が多く息子もそれに答えてしまい強制帰宅。担任の先生にもその事には相談しましたが「そもそも生徒が先生に反論する事自体間違ってる」と言われました。教育委員会にも相談しその先生へ指導もしてもらいました。1学期はそんなこんなで学校もロクに行きませんでしたが2学期からは自ら生活態度も改めましたが挑発してくる先生に大しては他の先生が止めてくれ対処して頂いてると言う感じです。高校へ行ったらアルバイトをしたいと言っていますし就職が嫌だから高校進学って訳ではなさそうです。私が高校へ進学させたい理由は世間体ではありません。むしろ世間体なんて気にしてません。中卒と高卒とでは将来の選択肢が違ってきます。これからの人間ですから選択肢を広げると言うのが高校進学を希望する理由です。息子は高校行ったらたかが300円の煙草の為に停学や退学にはなりたくないからと言って煙草も止めました。それだけの意志があるならもう少し勉強を頑張ってくれればこんなに悩まないんですけど。

お礼日時:2007/12/03 13:35

家庭教師をつけては、どうでしょうか。


偏差値30台では、塾では、いくら下のクラスに入っても、
言ってることがちんぷんかんぷんだと思います。
もっと、レベルを超超基礎からやってもらうためには、
マンツーマンしかありません。
偏差値30台で塾通いは、敷居が高いと感じます。
もう時間がありませんが、先生とうまくマッチングすれば、
40台前半ぐらいには、持って行ける可能性は、
多分にあります。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

早速のご回答有難う御座います。家庭教師は何度も試みましたが気まずい雰囲気に全く頭に入らない状態って言うのが正直な話しです。今通ってる塾は進学塾ではなく学習塾みたいな感じで生徒も3人と少人数で申し分ないんですけど・・・。でもそんな事言っても結果が全てですよね!もう一度本人の高校への意思と今月もう1度ある進路相談を参考に最終手段で家庭教師を検討してみようと思います。有難う御座いました

お礼日時:2007/12/03 12:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!